• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケェ~ンのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

ハルトマン式鼻鏡

ハルトマン式鼻鏡使える工具ないかと探していてやっと見つけたハルトマン式鼻鏡! 珍しい器具だけに頼んでから届くまでに1週間掛かりました。
使い方は整備手帳へ!

カシメ方法が解決できればプラグコードが完成します。
さて、どうするかなー(汗)
Posted at 2011/08/30 23:21:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 点火系 | 日記
2011年08月27日 イイね!

エアコン吹き出し口温度

エアコン吹き出し口温度過ごし易くなってきたので一ヶ月ぶりにM3動かしてみました。
一ヶ月前に交換したバッテリーも弱々しい事(^^);
そろそろM3のメンテでも再開しようかな。

動かしたついでに前々から買ってあった温度計でエアコン吹き出し口の温度測ってみました。
外気温27.6度では冷えて当たり前ですが、 7.1℃

安い温度計なのに2系統の温度が測れ、ピークメモリー付き。
ケースから取り出してどこかに埋め込めないか検討中
Posted at 2011/08/27 20:16:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアコン | 日記
2011年08月19日 イイね!

ケーブルとスリーブの圧着方法

ケーブルとスリーブの圧着方法いい方法考えつきました

こんな風にカシメたい方は整備手帳へ!


6角形にカシメるBNCコネクター圧着用工具が使えるかもしれません。 持ってないので未確認
Posted at 2011/08/19 21:39:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点火系 | 日記
2011年08月11日 イイね!

オリジナルプラグコード

オリジナルプラグコードこの記事は、イグニッションコードについて書いています。

プラグコードを交換したく、ネットで調べていて偶然巡りあったのがE30-318用プラグコード 5,100円
これ使えるんじゃない?
長さもバッチリ、ノイズ無視すれば無理矢理使えそうです。

随分安いと思ってたけど、残念ながらコード以外はあまりお金か掛かった作りではなかった。 詳しくは整備手帳を!
思いつきで突き進んで成功する事もありますが、結構失敗もしています(^^);

今回はコード部分を再利用するのでブログってみました。
ケーブルとスリーブの圧着でいい方法ないか研究中


因みに今までにプラグコードは2回ほど交換しています。
ASSYでも買ったけど高いんだもん。
Posted at 2011/08/11 21:57:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点火系 | 日記
2011年08月06日 イイね!

アルミラジエーター

アルミラジエーターアルミラジエータ入手して何やら怪しい事
始めようとしています(^^)

アルミラジエーターと言えば忘れてならないのが
シライ自動車さんのVerⅢ

海外で安く買える物は既にじゅりあ!さんや、ao_chanが手に入れているようです。 前から気になっていたのですが、どうしてもボクは手を出せなかったので、実績つくっていただき感謝です。
こちらは海外のオークションで手に入るのですが、海外のオークションまで荒れると嫌なのであえてリンクはしませんね。 とは言ってもみんな知ってるか。 .deのパーツが○○○モンで手に入るようになったら荒れるだろうな(^^)

ボクが買ったのはロアパイプを長くしてホース抜けの対策がされた物です。
Posted at 2011/08/06 21:51:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 冷却系 | 日記

プロフィール

ブリスターフェンダーが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  12345 6
78910 111213
1415161718 1920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

パーティレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 10:33:43
 
M3保存会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/19 22:48:09
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
運転するのが楽しくなる車です。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
楽しい車でした。
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
会社の車を休日にお借りしています お礼にメインカー(M3)のお下がりパーツ移植してつけて ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
会社の車 ハイブリッド
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation