• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケェ~ンのブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

ブレーキスイッチ分解調整

ブレーキスイッチ分解調整先日からエンジン始動後にブレーキ警告灯が消えず
関係ないけどアクセル煽ってみたり、サイドブレーキ触ったりしているうちに消える。 ブレーキランプが切れてるんだと思って点灯するか友達に確認してもらったら点くとの事。
昨日乗った時も症状が出て帰ってきてから車庫の後ろに反射する光で確認していたら、ブレーキ踏んでも点かない事が頻繁になりこれはブレーキスイッチだ。

昨日は予備のスイッチを持ち帰っただけで、自宅で分解して多分直ったと思う
本日交換して車庫内のテストではいい感じ
スイッチの構造は単純だし、バネの力が弱くなって接触不良が起こるんだと思う。
一度くらいは修理可能かも
スイッチ交換方法は整備手帳
Posted at 2011/10/03 23:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記
2011年10月02日 イイね!

Plexus

Plexus車庫で作業してたら隣の洗車好きなおいちゃんも洗車していて、
世間話から 洗車話 → ケルヒャー → 車体につく虫の話
に展開していき、虫取りならいいのがあるよと紹介されたのが
このPlexus
Plexusの説明も聞き、M3に付いた虫を実演で落としてくれました。
ボクはケルヒャーで虫が落とせればと思って導入を検討してた
のですがこのPlexusがあまりにも簡単に虫を落としてくれるから
気に入っちゃいました。 今度さがしてみよーと
関連情報URL : http://www.plexus.cc/
Posted at 2011/10/02 23:10:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

オイル交換のつもりが

オイル交換のつもりが来週のためにオイル交換でもと思い記録簿見たら
車検で交換して5000キロしか走ってなく
このクルマならまだまだいけると交換はパス

用意してた0W-20のオイル交換は出番なし
交換したほうが燃費伸びたかな
Posted at 2011/10/02 22:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月01日 イイね!

フューズボックスカバー交換

フューズボックスカバー交換赤丸部分が折れて気になっていた部品で
前にオーダー入れた時は廃盤と言われ
諦めていたのですが、最近出るようになたようです。

今までは気にせずフューズボックスカバーの上に
工具置いて作業してたのが、綺麗なカバーの
上には置きにくいなー
カバーにコーティングするか(^^)
Posted at 2011/10/01 21:12:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | レストア | 日記

プロフィール

ブリスターフェンダーが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 678
9 101112 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
2324 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

パーティレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 10:33:43
 
M3保存会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/19 22:48:09
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
運転するのが楽しくなる車です。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
楽しい車でした。
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
会社の車を休日にお借りしています お礼にメインカー(M3)のお下がりパーツ移植してつけて ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
会社の車 ハイブリッド
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation