• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケェ~ンの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2015年5月31日

マップライトのLED化1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
パーツリスト名ではリーディングライト

ほとんど使った事なし
2
前にも分解したことあるけど

久しぶりに対面
3
コネクタの形状を確認し
4
出先の秋葉原で衝動買い

もう少し調べてから買えばよかった

因みに2種類買って2つもと使えず撃沈
5
好きな形に組みかえれば

使えるかと分解
6
LED工作の入門書を随分前に買ってあり

必要な部分を再勉強
7
基盤を買いに再び秋葉原

基盤を切り刻みイメージは完成
8
1チップに3つLEDが内蔵されていて
3つを制御する事により3段階の明るさにも出来る
僕はMAXで光らせるため直列配線

5mm×5mmのLEDに6本の足があり
ここにハンダするなんて至難の業

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

エンジン&ミッションマウント交換

難易度: ★★★

オーディオ換装 その29

難易度:

B/20240616 シフトノブ交換

難易度:

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月31日 22:42
こんな計画を練っていて、細いハンダゴテを探してたのですね?
コメントへの返答
2015年5月31日 23:00
計画開始から秋葉原に何回行ったことか

ハンダゴテが必要になったら貸しますよ(^.^)

もうすぐ完成です
2015年6月1日 18:41
半田ゴテはいらんので、

出来上がったLED球ください~!

僕もソコ考えてたのよ・・・

タバコ吸う時に便利なんよ、マップランプ
コメントへの返答
2015年6月1日 21:53
あとで簡単な作り方書きます

実験で買ったLED多数あるので部品なら
あげますよ~
アンドローラさんならもっといいのが作れると思う

最終的には電球でいいんじゃないかな(^.^)

プロフィール

ブリスターフェンダーが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーティレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 10:33:43
 
M3保存会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/19 22:48:09
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
運転するのが楽しくなる車です。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
楽しい車でした。
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
会社の車を休日にお借りしています お礼にメインカー(M3)のお下がりパーツ移植してつけて ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
会社の車 ハイブリッド
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation