• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケェ~ンの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2022年3月21日

水温計配線と配線補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
2芯ケーブルの手持ちが無く
余っていた長めの配線から2芯ケーブル化
2
配線ルートは純正水温計のラインと
一緒にメータ付近まで引き込むつもりでしたが、実際はピンク色のラインに
ヒューズBOX下から室内に繋がる穴利用
3
既存の水温計配線は各所で保護被覆が硬化して折れて線がむき出し
いつか直そうと思ってました
4
このカプラーから端子を抜くのは簡単ではなく、事前に予習していたおかげで
車載状態でも抜けました

https://minkara.carview.co.jp/userid/191024/car/78596/6446332/note.aspx
5
コネクターから端子を抜いて
コネクターカバーを外し
4スロの下から新規配線と一緒に収縮チューブで処理
6
デスビ付近からは各配線ごとに収縮チューブで処理
7
念願叶って配線修復完了

そして新規配線処理完了
8
新規配線とセンサーとの結線は仮状態
室内メーター周りの配線も仮状態

とりあえず水温計は表示するようになりました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン

難易度:

アライメント

難易度:

CSL風トランク取り付け

難易度: ★★

メータークラスター突然死→突然復帰

難易度:

フロント スタビブッシュ交換

難易度:

エアコンスイッチの交換 Z-3用に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ブリスターフェンダーが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーティレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 10:33:43
 
M3保存会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/19 22:48:09
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
運転するのが楽しくなる車です。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
楽しい車でした。
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
会社の車を休日にお借りしています お礼にメインカー(M3)のお下がりパーツ移植してつけて ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
会社の車 ハイブリッド
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation