• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケェ~ンの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2022年4月30日

エアコンと水温と点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外気温20℃
カップリングファンなし
GW中の大渋滞で42キロ移動するのに3時間
エアコンON
2
吹き出し口温度7.6℃
涼しい風が出てきます
3
気になる水温は89℃
渋滞で動かない時は水温99度まで上昇
そんな時はエアコン入れると電動ファンが回り89℃まで下がります
4
遊んで帰ってきて点検

あー、クーラント漏れてる
クランプの締めが甘いのか?
5
下にまで垂れてる
6
アンダーカバーに垂れたのはまだ乾いてない

また掃除と点検しないと(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

サイドマーカー(ウインカー)交換

難易度:

補充電

難易度:

M3 車検

難易度:

ラジエーターアッパーホース水漏れ直し

難易度:

ヒーターバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月1日 16:46
クーラント、どれくらいのペースで減りますか?
コメントへの返答
2022年5月1日 20:51
今回は先日のメンテでホースバンドのアマ締めが原因だと思います。
そんなに乗らないから参考になるか分かりませんが、減りを感じたことはありません
2022年5月1日 21:15
本日はありがとうございました。
何事も計測&点検と敬服しきりです。
コメントへの返答
2022年5月2日 10:38
ボンネット開ける回数は人一倍
疲労でヒンジ壊れないか心配(笑)
今度ブルネン号見に行こうかな~

プロフィール

ブリスターフェンダーが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーティレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 10:33:43
 
M3保存会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/19 22:48:09
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
運転するのが楽しくなる車です。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
楽しい車でした。
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
会社の車を休日にお借りしています お礼にメインカー(M3)のお下がりパーツ移植してつけて ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
会社の車 ハイブリッド
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation