• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月09日

USBケーブル逝く

USBケーブル逝く 久々にデジイチから写真を取り込もうと
USBケーブルを引っ張り出してPCとカメラに接続

・・・。

・・・。

ん?

うんともすんとも言わない…(・o・)?

もう一度、カメラの電源を入れなおして…。

・・・。

・・・。

ん?

ケーブルが見たことのない角度で曲がってる…(-"-)




これまで何度となく攻撃をくらいつつも耐え忍んできたUSBケーブル

遂に決定打を浴びていました(-"-)


容疑者として捜査線上にあがったのはこの2にゃん





がぶぅ~とした写真が答えのような気もしないでもないが…。
もう1にゃんも普段はがぶぅ~とやっていると垂れこみ情報が


この事件、迷宮入りかと思われたその時、相方登場
重要な目撃証言がっ

実はガタイの大きなのがゴソゴソとやっていたらしい(-"-)ハイ.ハンニンケッテイ~


ってわけで、USBケーブルをAmazonでポチッとしたいんぷでした(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/09 22:24:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高知の人
アーモンドカステラさん

✨STRIPE BLUE✨
Team XC40 絆さん

朝の一杯 6/20
とも ucf31さん

ハスラー50
avot-kunさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

ゲリラ・ドライブ🥳
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2015年6月9日 23:02
ウサギさんを飼ってる友人は、いろんなケーブルがもっと大変なことになってましたw
コメントへの返答
2015年6月10日 21:47
atmarkさん
そっか。うさぎさんよりましかw
2015年6月9日 23:15
美人(猫)ですな!!惚れそう♪
コメントへの返答
2015年6月10日 21:47
マスターpさん
ありがとうございます♪
2015年6月9日 23:17
コルゲートチューブで保護しときましょう。
コメントへの返答
2015年6月10日 21:48
Rinnさん
スパイラルチューブで防げないなら
やっぱりコルゲートチューブですかねw
2015年6月10日 0:28
わー(ノω`*)フワフワでかわいいですねぇ!
どんなに悪いことしてもこんなクリクリのお目々で見つめられたら許しちゃいそうです!
コメントへの返答
2015年6月10日 21:49
ヨゴレさん
そうなんです。この瞳で見つめられると
許しちゃいますw
2015年6月10日 8:54
国立科学捜査研究所に送って調べましょう。
コメントへの返答
2015年6月10日 21:50
sungsuさん
おっとDNA鑑定しちゃいますかw

プロフィール

「[整備] #N-ONE ダッシュボードマット加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/19121/car/3068016/7640782/note.aspx
何シテル?   01/14 00:24
GDB-Bを降り 2013.05 N-One(NA)にチェンジ タービンがないよぉ~(-_-メ) 2021.02.06 N-ONE(RS CVT)に箱変え♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レザーシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 07:57:01
(S660)フィット純正ブレーキ流用 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 22:47:33
フロントブレーキ解決しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 10:39:21

愛車一覧

ホンダ N-ONE まるめII (ホンダ N-ONE)
N-ONE(JG1/NA)からN-ONE(JG3/RS)に箱変えしました(^o^)/ 久 ...
ホンダ N-ONE まるめ (ホンダ N-ONE)
アイドリングストップでいつもN-Oneからブレーキ踏めって怒られる(--〆) ■足廻り ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
一度もサーキットに行っていない(^^; DIYも貧乏性なので結構好き!! SUSPEN ...
ダイハツ シャレード シャレタボ (ダイハツ シャレード)
学生時代の初車 走りの楽しさと怖さを教えてくれた インタークーラーのパイピングは、パイプ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation