• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月15日

ECU再学習

ECU再学習 あいにくの雨にもかかわらず、
延べ走行距離約150kmを約6時間かけて流しました。

給排気系統で交換したパーツ
・エアクリーナーBOXをZ10キューブに搭載されている物に交換後、エアインテークダクト2連化。
・エキマニをキューブα用の物と交換。
・マフラー、フロントパイプ・中間パイプ・リアピースの3点すべてをNISUMOヴェルディナ(セミステンレス製:メインパイプ径φ53;テール径 φ70)に交換。
以上って、触媒を除いて全とっかえしています。(^▽^笑)

このイジリのために前振りで燃料フィルター&サーモスタットも交換しています。

あとチマタでウワサのチューニングアイテム、
・バッテリーに自作した熱稲妻
・燃料タンクにランナップ
・燃料フィルターのOUTラインには初代マグチューン
を装着しています。

プラグコードは定番のNGKパワーケーブルに交換していますが、
肝心のプラグはいまだ日産純正のノーマルです。

ECUリセット&再学習ですが、
やはりこれだけイジレバした方が良いというより、
しなければならないと言わせるだけの効果がありました。

マフラー交換後に発生した、
アクセルワークに過敏に反応しバタバタしていたのですが、
マフラー交換前の反応に戻った。

ものすごく力強くなった。
林道を駆け上がるとき、
マフラー交換前はアクセルペダルを床まで踏み込んでいたのが、
マフラー交換後は1.5cm前後の踏み込みで充分過ぎるほどになった。

音なのだが、
アイドリング時もアクセルペダルの踏み込み時も極静かです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/04/16 17:26:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ホットスポット巡る
のにわさん

この記事へのコメント

2006年4月16日 18:37
お~!!!
素晴らしい効果が出たようですね☆
羨ましいです(泣)
2006年4月17日 6:36
NISMOのマフラーイイナァ。

プロフィール

「Yahoo!ニュースを斜め読みしています」
何シテル?   06/06 00:56
好きな漫画家は「千之ナイフ」先生。 好きな人形作家は「天野可淡」さん。 好きな動物と性格は「半野良猫」。 こんなσ(=^‥^=) ミィ?ですけど、なにか。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:02:23
 
Advanced Micro Devices, Inc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/13 21:14:12
 
日産自動車in台湾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/08 02:51:35
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
(((((﾿Д゚;)))))ガクガクブルブル
その他 その他 その他 その他
2005年8月にK11マーチに乗りかえる前まではこれでした。
日産 マーチ 日産 マーチ
こちらは1/1サイズの模型になります。(^▽^笑) 特徴は、 まだ公道が走れる程度の弄り ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation