
zigsow(金澤正吾代表取締役)は8月4日、情報蓄積型コミュニティサイト「zigsow(ジグソー)」で、43種類のCPUからその人のシンボルとなるCPUを導き出す「CPU占い(http://zigsow.jp/cpu/)」を8月2日から提供開始したと発表した。
「zigsow」は、モノに関する情報交換を行う情報蓄積型のコミュニティサイト。新コンテンツ「CPU占い」は、自分や友人など占いたい人の名前を画面に入力するだけでその人のシンボルとなるCPUを判定する。
判定結果として登場するCPUは1971年に登場した世界初のCPU、「4004 Microprocessor」から、お馴染みの「Pentium Processor」、「Celeron Processor」、最新の「Atom Processor」まで計43種類。占いでは、それぞれのCPUのもつ個性や性能とシンクロしたキャラクターの特徴、ラッキーアイテムを表示する。
ブログ一覧 |
備忘録 | パソコン/インターネット
Posted at
2008/08/05 03:56:25