• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫紫汐のブログ一覧

2008年11月18日 イイね!

続くひき逃げ事件 小倉キャスター「何故なんだろう。ぜーんぶ大阪じゃないですか」

「またか、という事件です」(小倉キャスター)と報じた、大阪で起きたひき逃げ事件には怒り心頭だ。
しかも、またも大阪、それも「飲酒運転を見つかるのが怖くて」という理由に唖然とする。死亡したのは、大阪の毎日新聞販売所の新聞配達員(16)。これから配達へと200軒分の朝刊をバイクに積んで同市内の国道を走っていた配達員の後ろから、軽ワゴン車が追突したのが11月16日未明。事故の現場を目撃した人の話によると、かなりの勢いで追突したのか道路いっぱいに新聞が散乱し、損傷著しいバイクやヘルメットが。しかし被害者の姿はなかった。

警察で、事件に巻き込まれたとみて捜していたところ、5時間半後、現場から5キロ半離れた月極め駐車場の敷地内で遺体が見つかった。事故現場から駐車場までの路上には、雨合羽のズボンや靴が点々と落ちており、被害者は、5キロ半を引きずられたまま運ばれた可能性が強い。同じ敷地内に前部がへこんだ軽ワゴン車もあり、車の所有者を調べたところ、近くに住む大工、市川保容疑者(41)のもので、「酒を飲んでいたので怖くなって逃げた」とひき逃げを認めたため、自動車運転過失致死罪などの容疑で逮捕された。市川容疑者は今2008年6月にも酒気帯び運転でつかまり、30日間の免許停止処分を受けていた。

それにしてもこのところ大阪では、たて続けにひき逃げ事件が起きている。10月18日には大阪市淀川区で、無免許の女子中学生が男性をはね180メートル引きずって重傷を負わせている。同じく21日には、同市北区で無免許、飲酒運転の男が、男性を3キロ引きずったまま逃げ死亡させた。さらに、今月2日にも同市内で、23歳の男が飲酒運転で男性をはね、20メートル引きずって重傷を負わせ逃げている。小倉が「何故なんだろう。ぜんぶ大阪じゃないですか」。しかも、ひき逃げしたあと、車を自分が契約している駐車場に駐車するのはどういうつもりなのか。小倉は「普通は自分の駐車場には入れないだろうに?」。取材したレポーターは「それでも、(市川容疑者は)ハンドルを切り返して、ちゃんとバックで入れているのですよ」??たしかに普通ではない。一体何が起きているのか??
==============================================

2chでは「これが大阪府民クオリティー」なんていわれてるし、
市川容疑者が卒業した自動車教習所の運営母体である日産自動車の広報担当のコメントも「被害者は運が悪かっただけ、ただそれだけです。」とな。

==============================================
Posted at 2008/11/18 01:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2008年11月17日 イイね!

自動車盗難“1番人気”はハイエース…RVよりガード甘く

 トヨタ自動車のワゴン車「ハイエース」を狙った盗難被害が全国で激増し、今年に入って摘発された窃盗団による被害だけでも17都府県1000台に上ることが、読売新聞のまとめでわかった。

 盗難による車両保険の支払件数に関する日本損害保険協会の調査でも、ハイエースは昨年、4年連続で最も被害の多かったトヨタのレジャー用多目的車(RV)「ランドクルーザー」を抜いて最多になっている。警察当局では、途上国での需要に加え、RVなどに比べて盗難防止装置の装着が進んでいないことも一因とみている。

 警視庁が今年3~10月に逮捕したスリランカ人の窃盗団11人は、昨年9月からの約半年間で、関東を中心にワゴン車やトラックなど約60台(被害総額約6000万円相当)を盗んだとみられている。うち半数はハイエースで、リーダー格の男が実行犯から1台20万円で買い取り、解体後に横浜港に運んでスリランカやタイなどに密輸していた。

 窃盗団の一人は「ハイエースは使い勝手がよく、高く売れた」と供述。密輸先では、改めて組み立てられて販売されたり、タクシーやバスとして利用されたりしていた。部品の互換性も高いため、修理用の部品としても売られ、エンジンを漁船に転用していたケースもあったという。

 今年は千葉、愛知、埼玉、神奈川県警や京都府警なども、ハイエースを狙った窃盗団のメンバーを相次いで逮捕。愛知県警に摘発されたグループは、昨年春ごろからハイエースなど数百台を盗んで自分たちの工場で解体し、中東やアフリカに部品を密輸していた。

 日本損害保険協会では毎年11月、盗難による車両保険の支払件数を調べており、この調査でも、ハイエースは2005年に9位、06年は5位だったのが、昨年は最多に。一方、RVや高級車は被害の減少が目立っている。

 ハイエースの被害急増の背景とみられているのが、RVや高級車との盗難防止装置「イモビライザー」の装着率の違い。トヨタ自動車広報部によると、ランドクルーザーには2000年から全車にイモビライザーが装備されるようになったが、ハイエースは昨年から装備が始まった。
Posted at 2008/11/17 19:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2008年11月16日 イイね!

『41』

『41』『41』になりましたOrz
誕生日がこの方とご一緒ですが(^^)
年はわっちが倍ほど上なのに主たる仕事が自宅警備員とはなんとも情けないです(T_T)

免許証は『金』に、SDカードは『銀』にそれぞれ昇格しました。
Posted at 2008/11/16 10:53:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2008年11月13日 イイね!

スパム流通量が激減、米大手ISPが業者の接続遮断

 スパムメールやマルウェアを大量に配布していた米国の業者がインターネットサービスプロバイダー(ISP)に接続を遮断され、その結果、スパムメールの流通量が激減した。SANS Internet Storm CenterがWashington Postの報道を引用して伝えた。

 それによると、接続を遮断されたのは米カリフォルニア州サンノゼのMcColo Corpという業者。Washington Postのセキュリティブログ「Security Fix」によれば、世界で配信される迷惑メールの75%以上にかかわっていた。また、マルウェアの配布や児童ポルノの取引も手掛けていたとされる。

 Security FixはMcColoがこうした行為に従事していることを示す証拠を集め、McColoが使っているISPに通報した。その結果、Global CrossingやHurricane Electricといった大手ISPがMcColoの接続を遮断する措置を取ったという。

 McColoのような業者は摘発されても別の場所に移るだけかもしれず、効果は一時的かもしれないが、それでも移転のためのコストはかかるとSANSは指摘。摘発態勢の強化と「悪徳行為」にかかるコストを増大させることが、長期的な解決策になると解説している。
Posted at 2008/11/14 01:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | パソコン/インターネット
2008年10月27日 イイね!

『金』になりました。

『金』になりました。16歳で原付の免許証を習得して以来25年目の今年、
一生縁なきことと思っていた『金』へ無事更新しました。

画像の上が更新前、下が更新後。

25年目なのに修得年月日が平成なのは免許証番号末尾から推して図るべし(>_<)
Posted at 2008/10/27 23:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ

プロフィール

「Yahoo!ニュースを斜め読みしています」
何シテル?   06/06 00:56
好きな漫画家は「千之ナイフ」先生。 好きな人形作家は「天野可淡」さん。 好きな動物と性格は「半野良猫」。 こんなσ(=^‥^=) ミィ?ですけど、なにか。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:02:23
 
Advanced Micro Devices, Inc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/13 21:14:12
 
日産自動車in台湾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/08 02:51:35
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
(((((﾿Д゚;)))))ガクガクブルブル
その他 その他 その他 その他
2005年8月にK11マーチに乗りかえる前まではこれでした。
日産 マーチ 日産 マーチ
こちらは1/1サイズの模型になります。(^▽^笑) 特徴は、 まだ公道が走れる程度の弄り ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation