• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月01日

痛車ジムカーナ&また山奥w

どうも、クルマ買う前は消臭剤は乗せても、芳香剤は乗せないと決めていた、水洋日ですm(_ _)m

しかし今は、芳香剤で車内の雰囲気が変わるのが楽しいw
でも匂いがキツイのは、苦手なんですけどね(^_^;)




今回もネタは2つで、まずは昨日みん友さんが何人か参加された、痛車ジムカーナに行ってきました(^ ^)

あっ、タイトルに付けるのを忘れていましたが、見学です(ー ー;)


というわけで夜勤明けから直行して、痛車ジムカーナが行われた関越スポーツランドへ!

数週間前に一度訪れているので、時間はかかりましたがスムーズに到着↓

おっ、スマホのパノラマ画像ってUPできるのか( ̄O ̄)


参加車両及び展示車両↓

みん友さんをメインにささっと撮らせていただいたので、全車は撮影できてないですm(_ _)m


皆さんの走りを見学し、綺麗に走られている方が多くて魅了されました。
やっぱりモータースポーツをする痛車は、とてもカッコイイですよね(≧∇≦)


一応、ヘルメットと長袖を持参していたので、みん友のミヤビックさんのお友達、DC5とFD3Sの横に乗せていただきました。
FFとFR、NAとターボという挙動の違いを体感!
ありがとうございましたm(_ _)m

終わり際にはプロのジムカーナ選手、ふかやんさんのSタイヤ仕様CR-Xの横にも乗せていただき、プロの走りを見せていただきました。
ありがとうございましたm(_ _)m


そして、なぜか被弾↓

最近のコミケ会場は、ジムカーナ場なんですね(違


暑い中、参加されていた方々お疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m

案の定、見てたら走りたくなってきちゃいました(^_^;)
でもこれからの時期は、走行会はオフシーズンですかね(´・_・`)



2つ目は今日、再び山奥に行ってまいりましたw

県外遠征も考えましたが、秩父方面で前々から走りたかった大血川林道が開通したので、今日はそちらへ。

大血川林道は、秩父大滝地方の三峰神社のさらに奥にある全舗装林道で、最終的にはルート140に抜けます。


林道渋滞w↓

違います、三峰神社駐車場の渋滞ですorz

久々に三峰神社にも訪れたかったのですが、この渋滞なので断念して林道へ直行!


いよいよ、大血川林道入り口↓

看板には終点とありますが、一方通行ではありません。

では走り出しますが舗装自体は良好、道幅自体もあるのですが、浮き砂利があったり路肩には枯れ枝、大きな落石が転がっています↓

崖側にはあまり寄らないようにしましょう。

大血川林道の2つのトンネル↓

両方とも、中は真っ暗です。

ファッ!↓

もう6月だというのに、残雪がありました(写真中央の白いの)

そういえば山の中でたまに見る、これってなんですかね↓

路面から生えるゴム?
自然物ではないでしょうから、目的は一体…


大血川林道の途中の道を逸れると、太陽寺があります↓

行ってみようかと思いましたが、入り組んでそうなので断念(ー ー;)


大血川林道と萃スポ↓


大血川林道ともふもふ萃香↓



基本的には特に変化のない道を進み、ルート140に近づいてくると、釣り場があるようで釣り人がたくさんいました。

そしてフィニッシュ!↓

落石さえなければ、景色も良くて快適な道でした(^ ^)

こういう人里離れた山奥って、良いですよね↓

とても綺麗で落ち着きますし、実を言うと幻想郷っぽいからって理由で好きだったりします(^_^;)




ではでは、今回は以上でm(_ _)m
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/06/01 19:27:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

変わりゆく風景と交通インフラの現状
GRASSHOPPERさん

出張型取りに行ってきました~( * ...
FJ CRAFTさん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
taka4348さん

カラス
SUN SUNさん

美味い味 769
ライト パープルさん

この記事へのコメント

2014年6月1日 20:56
おつかれさまです!
路面から生えるゴム気になりますよねw道路の継ぎ目かなんかですかね?
自分はタイヤを変えるので夏場は涼しげな山に行きますよヾ(*・ω・)ノ゜
コメントへの返答
2014年6月2日 8:37
お疲れ様ですm(_ _)m

なんなんでしょうかね?あのゴムw
通行の邪魔としか、思えないのですが…

山は避暑もできるので、良いですよね(^ ^)
2014年6月1日 21:16
お疲れ様です~

痛車ジムカーナはこの前の痛車ルDのときにお誘い受けたので行こうかとも思ったのですが、結局行かずで...

ジムカーナは車を振り回すイメージなんで、車壊しそうでビビってますw
コメントへの返答
2014年6月2日 8:48
お疲れ様ですm(_ _)m

自分も夜勤明けだったので行こうか迷いましたが、見学ならということで行ってきました(^_^;)

ジムカーナは1回の走行は短いですが、クルマにはサーキット以上の負荷がかかりそうですよね。
2014年6月1日 21:32
お疲れさまでした。
暑い中、しかも夜勤明けで来て頂きありがとうございましたm(_ _)m

こういった機会でしか隣乗れないので、タイミング的に良かったです。
次がある時は私も走行枠で走ろうと思っていますんで、よかったら是非とも参加を( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年6月2日 8:57
お疲れ様ですm(_ _)m
いえいえ、こちらこそ色々とありがとうございましたm(_ _)m

横に乗せていただき、とても貴重な体験になりました(^ ^)
自分もぜひ走りたいので、よろしくお願いします!
2014年6月1日 23:10
消臭剤兼芳香剤としては、貰い物のコーヒー香り袋を載せてます。

それ以外の時はハッカ油なんかも使います。
コメントへの返答
2014年6月2日 9:01
コーヒーとは意外ですが、でも良さそうです。

ハッカ油はスースーして、涼しさも感じられそうですね(^ ^)
2014年6月2日 0:38
あわわわわ・・・(゜д゜|||
プロではありませんプロではwww
見学&同乗お疲れさまでした。
また展示イベント等でもお会いするかと思いますがよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2014年6月2日 9:07
全日本にも出場されていると聞いたので…(^_^;)
お疲れ様でした。そして同乗走行、ありがとうございますm(_ _)m
こちらこそ、またよろしくお願いします!
2014年6月2日 0:53
もふもふ笑顔が可愛すぎる・・・
コメントへの返答
2014年6月2日 9:11
お尻も可愛いですよwww

プロフィール

「昨日はTC1000でした」
何シテル?   02/04 13:45
タイトル通り毎日アニメの可愛い女の子見て、たまにサーキットで愛車をしばいてます。 あとドライブついでにダム巡ったり、レース観戦したり… みんカラ以外にT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

carrozzeria TS-F1600 スピーカーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 20:08:29

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
6MTの前期型です。 主にサーキット遊びや遠出で使っていきます。 [カスタム内容] エ ...
ダイハツ ムーヴ 足車 (ダイハツ ムーヴ)
NAの5MT、普通の足車(たまに雪遊び)
トヨタ カローラランクス ケツァルコアトル (トヨタ カローラランクス)
外見は実用的なコンパクトハッチバック、中身はヤマハ製可変バルタイリフト付き1.8リッター ...
スズキ スイフトスポーツ 萃スポ (スズキ スイフトスポーツ)
2013年7月12日に、10.7万キロで納車されました。 コミコミ31万円、状態はそこそ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation