• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月07日

ST165セリカ1989年の全日本ダートラ動画

国政師匠のST165セリカ時代の走行動画、はじめて見た!!(^^



Youtubeを徘徊してて発見♪UPしてくれた人に感謝です<(__)>

さらに、1985年のオールスターダートラの映像も発見!!



いい夢見て寝よう(^^)。おやすみなさい。
ブログ一覧 | ダートトライアル | 日記
Posted at 2010/12/07 00:53:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

テールレンズ②。
.ξさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年12月7日 21:18
なつかしいです。全日本ですと格が違いましたね。
この頃、私はダートから離れて、街のイチビリドライバーでした(笑)
コメントへの返答
2010年12月8日 0:29
これまた、歴史ですね~♪
私が全日本ダートラを観戦(国政師匠追っかけ)をやっていたのは、1999~2002年ですが、その頃のC3クラスのメンバーは、ほぼ、この映像のメンバーでした。

とにかく、全日本戦はあきらかに別格かつ拮抗していましたね。5/100秒差の範囲に上位4~5人が居る・・・なんてこともしばしば。

格がちがう!・・・という意味、私は世代が違えど、とてもよくわかります。
2010年12月8日 0:31
見応え有りました♪
凄いですね。
コメントへの返答
2010年12月8日 0:44
こういう競技をTV実況放送してくれていた時代って、ほんとうにイイですよね。
世の中の皆さんがモータースポーツに関心をもち、「運転が上手い」=「名誉なこと」と評価されていた時代ですから。

まさか、こんなにも価値観の変化が急速に起こってしまうとは思いませんでした。

この前のF1のヴェッテルの史上最年少チャンプ誕生!についても、たいへんなニュースだ!!と思ったのですが、みんカラも、たいして沸かず、社会生活ではほとんど話題にもならなかったです(^^;) 悲しいなぁ~
2010年12月10日 1:40
雑誌では見た事はありましたが、動画を観るのは初めてです。
日本ではなく、グループBのラリーカーが走っているような、凄い迫力ですね!
コメントへの返答
2010年12月10日 7:22
さすが、全日本!!とにかく、どのドライバーもスタートからゴールまでのGコントロールの連続感がすごい!!
踏む踏む!!!進む進む!!これぞ全日本です♪

師匠が自分と同い年の頃の映像。考えることが多く、また、その尊さをあらためて感じてしまう、すばらしい映像です。
この映像を残してくれた人に感謝です!!

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation