• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

ENDLESSダートアタック開幕戦 速報

ENDLESSダートアタック開幕戦 速報 ←これぞ!峠アタックという感じのコース(^^)

レギュラー1クラス7台中、ぶっちぎられの4位σ(^_^;)
・・・トップ三枝選手との差5秒強(^^;)

生まれて初めて片輪走行を経験しましたσ(^_^;)

ちなみに師匠にうちのクルマ運転していただいたら、すんなりと上位争いに参加できるくらいのタイムがでました(^^)
減速Gの起しかたから加速への力の繋げ方がまるでちがうのです。
すべて、これまでに教わった通りのことが、変化する路面との間で正確に再現されているの(≧∀≦)
クルマは決定指でOK

念願の三枝光博選手の同乗を果たし、国政久郎選手に自分の愛車でレクチャーいただく・・・なんて素敵な1日なんだ(≧∀≦)

公式戦で何度も優勝しているSL信州マイスター田尻選手と国政師匠の本気の同一車両 師弟対決。
国政さんが4駆で本気のタイムアタックに臨んだのは全日本引退以来です。62歳にしていつでもコイ!とばかりの現役モードを目の当たりにできて幸せです。

田尻先輩から、今の私の状態について、深っか~いアドバイスをいただきました(^^)ほんとうにそうだなぁ・・・と噛みしめている次第。


何だか今日1日で随分と自分が成長できたような気がする・・・と呟いたら、すかさず国政さんに「成長とは、実際に伸びた時の事を云うんだろ??」と(^^;)

もとい!この気持ちは、「ますます運転が・・・走ることが・・・好きになりました!」という事なのでしょう。


自分の内容も結果もボロボロだったのに、この充実感はなんなんだ??

いいのか?σ(^_^;)?

ダートを走るって、なにか舗装を走るのとちがった不思議な明るい楽しさがあるように感じるのです(^^)

イイ1日だった(^^)
オフィシャルの皆さんに感謝ですm(_ _)m


「速報」のつもりが(^^;)こんなにも書いちまった(笑)

はやく帰らねば(焦)
ブログ一覧 | ダートトライアル | モブログ
Posted at 2011/05/15 17:47:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2011年5月15日 19:27
ダートアタックお疲れ様でした!
実は、エントリーリストを見た時に、見学に行こうかと思っていたんです。
自分のCJは車検や整備(ぼろぼろっす^^;)で、しばらく走れそうもありませんが、是非またご一緒したいです。
コメントへの返答
2011年5月16日 7:22
長袖長ズボングローブヘルメット持って、ぜひ、行くべきでしたね(^^)
CJはやく復帰できるといいですね。次回は2ヶ月後です。ぜひ!エントリーを♪
2011年5月15日 20:46
泥未経験w\(//∇//)\

初めたら初めたで病みつきになりそうで怖いwww

泥に強いあFRって何でしょね?
コメントへの返答
2011年5月16日 7:43
ガレージシロクマさんが、FCもFDも、ダートラ車両つくってますよ(^^)86やS15なんかも見かけたりします♪
さあ!一緒に新しい世界に入りましょう(^^)
2011年5月15日 21:13
三枝選手と国政選手の走りを体験できるなんて、凄すぎます。

何とか休み取って参加しなければ。
コメントへの返答
2011年5月16日 7:44
ぜひ!!今回はエントリー少なくもったいない限りでした(^^;)
2011年5月15日 21:57
家族でピクニックがてら見学させてもらいました。
片輪走行見させていただきました(笑)
見ているだけでも楽しかったです。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2011年5月16日 7:52
あのご家族nabeonさんファミリーだったんですね(^^)特等席(苦笑)
もっと上手に片輪走行できるよう頑張ります(^^;)
全部失うところだった(^^;)

走り慣れた峠の結果だけで天狗になれないのは、こういう事情なのですよ(爆)
2011年5月16日 11:10
お疲れ様でした。
車を楽しむことができるのは幸せですね。
長く続けていけるようにしたいものです。
めろんさんのひたむきな向上心と追い求める理論はいつも参考になります。
自分もがむしゃらに走るだけをそろそろ卒業しなければしけない時期にきている気がします。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月16日 12:52
お互いながーく楽しめそうだよね(^^)運転は楽しい!奥が深い!!
yutaさんが勝てるGDBじゃなくて敢えて峠FFで再構築を始めたのも、志高いなぁ~と感心してます。
楽しいと感じることがすべての原動力(^^)しっかり反省しながら精進していきましょう。
2011年5月16日 12:26
いよいよ蟻地獄ならぬ
土埃地獄へ♪
コメントへの返答
2011年5月16日 12:57
楽しい蟻地獄はまりました(^^;)マゾにはたまらないす(笑)
2011年5月16日 12:53
お疲れ様~~
いや~危なかったね~、でも!昨日は得るものは沢山あったはずです!
こんあイベントもありかな~~と思いました~♪
コメントへの返答
2011年5月16日 13:21
なんて感謝してよいのやら素晴らしいイベントでした(^^)あのくらいじっくり練習できて同乗できて、考えて本番に臨めるってありがたいです!

すべてを失うところでしたが(^^;)
ダートは甘くないですね。練習でそこそこイメージができたのですが、本番のギャラリーでは思いのほか、濡れて路面に感触がなくて、でも操縦は変えられなくて、あのザマです(^^;)映像ありますσ(^_^;)
失わなくてよかった・・・神様のおかげです。

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation