• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

なんか嬉しい。がんばらなくちゃね!

震災発生以来、市民の皆さんのために、市長自らカメラの前に立ち、市内の実情と市政・県政・国政の状況、今後の見通しについて、市長の表情を以ってお考えを発信しつづけてきた南相馬市から、思いがけず御礼状が届きました。



書面には宛名入りで市長直筆の署名が記されていて、心のこもった書面であることが伝わりました。
きっともの凄く大勢の人や企業、自治体等から大量の支援があったでしょうに、こんな個人の支援までご認識いただけていたなんて驚きました。

発生直後よりは落ち着きを取り戻したとはいうものの、難題山積の中、たいへんなご対応だと思います。「人の心」を本当に大切にされているんだとあらためて感じました。桜井勝延市長、市職員の皆さんのご努力、お心遣いには、溢れる敬意の念から、なんとも適切な言葉が見つからず胸が熱くなる思いです。



震災から2ヵ月半が経ち、桜が咲いていた頃の自分の心象風景とは随分と変わったように感じます。
市長のご表情からも、この頃とは違い、だいぶお元気になられたご様子がうかがえます。
日本のいろいろなところで、それぞれの持ち場で再建が始まりだしたんですね。


震災直後は、自分自身がいったい何をしたらいいのかわからず、とっちらかりながら、できもしない大きな課題に向き合いながら、小市民にできることを・・・と、とにかく必死で空回りしていたような気がします(^^;)

今、こうして冷静に見つめて、自分には、自分の役割を果たした上で他者を助けられるようなキャパがある人間じゃありません。自分の役割自体が果たしきれてない(^^;
オンとオフの過ごし方のバランスで、自身の健全な精神を保ち、自分と自分に関係する人達への責任を果たしつづけるだけでいっぱいいっぱい。でも、ここが「自分の持ち場」。しっかりやらなきゃと考えています。

休日を返上して現地に足を運び、ボランティアに尽くしている崇高な人達とは違います。
こういう人達には、心から尊敬します。


私は、被災地の皆さんには直接のご支援は何もできませんが、
自分は自分の生活の中で、社会人として担う自分の役割を遂行し、これからもしっかりと責任を果たしていこうと思います。

礼状を読んで、あらためて心が引き締まる思いです。


がんばろう、日本!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/28 02:55:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

プロボックス
avot-kunさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 5:18
>一枚一枚、市長直筆の署名
丁寧ですね。

>心象風景がぜんぜん違って見える
これからも大変そうですが、乗り越えたいですね。
コメントへの返答
2011年5月28日 11:36
動画のメッセージをみていると涙が出てくる位、市民を思い、人を大切にしている市長なんだと伝わります。
署名・・・たいへんな数だと思います。本当はこの時間、少しでもお休みいただきたい気持ちと感謝の気持ちで・・・なんでしょう。感動しています。
これからもがんばっていきましょうね!

(朝起きて、再編集しました。)
2011年5月28日 15:55
すばらしいですね。こういう感謝の気持ちが出来るのって。

丁寧な署名だし、枚数だって数千枚?大変なことです。

市長も最初の疲れた様子から、かなり元気になられたようで何よりです。
コメントへの返答
2011年5月28日 18:35
きっとお疲れでしょうに、逼迫した危機感にほんの少し余裕が生まれたら、すぐにこういった人への感謝を表すことに時間と労力を費やせるって、形だけではできないことだと思います。心に深く響きました。
ご立派な市長、ご立派な職員の皆さんだと思います。感動しました。

市長のご様子、だいぶお元気になられましたね。こういう情報発信を続けられることも、本当に心の温かさだと思います。

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation