• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

御岳スーパークライム2011に興味深々

yutaさんからのメールで知ったんですが、こんな競技があるんですね。
2011/06/18 御岳スーパークライム2011

下見走行1回のあと、いきなり本番。
知らない峠道・・・ 行ってみたい。走ってみたいなぁ~。
きっと濃~い一日になるんだろーな。
土曜日・・・スケジュールがネックだ(^^;

--------------
追記 ・・・ やばい。。。すっごっく出走したくなっちゃった(^^;どーしよ。
関連情報URL : http://www.ks-rally.com/
ブログ一覧 | 峠アタック関連 | 日記
Posted at 2011/05/28 14:36:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年5月28日 15:12
禿同(この使い方でいいの?)

この手のヒルクライムイベントは出てみたいですねぇ

高山や美ヶ原でもあるんですよね
コメントへの返答
2011年5月28日 18:14
だはは(^0^) ハゲドウは、たぶんその使い方でいいみたいです(笑)

出てみたいですね。あと、よくよく読んでみたら、年間全戦登録で、オールイン7万円(雪2戦+舗装2戦)だそうです。

これは素晴らしい競技だな~と思いました。楽しそう。
2011年5月28日 15:36
自分もyutaさんとこのブログで拝見しましたが、その日は仕事で無理でした。orz
コメントへの返答
2011年5月28日 18:15
残念!道を知らない同士、勝負の地になるかとオモッタのに(^^
そのうち、一緒に出られたらいいですね。・・・って、出る気になっちゃってるけど、スケジュールいっぱいいっぱいです。
クルマのメンテもする暇がうまくとれない・・・どうしよ???(^^;
2011年5月28日 17:23
自分も出ていますので、是非走りに来て下さい、楽しいですよ。
コメントへの返答
2011年5月28日 18:18
エキスパート登録、ご兄弟でされているんですね。堀選手もこっちがメインなんですね。
舗装の公道を思いっきり走れるって、素敵なイベントですよね。
猛烈に前向きに検討中。気持ち先行、課題山積(苦笑)
もし、エントリーできましたらよろしくお願いします!!うーーエントリーしたいものだ(^^
2011年5月28日 18:37
舗装は2WDでも4WDでも楽しいですよ♪素敵な林道です☆雪は2WDでの参加はやめておいた方がいいと思います。勾配がけっこうきついんです。
コメントへの返答
2011年5月28日 18:43
そーなんですか(^^そもそも登りって難しいですよね。私のようなノーコンドライバーだと始終アンダーステアかも(^^;
インプレッサでの出走を検討中!・・・って何も課題が解決していないですけど。。
2011年5月28日 23:32
いきますかね。
一人じゃさみしいので誘った次第です。
俺前の日が飲み会がネックなんです。
コメントへの返答
2011年5月28日 23:36
うひゃ!それも強烈だね。のみかい
いきたいねぇ~できることなら前泊でいきたいものだけど、あ、そーしたらやっぱり現地で呑んじゃうか(笑)
徹夜で走って現地着⇒競技・・・だけは避けたい(^^; さーてどーしよ。

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation