• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月16日

ENDLESSスーパーダートアタック第2戦(動画とリザルト)

ENDLESSスーパーダートアタック第2戦(動画とリザルト) ←撮影:白馬の田中さんありがと!

リザルト
レギュラー1クラス表彰台は、全日本選手が占領です。ゴージャスメンバー(^^

自分はかろうじて 1ポイントゲットです(^^;
まだまだ道はながーい・・・


■練習走行 初めてのA036

15インチ仕様ミラージュの利点を活かして・・・と調達したものの・・・
午前中は、前日の大雨でにゅるにゅるの粘土みたいな路面が出てくる。感触がない・・・やべー(^^;


■本番アタック走行

汗が目に落ちてくる。走行直前までエアコンを入れてるんだけど、それでも切るといきなり暑い!
走りは・・・ あは。。。

精進します∠(・`_´・ )から  ね(^^;;)
関連情報URL : http://www.tohge.com/
ブログ一覧 | ダートトライアル | 日記
Posted at 2011/07/16 22:20:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年7月16日 22:37
はじめての036で、よく踏んでますね〜
舗装やさんには馴染みやすいタイヤとは思いますが
コメントへの返答
2011年7月16日 22:52
タイヤが変わるとこんなに変わるかっ・・・っていうくらい、ぜんぜん感触が変わるんですね(^^;
とんでもない上級者タイヤだった(^^;自分にはまた早すぎた。永遠のビギナーかもしれません(^^;

舗装で走るには、なんら違和感ないですね。
Sタイヤみたい。
2011年7月16日 23:28
お疲れ様です。
ポイント獲得おめでとうございます。
ダートコースなのに、ステアの切り角をきちっと収められてるのは流石ですね。
私だったらソーイングの嵐になりそう・・・。
コメントへの返答
2011年7月17日 0:39
ど~も♪ いい修行になります(^^;・・・が、なかなか一筋縄ではいかず。
難しいです。気持ちの面も含め。
1周、ずーっと連続して路面をつかみ続けるようになりたいものです(^^;がんばります。
2011年7月17日 0:05
信州いいですね~♪

ラリーやってるころ信州と丸和は走ってみたかったです。
当時近場だった砂川(北海道)は河川敷っぽい砂利で好きじゃありませんでした。

コメントへの返答
2011年7月17日 0:41
ここは、「土」ですね。ドライだと舗装みたいに硬くなりますし、ちょっと水分を含むととたんに重く、もっと濡れると、グニャグニャぬるぬるになります。
ダートはあまりコースの経験がありませんけど、ここはクルマにやさしい路面のほうでしょうね。

ただ、今回は湿り気があったので、とにかくクルマに泥がくっつく。。。タイヤハウスのライナーが抵抗で取れちゃいました(^^;
2011年7月17日 11:58
参考にさせていただきます。
俺はどうしても流したくなっちゃいますが、グリップを感じながらの走りにしないと・・・
コメントへの返答
2011年7月17日 12:50
いやいやいや(^^; あまり参考にしないでね。
コテコテのビギナーですから(^^;えへへ

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation