• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月03日

丸和オートランド那須 ガレージシロクマ走行会 走行イベント6連荘!その1

4月の私の週末の予定は・・・

4月1日(日) 丸和カップ
4月8日(日) C地区戦丸和
4月15日(日) ENDLESSダートアタックハイパー
4月21日(土) 御嶽スーパークライム2012
4月29日(日) ハイパー峠アタック

・・・と、全週末、うまっておりやす(^^;

さて、その皮切りに走ってきました、3月31日(土)のガレージシロクマ練習走行会の動画をアップします。
以後、全イベントについて、動画を公開予定です。
チャンネル登録がまだお済みでない方は、お手数ですが、私の新チャンネル
TougeMMの登録をお願いします。(従来のチャンネルは新チャンネルが軌道に乗ったら削除します) 



さて今回は・・・
今年の雪練で「おやっ?」・・・っと気づいたことが確信にかわりました(^^)

収穫アリ!
ブログ一覧 | TougeMMチャンネルYouTube | クルマ
Posted at 2012/04/03 04:38:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

ある日のブランチ
パパンダさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2012年4月3日 7:57
今シーズンますます充実してますね。趣味にこれだけ時間がさけるのはすごいですよ。
コメントへの返答
2012年4月3日 11:38
欲張りなのでどれも捨てられなかった(^^;)かなりムチャなスケジュールっすやべー
ゆたさんのランサーデビューはいつ?
2012年4月3日 8:38
おはようございます。
今年は、ミラージュメインで行かれますか?
先日も、準優勝おめでとうございました( ^^) _旦~~
このムービーを見ても、あまり無理な行動をとっているようには見えず、車の挙動に自然に答えている、印象を感じました。
ダートの走りというのは例えるならば、「農道やバラス道を軽トラで走る感覚」に近いのかなぁとちょっと、気付きましたね。
軽トラと普通乗用とは明らかに違いますが、路面の悪さに加えてのコントロール・・自然に、アクセルを使い分けてオンオフしたりと、そういった点では似ている気がしました。
ミラージュ、だいぶ気に入ってきているみたいですね♬
仕上がりとしてはどうですか? まだまだ、手を加えたいところがありますか。
コメントへの返答
2012年4月3日 11:46
修行のために用意したクルマですから(^^)
車両はN規定でつくってあるのでいじりたいところはないです。操縦にしっかり反応して路面をとらえ続けてくれる素晴らしいサスペンションがこのクルマ最大の武器です(^_^)

今年はどちらかというとダートミラージュメイン。
インプレッサは今シーズンが終わると車検なので、悔いのないようしっかりと走ってイイ思い出をつくっておきたいです。まだどーするか悩みちゅうですが
2012年4月3日 9:09
本当に連チャンだ!
体力•財力の許す限り、多方面でチャレンジし続けてください

映像拝見して、
二本目は振出しを止めない操作(カウンターというより切り戻し量)を狙っているように見えますが、やっぱそこですかね?
コメントへの返答
2012年4月3日 11:52
そこです!極力ステアリングに頼らずに向きとラインのコントロールができるようになりたいです。
どーしてもとっさにカウンターがでてしまうクセが抜けないのですが、タイムダウンの原因がここにあると思うので、なんとか今年中にこの悪いクセは除きたいんです(^^;)

本番になるとヒドいんだこりゃσ(^_^;)

お金に余裕があるわけじゃないけど、やれない事もないので、今回は極端に予定を入れてみました。そこから何か得ることもあるでしょう・・・
2012年4月3日 10:11
毎週じゃないですか!スゲー(^o^)/

クルマ壊さないように気をつけてくださいね♪ボクは今日はスポーツランド信州に行ってきます(*^o^*)走りにじゃないですが…
コメントへの返答
2012年4月3日 11:54
あらら・・・いーですね♪私は15日に信州走ります。

そーです(^^;)メンテがたいへん
2台体制なのでなんとかクリアできそうですが。
2012年4月3日 17:05
えっ~!
御岳って4月なんですか!!
ヤバイ・・・・・
コメントへの返答
2012年4月4日 0:22
単純に1回増えたみたいです。
今年はもう1回ありますよ~♪

御嶽は素晴らしい環境なので、外したくないイベントですね(^^ ・・・って取捨選択できないからコンナに予定がたて込んじゃった(苦笑)
2012年4月4日 22:31
車載を見させていただきました。
ステアリングもゆっくりなら車の挙動もゆっくりですね。
見習いたいものです。
コメントへの返答
2012年4月5日 2:48
いやぁ。。。見習わないで(^^; まだまだ始まったばかりっすから。

今年中にはなんとかw

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation