• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月20日

Hyper ダートアタック開幕戦 2位  春のイベント6連荘 その4

先週末はハイパーダートアタック開幕戦に出走してきました(^^

事前の情報では、レギュラー1クラスは、なんとエントリー3台だったので、完走すればポイント!・・・なんて思ってたら、なにやらエントリーリストに世界を代表する日本選手が2名もエントリーしてて、エントリー名、名指しでやっつけられましたw。光栄ですw

KENKENブロック選手、村野選手がぶっちぎりの1・2だったのですが、KENKENブロック選手は章典外の招待選手であった為、なんとか、繰上げ2位の座をいただき、いまのところ、今年参戦した競技全5戦ALL2位は連続中!となりました。ありがとーございます(^^;
3位の黒木さんは同じN車両。今年のダートは、いつも際どいタイム差で競っています。良きライバルです。楽しくなってきました。次も勝負じゃ!



さて・・・この映像、これでも本番です。
ダートラってこんな路面でも走るんです(^^; 走るというか、壊さないように、なんとかゴールした・・・って感じ。正直、萎えました(^^; バンパー吹っ飛びそうな轍w これがダートなのですね(^^

本番は、合計3本走ることができたのですが、あまりにおっかなくて、本気のアタックは、この最初の1本しかTRYしませんでした。
これ以上力んでも、きっと良いことがないと思い・・・。 たぶん正解ですw
ちょっとは大人になりました(苦笑)

さて、今回もギャラリーコーナー定点カメラを設置しました。
スノートライアルと同じ位置に設置したのですが、雪が無い分、低い位置にカメラが設置されてしまい、目の前にケーブルが映っちゃっています。ごめんなさい!

茅根拓郎君の、本番1本目だけが間に合わず映っていませんが、以後の本番アタックはすべて映っています。



さて、今週末は、史上最高速と言われる、御嶽スーパークライム初登場新コースです。
ちゃんとリミッターをカットしていかないと、危ないかもしれません(^^;

勝っても負けても、それはそれは、爽快な映像(もしくは衝撃の(苦笑))が撮れることでしょう。
おたのしみに!

今年初の舗装競技。

・・・と、その前になにげに今日はスケジュールが詰まってタイヘン。。。
明日寝坊しないようにしなきゃ。。


ブログ一覧 | TougeMMチャンネルYouTube | クルマ
Posted at 2012/04/20 08:31:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

0803
どどまいやさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年4月20日 8:41
御嶽楽しんできてください。
翌週山でお会いしましょう。
コメントへの返答
2012年4月20日 23:01
いよいよ来週はEVOデビューっすか(^^)
2012年4月20日 8:48
自分はへたれなので、ダートは無理ですね。。。 ダートに入るとガクッっとスピードが落ちます(爆) その昔、道志にまだ工事中のダートがポツポツあったのですが、いきなり徐行してましたね(^^ゞ 超フラットなダートだと面白いですが、そうはいかないですしね(笑)
コメントへの返答
2012年4月20日 23:07
フラットなダートしかしらなかったから今回のは強烈だった(笑)
上手い人はあんな凸凹でもイイところを選んでビシッとキメてくるんですよね~
2012年4月20日 14:45
御岳スパークライム、宜しくね。
コメントへの返答
2012年4月20日 23:09
きちゃいましたよ(^^)よろしくです!!なんかとんでもないハイスピードコースらしいですね♪
2012年4月20日 17:28
丸和カップで村野さんを散々苛めた記憶が(^^;
コメントへの返答
2012年4月20日 23:10
ダートの人達はスゲー
2012年4月20日 19:10
午後7時現在御嶽付近、雨降って路面濡れてる…
走らないで帰りたくなってます、雨男なのかな?
コメントへの返答
2012年4月20日 23:12
私・・・たぶん同じところにいます(笑)
2012年4月20日 20:27
こんばんは。またの2位入賞でおめでとうございます。
一つ目のムービー見ると、これ道じゃないじゃん(^_^.)と思わされますね 苦笑。

二つ目のムービー、この定点ってのがいいですね。ここの車両の動きが繊細に読み取れて、やっぱり4駆は地に足を這う感じがあって、2駆だと何とか頭を振るか尻を振るかで、微妙に違いますね。

個人的に、デミオでの参加は勇気あるなぁと思ってましたが(笑)
ってことは、ヴィッツでの参加も問題はないかな?
コメントへの返答
2012年4月20日 23:15
もんだいなーいでーす!やっちゃいましょ~♪

いやぁ・・・さすがにこれだけ続くと疲れもたまりますなぁ~(^^;)QPコーワのんでGO!がんばります
2012年4月21日 10:34
やわらかそうな路面ですね。俺は逆にフラットな路面を走ったことが無い(汗)
相変わらずゆったりとした挙動はさすがですね。
コメントへの返答
2012年4月21日 11:23
歩くのも大変な粘土質で猛烈にへばりついてタイヤハウスのライナー外れる人多数(^^;)泥汚れ落とすのたいへんでした

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation