• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月02日

【怪談】私の恐怖体験

【怪談】私の恐怖体験 一昨日のPVをチェックしたところ、なぜか突然、2008年のブログが急上昇しました。
今年もそういう季節がきたんですね。

あの奇妙で怖い一日から9年半が経ちました。

気になる方はこのリンクからご覧ください。

私の恐怖体験
ブログ一覧 | 怪談・怖い話・不思議な話 | その他
Posted at 2012/08/02 00:37:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年8月2日 3:03
昨年から涼ませて頂いてます。

もう一回読むのは、止そう(爆)
コメントへの返答
2012年8月3日 1:34
そーですね。自分で読み返してみてもコワかったですw
2012年8月2日 4:29
あのお話しは
本当に怖かったですね。

好んで何度も読むものじゃないけどあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年8月3日 1:35
ものすごーくコワイわけじゃないけど、じわじわヒシヒシとゾーっとする話ですねぃ。
2012年8月2日 7:09
画像も怖いです…
コメントへの返答
2012年8月3日 1:35
これ、会社の人です(笑)
2012年8月2日 8:52
見たくないですな~


怖いです!
コメントへの返答
2012年8月3日 1:36
思い出すのもおそろしー。。あの電話の声がよみがえりました(^^;
2012年8月2日 10:26
怖すぎです^^;
コメントへの返答
2012年8月3日 1:36
コワイ。。。コワイです。
2012年8月2日 19:54
こんばんは。いやぁ・・ある所にはある話ですね(納得)。
僕が思うにそれは長年、地元で源泉を守られてきた方々の、霊なのかなぁと。
それと最初に、ランタンの辺りをゴロゴロと何か、カニでも動いているのか?という一説が在りますが、それは多分崖から・・・(-_-;)
あくまで感性でお話ししております、確証はありません(笑)。ですが道中、それでもお三人様にお怪我が、無くて何よりでした。
事故ってしまった団長さんの車というのは、当時のインプですかね?ともすると以前、乗られていたという白い方??
源泉を守られてきた方々の霊の、何らかの警告なのでしょう。それ以来、その事にまつわる何かが無ければ、尾は引いてないのでしょうね。
ただ・・Bさんの、お相手のお身内がという話はたまたまそういう、縁が結びついてしまったのでしょう。
一人で帰られたBさんは途中、だいぶ苦しい思いをしたのではないかと、思いますが今お元気であれば、何よりですね。
ところで長くなりまして申し訳ないですが、この写真は拾いものですか?
これには、悪い印象を感じませんが・・僕ですね、どうも知り合いの霊感が強い奴に、いろいろ教わってしまったことが祟って、時々感が発ってしまう、事が在るのです(^_^.)
コメントへの返答
2012年8月3日 1:40
インプは今の(今までの(悲))インプですよ。
バンパーとかライトとか軽微ながらカッシャーンと。

以後は、今回の事故くらいしか悲惨な目にあってない・・・いや、、けっこーいろんな形で悲惨な目にあってますね。。。そういえば。

まぁ、前厄ですからしかたないか。最近のは(苦笑)

写真は会社の人を、当時のケータイF901iで撮影したものです。ビアガーデンで真っ暗なところだったので写っていなかったのですが、明るさを調節したらこんなコワイ写りかたしてました。
大丈夫な画像ですw

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation