• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月08日

やったー優勝ヽ(・∀・)ノ JAF関東ダートトライアル選手権 第5戦 モーターランド野沢

やったー優勝ヽ(・∀・)ノ JAF関東ダートトライアル選手権 第5戦 モーターランド野沢 うぉーーっ!ついに優勝しましたっ!嬉しい!
第1ヒートも、第2ヒートも、なんとトップタイム。
土の感触といい、復活した外周のハイスピードコースといい、野沢は一番楽しいコースですね。
実は体調がよくなかった(後に肺炎と判明(^^;))のですが、変に勝ちに拘ることもなく、「走りを楽しもう」という素直な気持ちで、イイ~集中力を引き出すことができました。

■オンボード映像 優勝確定の瞬間まで


■外撮り定点6カメラ映像(今回はカッコイイ!)

(気合い入れて、全クラス、全選手の編集・アップロードに取りかかりますのでお楽しみに!)

タイヤについては、1本目は87R、2本目はとても悩んだ末、前から持っていたけど出番が殆どなかったA036をいつ試すの?「今でしょ!」って思って使ってみました。(^^

結局のところ、どちらのタイヤが正解だったのか・・・微妙~なところ。
下りは明らかに転がり抵抗が少ないA036のほうが伸びましたが、浮きジャリでの変化が大きくて神経使いました(^^;
一番心配だった、ゴールまでの登りセクションは、無事、慣性を殺すことなくゴールまで繋げられたので、中間7位(と言ってもみんな拮抗)から、後半で一気に巻き返してトップタイムをとれました!
(いろんなクラスで、中間計測タイム下位からの巻き返し劇がたくさんありましたが、結局のところ、今回のコース設定では、前半は殆ど差がつかない・・・ってことだったんでしょうね。)

走りとしては、まだ、タイムを詰める要素(のりしろ)がありますが、
それこそ、次戦以降に繋がる良い気付きをたくさん得ることができた!!(^^

これだけでも充分充実しているのですが、優勝賞金なんと3万円!!とJAF金メダル、はと車さんから優勝盾やらおいしいお米やら、副賞宝の山。

さらに、BRIGさんから優勝祝い金1万円がいただけるので、こりゃーもー最高に幸せですよ!!

やはり最後はカネ(money)です(笑)


無理して行ってよかった!! やったー!!(^0^)/

ブログ一覧 | ダートトライアル | クルマ
Posted at 2013/06/08 20:15:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

本日は……
takeshi.oさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2013年6月8日 20:54
 おめでとうございます。
参戦4年目?本格参戦2年目での優勝は大したものです。

 祝勝会あるかな。?
コメントへの返答
2013年6月8日 21:08
ありがとーございます!
祝勝会については、なにしろ「肺炎」ですのでw
・・・まだ、後半戦がこれから始まるので、ポイント洗い替えにがんばります!
何気に、この優勝によりシリーズポイントも2番手にジャンプアップ(^^
2013年6月8日 21:16
おめでとうございます!

JAFのモータースポーツって賞金が出るんだ~。
羨ましー!!

お大事に頑張ってください♪
コメントへの返答
2013年6月9日 0:07
ありがとうございます! たまにはイイこともありますね。よかったっす!
賞金は、主催者さんによって異なるみたいです。いつもはだいたい今回の半分くらいのような気が・・・

当日、現地に掲示されていて、みんなメラメラきていた次第ですw
2013年6月8日 21:53
おめでとうございます。
さすがですね。


こちらは今年まだダート走っていません。
コメントへの返答
2013年6月9日 0:08
シリーズ参戦はじめて2年目、本腰入れはじめて役1年。
インプレッサとの別れと引き換えに始まったあらたなチャレンジです。

今年は、最初からダート中心!でやってきたので結果がでて嬉しいです!
そのうち、またダートでご一緒しましょー!
2013年6月9日 0:47
凄い!
おめでとうございます(^○^)

でも、体調 お気をつけて(^_^;)
肺炎は拗らすと厄介ですから;
コメントへの返答
2013年6月9日 6:23
ありがとうございます!
現在、抗生物質ががんばってます。
完全に治さないと、厄介らしいですね。

それにしても、まさか、肺にまで到達するとは・・・肉体的衰えが悲しいです。気持ちは超若者のままなのだけどw
2013年6月9日 8:53
やりましたね~♪
おめでとうございます。
ヒルクライムにも、戻ってきて来てくださいよ~(笑)
でも、体が一番ですよ♪
お大事になさってくださいね(~_~)
コメントへの返答
2013年6月9日 10:50
ありがとうございます!やりましたよ。やっとダートでも(^^
ヒルクライム、当然、やる気マンマンなのですけど、年間シリーズ10戦を、1台のクルマで完遂しようとすると、マシンのメンテやら、人の疲労(トホホ)やら、なかなか間に予定が入れられないのが現状です。

今回の御嶽スーパークライムも、苦渋の選択で諦めました。
ヒルクライムは、シリーズ全戦が完了した10月から参戦予定です。やめてませんからねー(苦笑) また、山でお会いしましょう!
マルボロカイエンさんのご健勝をお祈りします!
2013年6月9日 10:21
優勝おめでとうございます!
いゃ~、カッコいいです。

それにしても、豪華な景品ですね^^;
お身体も、お大事にして下さい。
コメントへの返答
2013年6月9日 10:54
ありがとうございます!公式戦はレギュレーションがキツくて、マシーン互角(?)で競えるのがとてもいいです。
かっちさんもいずれは、チャレンジしましょーね。
優勝が嬉しくて、賞金、賞品のことは、「オマケ」位にしか考えていませんでしたけど、これはオマケじゃなくて、本体です(笑)ほんとーにスゴイ!(^^
2013年6月9日 11:28
おめでとう御座います、
流石ですね。
この調子で頑張って下さい、

次は丸和ですね、又宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年6月9日 15:09
ありがとうございます!そーです。鬼門の丸和です(^^;がんばらねば。。。

編集もがんばってます。が、今回の編集は、2台の走行がかぶるので、けっこーたいへん。。。N1500は、明日の夜中頃アップロードになりそーです。
よろしくお願いします!!
2013年6月9日 23:10
おめでとうッス!

僕が参戦してたジムカーナの県戦レベルじゃ、賞金ありませんでした。。



ってか、身体ちゃんと直してくださいね♪
コメントへの返答
2013年6月9日 23:18
ありがとうっす!!
やっとダートで優勝とれた!!

これからがやっとやりたかった事のスタートです。
賞金はちょっとビックリ。他のラウンドでは、この半分位みたいだよ。
2013年6月9日 23:11
ついに優勝、おめでとうございます!

ワタクシもラリーシーズン終了と共にヒルクライムに参加したいと思います(^_^)
コメントへの返答
2013年6月9日 23:20
ありがとー!今年は本腰入れてシリーズおっかけているので、とても嬉しい!

本気でやっていると、なかなか期中は他の競技出にくいね。今年もまた、秋にヒルクライムで会いましょう!
2013年7月17日 23:45
団長めろん様

・一ヶ月以上も経ちましたが優勝おめでとうございます。


・一生懸命取り組んだ成果です。私も見習わなきゃ(>_<)。
コメントへの返答
2013年7月18日 22:10
ありがとーございます!
次戦も優勝を・・・と狙っていたのですが、そんなに甘くナイ(^^; 3位でした。

残り4戦、精一杯がんばりたいと思います。落ち着いて。

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation