• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月28日

いよいよC地区ダートラ最終戦! JAF関東ダートトライアル選手権第10戦 丸和

いよいよC地区ダートラ最終戦! JAF関東ダートトライアル選手権第10戦 丸和 決戦は日曜日。泣いても笑ってもこれが2013年シリーズ最終戦。
色褪せ、小キズだらけになったミラージュに、真夜中のコンパウンドがけ&ポリマックス処理しました。
ウチのクルマ、こんなに白かったんだぁw?
キレイなクルマで、気持ちをピリリっ!と引き締めてイイ~走りしてきます(^^

丸和は、いままでどーにも中低速セクションでギヤが合わず、
1速では吹けきっちゃうし、2速ではMIVEC大きく外すし、過去あまり成績が良くなかったのです。
ファイナルギヤ変えちゃおうかと思ったこともあったけど、そもそも売ってないのでヤメました(苦笑)

ノーマルギヤの弱点を補うために、今回は大胆にライン取りを変えてチャレンジしてみるつもりです。当然、車速と向きを変えます。
1本目やってみてダメだったら、2本目は元に戻せばイイだけのことサ♪

ところで、第8戦 新潟で発生した3速が入らないトラブル

シフトのブッシュ切れが原因でした。
今日、オリジナルボックス佐々木さんにワイヤーごと交換してもらったら、思わず歓喜の声が出てしまうほど、それはそれはスムーズに入るようになりました。気持ちイイ!!

車両に一点の曇りなし!!
あとはドライバーの操縦のみ!!

日曜日が楽しみだなぁ~



ほんとに、よくココまで生き残ったもんだ(^^
現在、シリーズ2位。 優勝しなければ2位のまま。
優勝したらチャンピオン
実にわかりやすいw

獲れるか獲れないかは、「時の運」。とにかく一旦ポイントのことは忘れてがんばるぞー!!
不測の事態に備えて、今回はウェットタイヤ6本、ドライタイヤ4本を持っていきます。
ホイールナットも、全部新品に交換。

どーか、トラブルだけはありませんよーに。
ちゃんと勝負させてください! 神様!!


ブログ一覧 | ダートトライアル | クルマ
Posted at 2013/09/28 00:48:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年9月28日 7:23
いよいよですね~!
クルマもドライバーもコンディションバッチリで臨んでくださいね!

結果は、おのずと付いてくるはず・・・・。
コメントへの返答
2013年9月28日 8:23
いよいよです(^^
落ち着いた気持ちで、「楽しいなぁ~」と思いしながら走れたらイイ~結果が出ることでしょう。

睡眠しっかりとって、きちんと仕事してきます!!
2013年9月28日 7:52
シフトトラブルがなければ、間違いなく優勝ですよね。
ゴ―スト動画では、「めろんさん」が明らかにリードされてましたし。
凄く攻められているのが、伝わってきます。

ファイナルギア、他車種の純正流用は利かないのですかね・・・?
コメントへの返答
2013年9月28日 8:32
この新潟は、本当にくやしい!
これさえ無ければ、今回の最終戦はだいぶリラックスした気持ちでチャンピオン争いできたのに。考えるとへんな力が入るから、そこは考えないことにしました。

背水の陣。窮鼠猫を噛む w

ファイナルギヤは、もう追っかけないことにしました(^^ 燃費もノーマルのほーがいいしね。道具で解決するのではなく、ドライビングで解決してみようと思います。ダートラは、人が積極動作でコントロールできる領域が大きいので、舗装の固定観念からは一般的に想定しないことまで、組み立ての道具として使えちゃいます。だから面白い!!

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation