• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月18日

大切な愛車との別れ

大切な愛車との別れ 3年前、インプレッサと別れることになったときにつくった動画には、今でもたくさんのコメントをいただいています。クルマに愛情を注いでいる人は、世の中にたくさん居るってことですね。
26歳の頃から40歳までの時間を私の人生と共に過ごしてくれた愛車です。


私は、この事故がきっかけで、ダートラを本格的に始めることになり、現在につながっています。
大切な愛車との別れは、また、新しいカーライフとの出逢いの始まりだなぁ・・・ なんて思いながら、コメントをもらうたびにこの動画を見て、昔を懐かしく思い出したりします。
ブログ一覧 | 交通事故 | 日記
Posted at 2015/10/18 09:54:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

違った新世界
バーバンさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年10月18日 18:40
学生時代にこの動画を何度も見て泣いてました(苦笑)

今、インプレッサを保有することが出来ていて綺麗な状態で次のオーナーさんに引き渡せるように維持していきたいですね。
現時点で二台目のクルマは本来乗りたかったGC8のクーペに決めています。
年式が年式なので長持ちさせたいですね。ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2015年10月19日 23:28
いいークルマですよね。
でも、日本ではあまり街中で見かけなくなってきましたね。
一方、海外の動画では、今も元気にチューニングされたGC8が多数。

うちのクルマも、本当は海外に流してあげたほーが、最後は幸せだったのかな。。。
2015年10月18日 18:42
悲しくなりますね(⌒-⌒; )
僕も、初代インプレッサに乗ってましたが、結局海外に行ってしまいました(;^_^A
コメントへの返答
2015年10月19日 23:29
やはり海外ですかー。

海外ではGC8は、Scooby!のあだ名で、とても盛り上がってますよね。
まだまだ元気!ポンコツになっても元気!なGC8に、海外動画で会えます。
2015年10月18日 23:08
もう3年も経ったんですねぇ。

今でもGC8はカッコいいクルマだと思ってます!

我が家のエボ6はその後、鍛造?されまくってますがw
もう少しでまた蘇りそうです(^_^;
コメントへの返答
2015年10月19日 23:31
そーなんですよー。あの頃が懐かしい!

峠をやめたつもりはないんだけど、1台体制で、ダートの本番をコンディション整えて走ろうと思うと、他の場面でいろいろと消耗しようとはおもわない。

やはり、あの頃の2台体制は理想です。ほんとめぐまれてたんだなぁ。。。
泥暴!?ねこさんは、エライ!! 大切に復活させ続けてくださいw

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation