• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月18日

【動画】峠アタック'07第3戦@群馬サイクルスポーツセンター9/16

【動画】峠アタック'07第3戦@群馬サイクルスポーツセンター9/16 '
Round

を無事終え、一泊して先ほど帰ってきました。

今回は、あまりにも忙しすぎて、事前のブログ更新が充分にできず、ごめんなさい!!
明日(火)は、一応「夏休み」をとったんだけど、実質的には「在宅勤務(^^;)」
だめだー。ほんと、やりたい仕事が多すぎます(^^;)


・・・ということで、取り急ぎ、手短かに概況報告!
まずは、峠アタック史上最長のコースを動画でご覧ください。
さすが松本さんのコース設計!!今回も考えさせられるイイ~コースでしたヨ♪

↓本番映像
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=raxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXOjEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci8JqIZgVPU2kkaplW61jYFbG7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
路面:ドライ
タイヤ:RE-01R 225/45R16
車両:GC8(E型)


あのね・・・(^^;)
表彰式の時にも言ったんだけど、
久しぶりに走った群サイをコワイと感じた。

午前中の練習走行の時に、こりゃーー、自分の手に負えない領域だなぁ(^^;)
なんてことに気付いた。
相変わらず向き変わってねぇし(苦笑)
ラジアルながら、1.0Gも出るんだけど、こりゃ、使い切れネェっす(^^;)

本番映像の中でも、必要がないところで無意識に2速に落としちゃって慌てて3速に戻しているシーンが何度もある。そんな心の現れです(^^;)
身体は正直です(苦笑)

運転資格が無い間、ずーっと国政さんのビデオを観て過ごしましたから。
理想と現実のギャップが今まで以上にヨクわかるノデス(^^;)


しかし・・・それにしても、三枝選手!
使い古しのネオバで、この映像よりも十数秒速いんですよ。
いったいど~やってるんだろ??
あまりにも差がありすぎて現実的にイメージできない(^^;)
説明は聞いたけどね(^^;)

モータースポーツは奥が深いですねぇ~♪

はやく本当に上手くなりたいもんだ!

今回は、特にレベルの高い人達がたくさん参加していたので、勉強になったこと多数。
楽しいこと、感動!、歓び!、新たな出逢い!、再会!!、天気!!、そして雨(笑)
本当にすばらしいイベントでしたよ!!


そ~いえば・・・青空と雲をちゃんと眺めたのも、すごく久しぶりだった。
生活にはメリハリをつけなきゃね(^^


本当~に良い一日だった。

オフィシャルの皆さんに感謝!!ありがとうございました!お疲れさまでした!!!


まだまだ、書きたいことがイッパイあるけど、今日のところはこのへんで。
う~ん充実!


PS.くるまじいさん殿
直前まで悩みましたが・・・ごめんなさい!!<(__)>
最終的に「てんとう虫」だけは外させていただきました。
くるま相談室ロゴ.jpg
幸せのてんとう虫も、私にとっては転倒虫になりかねないので(^^;)
私の気持ちの問題です。 どうかご理解を・・・
ブログ一覧 | 峠アタック関連 | クルマ
Posted at 2007/09/18 05:14:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025お盆休み2日目
dora1958さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年9月18日 6:05
おはようございます。

朝から凄いもの見ちゃいました(^^ゞ
私には絶対に攻めきれない速度域ですね・・・
3速全開が身に染み付いてますから(笑)

今回はリハビリと言うことで次回がんばってください。
コメントへの返答
2007年9月18日 21:01
押忍!!
がんばります(^^;)
2007年9月18日 7:26
おつかれさまです。
自分にはまだまだ先がありますね。
いつの日かエキスパートバトルに参戦できるよう、精進しますね。
さて、仕事。。。しごと。。。
コメントへの返答
2007年9月18日 21:05
もう、参戦してイーンデスヨ!!
総合12位の魚圭さーん(^^

お待ちしておりますぜ!!
仕事・・・スマン。
2007年9月18日 10:02
お疲れ様です
動画見ましたけど中々濃いコース設定みたいでしたねいつかは自分も走ってみたいですけど重ステの自分の車では最後が辛そうです・・・
コメントへの返答
2007年9月18日 21:07
そーですね。
峠なので・・・本当はパイロン区間なしが一番いいんですけどね(^^;)

ここでけっこー差がついちゃうんですよね。
でも、パイロンジムカ区間の設定が無いときもありますよ!
ぜひ!チャレンジ!!
ヒストリックカークラス♪
2007年9月18日 17:46
お疲れさまでしたー。
表彰台おめでとうございます^^
自分の動画とめろん♂さんの動画を比べて参考になる箇所がたくさんありました☆
それにしても三枝さんのタイムは相変わらずびっくりでしたね。車の限界以上の速さなんじゃないかと思ってみたり(汗)ついでに小山さんもおかしいですよね(笑)
コメントへの返答
2007年9月18日 21:09
☆ケンタ☆さんもおめでとーございます!!
私は、ケンタさんの動画がとても参考になりました。
とにかく、自分はドタバタしすぎ。
もうすこし落ち着いて本番を走りたいものです。。

三枝さんのタイヤみました??
言っちゃナンですが、ボロタイヤですよ。なんであんなタイムが出るんだか(^^;)おくが深い。

インプレッサがシビックに負けるなんて・・・奥が深い。
ほんと、すげーなぁ。。全日本選手は(^^
2007年9月18日 22:59
動画観ました
5速まで入るなんて驚きです
かなり参考になりました
ありがとうございました
コメントへの返答
2007年9月18日 23:23
いいえいいえ・・・この後の恐怖映像に続きますから(^^;)

あまり参考にしないでください(・_・;;)ね~♪

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation