• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月09日

【動画】サーキットアタック’07最終戦めろん♂本番&動くプッチ君

ただいま~♪妻の実家から帰ってきました~
オフィシャルの皆さん、エントラントの皆さん、オツカレサマでした!

強豪ひしめく中、かなりお恥ずかしながら(^^;)当ブログは正直な報告をモットーにしておりますので・・・

■めろん♂本番動画
この日のこのタイヤ・・・練習走行での確認で、温い~熱が入り過ぎないうちが最も扱いやすいことがワカッタので、とにかく、一番先頭のポジションで入って、1ラップ目でキメル!という作戦でした(^^
そして、ご老体なので連続走行はしない(コワくてできない(^^;))

予定どーり先頭ゲット~♪
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=2cxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXZjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbvu73Ci8UqIZgVPU3bkZql841hdbFH7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
キマってない~(-_-)

タイムは、50秒3・・・(^^;)
ロールバー無し&センターデフ故障前の頃(AD07)より0.7秒落ち(TT)
動画みてても、ほんともったいな~ぃ感じ・・・行き過ぎ!!もっと押さえろ!!もちつけ!あほー!! そして、シフトしないのにノブいぢったり(^^;)
まぁ、今の自分の操縦と精神力じゃぁ~こんなもんでしょう(^^;)あーあ。。
残念だけどしかたない。こんなモンです。
もっと大人にならなきゃなぁ~(っておじいさんになっちゃうぞ(苦笑))

ちなみにデータロガー上段が縦G、下段が横Gの大きさ。
左のGメーター(針)のワーニング(赤ランプ点滅)は、1.05G~という設定です。
この画像でも、よ~く見れば、それぞれのメータが指している位置がわかります(^^
(そのために、今回は、広角レンズを使いませんでした。)



■初公開!動くプッチ君&プッチ号です
(練習走行外録り)

<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=jJxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXGjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbvu73Ci8BqIZgVPU3bkZqlWTNJ_ijo7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

こんなプッチ君しか知らないあなた!
本当のプッチ君はこういう人なのです。
昭和の名車もドライビングも、繊細で女性的で美しい。

吟泉マスター殿、こういう繊細なプッチ君知らないでしょ??(笑)

今回の参加前から、ミッションが不調な(予感)だったのでとにかく本番まで温存。
昭和の名車をいたわりながらの練習走行でした(3速ホールドでも48秒台)。

しかし・・・
残念ながら、本番アタック半ばでミッショントラブルによりリタイヤです(-_-)
帰りタイヘンだったみたい。。。これも(-_-;)申し訳ないッス。。


★さて、これで今年のサーキットアタックはオシマイ! (諸事情により、最初で最後だった(^^;))


サーキットは凄く勉強になるけど・・・
やっぱり、自分は、ハイスピードで細い、峠アタック!が好きだなぁ~

・・・ということで、2週間後

 10/21(sun

をお楽しみに~♪

というか、誰より自分が楽しみっす(^-^)
しかし・・・仕事忙しいんだよなぁ。。。その頃は特に(T-T)
体力的にキビシイ戦いになりそーです。

がんばろ。





ブログ一覧 | 峠アタック関連 | クルマ
Posted at 2007/10/09 01:20:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年10月9日 1:35
結構タイトコーナー多いですね

4駆はつらいですかこのコース

FCの方も3速ホールドとは思えない走りですね

僕も富士で動画撮ってもらいました。

良かったら見て下さい(ドリフトですが・・・・)
コメントへの返答
2007年10月9日 8:45
なんか・・・ウチの車も、2コーナ以外、「3速ホールド」が一番正しい感じがする。画像は、2コーナーと下の左ヘアピンだけ2に落としてみたっす。
試してみたいんだけど、もう手遅れ(笑)

富士の動画、見に行ったんだけど、読み込めない(^^;)タイミングが悪かったのかも。
またあとで見てみます♪楽しみ楽しみ♪
2007年10月9日 5:25
>今の自分の操縦じゃぁ~こんなもんでしょう(^^;)あーあ。。
めろんさんがそれじゃ私じゃ・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2007年10月9日 8:46
いや、、今のなおきさんの技量がわかんないので、反応できないっす(^^;)

データ更新しないと(笑)
2007年10月9日 21:20
めろんさん最終コーナー立ち上がり怖いですね。(^^;
ブレーキのタイミング奥まで引っ張りますね。
ご老体とは思えないぐらいのアタックですね。
峠アタックの最終戦も頑張って下さい。

ぷっち君良いアングルついてますね!
サスペンションかなり良いといってましたが見てすぐわかりますね。(^^)
コメントへの返答
2007年10月13日 13:30
さすがもっち先生、そのとーりっす♪(^^;)
最終コーナー・・・どーにも(^^;)
やっぱあの領域は、最初から無理っす。
5の2ができない人間っすからねぇ~

峠・・・全開から恐くなっちゃったよ。やべーっしょ(苦笑)茂原は、その怖さを裏付けに行ったようなモンかなぁ。

やっぱ地道にいかねばね。

ぷっちくん号、良いでしょ?本人が言っていたとーり!
外から見ていても、すごく良くわかる。
はやくミッション復活してほしーモノです(^^;)でも家にもってかえっちゃったみたい。
2007年10月9日 21:49
2週間後の峠アタックでお会いしましょう♪
今度は持って逝くマシンが違うので私も楽しみです♪
コメントへの返答
2007年10月13日 13:31
いよいよあと1週間になりましたね。
準備できてない(^^;)
がんばらねば。

現地でお会いしましょ~♪ 晴れるといいなぁ。。
2007年10月10日 0:19
業務連絡。
タイトル 峠アタック最終戦になってます。

サーキットアタックと峠アタック最終戦に出られない腹癒せに突っ込んでみました。
コメントへの返答
2007年10月13日 13:33
うふ♪(^^;)
ぜんぜーーん気付かなかったっす。

なおしときました♪

うーん、、、峠でチョンバさんが走らないなんて。。。残念!!
復活まってまーす!
2007年10月13日 2:00
僕も、茂原を走ってきました!めろんさん達は50秒切るんですね!
さすがです!僕が行っている走行会では50秒切りの方は少ないです!
ランエボ乗っている知らない方が47秒台で走っていて!
僕の友達エボ8さんとシルビアS14さんは48秒から50秒の間で走っています!
僕の、ミラちゃんは52秒から55秒の間をウロウロしております!
まだまだ、がんばらないといけないパパです!
コメントへの返答
2007年10月13日 13:34
このクルマのポテンシャル、、確実にラジアルで49秒台はイケル状態だと思うのですが、なにぶん、ドライバーがだめっす(^^;)

サーキットアタックは、レベル高いので、トップ層は、ほんとすごかったですね。Sタイヤ47秒台とか・・・

お互いがんばりましょー

昔からサーキットは特に苦手です。ボロがすごく大きくでてくる(^^;)

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation