• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

団長めろんのブログ一覧

2012年04月20日 イイね!

Hyper ダートアタック開幕戦 2位  春のイベント6連荘 その4

先週末はハイパーダートアタック開幕戦に出走してきました(^^

事前の情報では、レギュラー1クラスは、なんとエントリー3台だったので、完走すればポイント!・・・なんて思ってたら、なにやらエントリーリストに世界を代表する日本選手が2名もエントリーしてて、エントリー名、名指しでやっつけられましたw。光栄ですw

KENKENブロック選手、村野選手がぶっちぎりの1・2だったのですが、KENKENブロック選手は章典外の招待選手であった為、なんとか、繰上げ2位の座をいただき、いまのところ、今年参戦した競技全5戦ALL2位は連続中!となりました。ありがとーございます(^^;
3位の黒木さんは同じN車両。今年のダートは、いつも際どいタイム差で競っています。良きライバルです。楽しくなってきました。次も勝負じゃ!



さて・・・この映像、これでも本番です。
ダートラってこんな路面でも走るんです(^^; 走るというか、壊さないように、なんとかゴールした・・・って感じ。正直、萎えました(^^; バンパー吹っ飛びそうな轍w これがダートなのですね(^^

本番は、合計3本走ることができたのですが、あまりにおっかなくて、本気のアタックは、この最初の1本しかTRYしませんでした。
これ以上力んでも、きっと良いことがないと思い・・・。 たぶん正解ですw
ちょっとは大人になりました(苦笑)

さて、今回もギャラリーコーナー定点カメラを設置しました。
スノートライアルと同じ位置に設置したのですが、雪が無い分、低い位置にカメラが設置されてしまい、目の前にケーブルが映っちゃっています。ごめんなさい!

茅根拓郎君の、本番1本目だけが間に合わず映っていませんが、以後の本番アタックはすべて映っています。



さて、今週末は、史上最高速と言われる、御嶽スーパークライム初登場新コースです。
ちゃんとリミッターをカットしていかないと、危ないかもしれません(^^;

勝っても負けても、それはそれは、爽快な映像(もしくは衝撃の(苦笑))が撮れることでしょう。
おたのしみに!

今年初の舗装競技。

・・・と、その前になにげに今日はスケジュールが詰まってタイヘン。。。
明日寝坊しないようにしなきゃ。。


Posted at 2012/04/20 08:31:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | TougeMMチャンネルYouTube | クルマ

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 3 4567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation