• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

団長めろんのブログ一覧

2015年08月21日 イイね!

新型アクアの全開走行 デモRUN TOYOTA AQUA TRD

新型アクアの全開走行 デモRUN TOYOTA AQUA TRDこの前の全日本ダートトライアル モーターランド野沢で、TRDの新型プリウスのデモ走行がありました。競技終了後の全開走行の動画です。

競技で走りを楽しめる新しいクルマがどんどん生まれるといいですね。
2輪駆動クラスの多くは現在でも90年代の長老車が現役バリバリですもんね。
Posted at 2015/08/21 08:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートトライアル | 日記
2015年08月15日 イイね!

全日本ダートラ野沢 PN2,N1,SA2 トップ2ゴースト映像

全日本ダートラ野沢 PN2,N1,SA2 トップ2ゴースト映像全日本ダートトライアル選手権モーターランド野沢のトップ2比較ゴースト映像。 あーーー!!もー、、PCフリーズしてイライラする。 メモリ64GB実装、最新Core i7 4960X 6コア パソコンほしー!! (ちなみに我が家は、最大値16GBパソコンで編集がんばっとります。。)




PN2,N1までは、ビデオカメラフルスペックです。 その後、徐々に、カメラが倒れはじめます。

今日は、これで実家に帰っちゃいますので編集できませんが、週明けからも、じわじわアップロードしていきます。
YouTubeドライビングチャンネルをみてくださいね!
Posted at 2015/08/15 14:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートトライアル | 日記
2015年08月13日 イイね!

全日本ダートトライアル野沢 荒井選手 vs 北村選手動画と大量の写真リンク

全日本ダートトライアル野沢 荒井選手 vs 北村選手動画と大量の写真リンク約1TBのハイビジョン映像、パソコンへの吸い上げがやっと完了しました。 丸4日かかったw
SA2クラス 優勝 荒井信介選手と、準優勝 北村和浩 選手 の対決!ゴースト映像。
残念ながらクラッシュしてしまった、松波選手の走行動画をアップロードしました。



矢島さんが、全クラスの走行シーン写真を、大量に公開してくれています。ぜひ、ご覧ください!
各ヒートのリンクは、次のとおりです。

第1ヒート写真

第2ヒート写真
Posted at 2015/08/13 22:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートトライアル | クルマ
2015年08月10日 イイね!

全日本ダートラ NOZAWAダートトライアル報告!(動画あり)

全日本ダートラ NOZAWAダートトライアル報告!(動画あり)全日本ダートラ第6戦 NOZAWAダートトライアルに出走・撮影してきました!
地区戦で行き慣れたはずのモーターランド野沢ですが、全日本戦はなんとも独特のピリっと引き締まる空気を感じました。日本のトップランカーが集う会場は特別です。凄い人たちのオーラって本当にあるんだと感じました。なんか雰囲気が全然違うんですよ。いつもの野沢とは。
国政さんは、こんな空気の中で戦ってたんだなぁ・・・ と、昔、全日本応援オッカケやっていた頃のことを思い出しました。

撮影してきた映像の速報版をアップロードしました。
動画が再生できない場合は、YouTube側の処理待ちですので、時間を置いてもう一度ご覧ください。



猛暑の中、早朝から夕方まで、一日中駈けずりまわりっぱなしの「撮影」と「出走」は、少々、無理がありました。 15台のカメラと15本の三脚、15個の冷却用保冷財と15個のカバーで、合計約40Kg超。 生まれて初めての 「熱中症」になってしまいました。 無理がきかない歳になったんだなぁ。。と身体の衰えを実感。

第2ヒートスタート前、暑いのに鳥肌が立って寒気がして、ちょっと身体がおかしいかな?・・・と思ったものの、精神が集中モードだったおかげか、ドライビングには支障がありませんでした。(ミスしましたが(苦笑))

しかし、パドックに戻った時には足と両手薬指と背中がつって、暫くクルマから降りられなくなってしまいました。しまいには胸の筋肉までつるし。
ゴール後にオフィシャルさんからいただいた凍ったスポーツドリンクに救われました。
そして、お隣の松栄選手、ありがとうございました。救われました。

これが、「熱中症の症状」ってやつですね。本格的な症状は初めて経験しました。

思考に対して身体の動きがハッキリ自覚できるほど鈍く、終了後のカメラ回収も想定外に時間がかかってしまいました。
自分が40代であることを痛感。命があってよかったーー。。 配布された富士山の天然水に感謝!!

設置したカメラは、4台が途中で倒れてしまい完走できませんでしたが、他は概ね良好に撮れていそうです。カメラ設置を手伝っていただいた小関選手、ありがとうございました!!

15台のカメラ映像は、今日から、パソコンに吸い上げていきます。(けっこー時間がかかります。)


今日は、会社を休み、一日、自宅で療養して、夕方頃から本来の体調に戻ってきました。
暑い日々が続きますので、みなさんも、くれぐれも熱中症にお気をつけください。


オフィシャルの皆様、撮影にあたたかくご協力いただきありがとうございました。
微力ながら、多少なりともNOZAWAダートトライアル観戦の素晴らしさを、もっと多くの人に知ってもらえるよう、良い映像をがんばってつくりたいと思います!

来年も、NOZAWAダートトライアルは、エントリーしたいです。
それまで、ドライビング修行を進めていこうとあらためて心に誓いました。

行ってよかった!全日本ダートラ野沢。
サムネイルの横断幕、国道の橋にかかっていたものです。
村をあげて、この大会を盛り上げてくれている感じで、とても良い雰囲気でした。

素晴らしい週末を過ごした。 全日本 NOZAWAダートトライアルに感謝します!!
Posted at 2015/08/10 22:27:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダートトライアル | 日記
2015年08月08日 イイね!

全日本ダートトライアル選手権 モーターランド野沢に行って来ます!

全日本ダートトライアル選手権 モーターランド野沢に行って来ます!今から、全日本ダートトライアル モーターランド野沢に向けて出発します。
選手 兼 PRESS としてしっかり参戦・撮影してまいります。

動画撮影は、猛暑との戦いですが、なんとかドライバー・カメラとも無事に帰ってきたいです。
カメラは、猛暑仕様・冷却機能つきに改造w
いってきまーす!!



※ 思いがけない車両トラブルにより、出遅れ。 今日の公式車検Aに間に合うか・・・ なにもコンナ時に・・・って部分(内装)が壊れました。
Posted at 2015/08/08 08:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートトライアル | クルマ

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation