• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさん-vの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2022年2月17日

リアブレーキまわりをキレイに✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
そろそろ交換時期&ホイール替えたらサビサビ丸見えでかっこ悪い(ただでさえ汚いのに…)

なのでリアブレーキまわり一新しちゃいます✋
2
ジャッキアップしてサクサクバラして行きまーす。(汚い😅)

ローター外れん…😢
と思ってたらサイド引きっぱでした(笑)
3
キャリパー塗り塗り。

耐熱じゃないけど熱い走りなんてしないし、リアだから、きっと大丈夫なはず。
4
DIXCELディスクローター。
※プレーンディスクの加工品。

フロントも加工で大丈夫なので同じ所から購入。
SDより安いので助かります。
5
新品はキレイだね~♪

TRDローター、お疲れ様でした。
6
でパットも交換。
フロントと同じアクレの800C。

パットも減ってるな~。と思って購入しましたが、減ってるのは外側だけ…。内外変えれば、まだ使えたかも🤔

とりあえず予備で取っときます。
7
サクサクっと付けて、サイドの調整したら完成。
8
う~ん。やっぱり新品はいいね~😁😁😁

赤キャリパーもいい感じ(本当はレクサスキャリパー欲しい)

作業時間は塗装乾燥待ち込みです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜 リアテールレンズの緑化 〜

難易度:

フロントブレーキディスク交換

難易度:

貰い物のfrpでリップスポイラーつくる1

難易度:

記録 エンジン下ろし(オイル漏れ修理) その6

難易度: ★★★

〜 フロントタイヤ交換 〜

難易度: ★★

真似してはいけない?ブレーキの引きずりメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@クレダン★たかちゃん
かたすぎ…。
2回目だから、まだいい方なのかなぁ。」
何シテル?   05/03 11:38
おっさん-vです。 よろしくお願いします。 (主に備忘録ですが・・・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYOTA ポン付けタービンに使用した部品達☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 10:36:20
社外CDI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 16:38:22
SERIA 転写シール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 21:20:46

愛車一覧

ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
90 3MA TZRです🎵 もう歳なので、のんびり走りたいと思います。 約1年かけ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
トヨタ チェイサー(2代目)です。 JZX100改(AT→MT)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
アセットコルサ(PC版) modコースや車がたくさんあるので、箱○、大○水、大○ふ頭、 ...
ヤマハ アプリオtypeⅡ ヤマハ アプリオtypeⅡ
黄色ナンバー車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation