• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫好き男。の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2020年4月2日

プラグ交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まで使っていたプラグはメーカー指定の7番です。
サーキット走行もしますが通勤の走行でも真っ白な焼け具合なので8番に交換しました。
2
用意したのはHKSの8番相当のプラグです。
中心電極がイリジュウムで接地側にプラチナチップ付きなので長く使えそうです。
3
カムカバーの穴からプラグを取り出したり仮締めするのには適当なホースを使うと便利です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

プラグ交換(記録用)88632キロ

難易度:

プラグ交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

NGK SPARK PLUGS LKR6C 92483交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月2日 16:49
サーキットでぶん回す車両は7番では真っ白になるな〜(^^;燃料薄いのかも?この前買ったのは6番(笑)ちょっとお試し中(^^)後に8番買うけど(笑)
コメントへの返答
2020年4月2日 17:12
7番で街乗りでも真っ白なのでサーキット走行は8番位が良さそうなので交換しました。
2020年4月2日 17:09
デ○ソー時代のHKSはク○でしたけどNGKになってからはいいみたいですね!
エッセで8番↑のプラグってプロジェクトタイプだとHKSしか選択肢無いんですかね?
コメントへの返答
2020年4月2日 17:21
7番以上だとHKSのこれしか無さそうです。
2020年11月7日 1:51
私も同じプラグを使用していますが、末子も真っ白です。

今のこのプラグで八番でのやけ具合はよい幹事ですか。 
コメントへの返答
2020年11月7日 10:23
8番でも焼け具合は7番の時と同じく真っ白です。
RXプラグの方が着火性能が高いのかレスポンスが良い気がします。

プロフィール

「1年点検でキャンバーボルトは車検NGと言われてしまいました。
デイーラーは厳しいな。」
何シテル?   01/19 16:53
猫好き男。です。よろしくお願いします。 プライベートチューナーなのでサーキットを走り不満な箇所を自ら改善 することで喜びを感じる人種です。 車も大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ECUアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:42:22
リアだけジャッキアップ法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 15:46:08
エアインテークダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 13:23:41

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サーキット走行用のエッセから乗り換えです。 今回はディーラーに入れる程度の改造で、サーキ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
先代エッセはサーキットで転がして廃車にしてしまったので新たに購入した2代目のエッセです。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
TD-04タービンのピーキーな仕様です。ブースト1.5でサ-キット走行を繰り返しても壊れ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1000ccのエンジンが壊れたのを機会にクーパーの1300エンジンを解体車から自分で降ろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation