• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふないろの愛車 [アルファロメオ ステルヴィオ]

整備手帳

作業日:2020年8月8日

Eibach PRO-KIT取付(フロント)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
フロント編です。ほぼYoutubeのお兄ちゃんと同じ作業でした。
そんなに難しくはありませんが、それなりの工具(あまり使わない13、15、16、17mmあたりのレンチやE14、E16など)が必要です。

まずはブレーキラインのステーを外し・・・
2
スタビリンクを切り離し・・・
3
ショックのロア側をはずし・・・
4
アッパーアームを切り離し・・・
5
アッパーマウントを外したら知恵の輪からの摘出完了。
6
なんとEibachのスプリングはコイルの始終端がノーマルと異なるので、ショックに対するアッパーマウントの位置をマーキングしておくことをオススメします。
7
ノーマルは線径φ13.5位ですが、Eibachはφ14.5位でした。硬くなっているハズなのに乗り心地が良くなるのは意外です。ステルヴィオ峠もこの方が走りやすいのでは?
8
フロッグマンも落ち着くクリアランス。
フロントが下がり気味なのは147の時から変わっていませんね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルと、フィルター交換

難易度:

インタープラン TVキャンセラー取り付け

難易度: ★★

マフラーアース

難易度:

バンプラバーカット

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

5年目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステルヴィオ RAGAZZONセンターパイプに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/191987/car/2964418/5885152/note.aspx
何シテル?   06/25 01:05
10年ぶりにみんカラを再開しようよ思います。 CAFEGARAGEのクルマログ、 ごゆっくりどうぞ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
久しぶりのアルファ畑で出会った「ベッチョ」です。名前の由来はステルヴィオ→ステルベッチョ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車から40年30万キロの付き合いになる大切な家族です。 2008年に2年半越しのフルレ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
年式詐称していますがNB1の超初期型です。 爬虫類顔の可愛いヤツですが、アストンルックに ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007年、ランティスと交代で就任したRX-8。RX-01の登場以来ずーっと夢に見ていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation