• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月30日

道の駅かわば田園プラザに行ってきました。

道の駅かわば田園プラザに行ってきました。 さる9月29日に群馬県利根郡川場村の道の駅かわば田園プラザへ行ってきました。



この道の駅は関東好きな道の駅第1位に選ばれているそうですが、施設や駅構内の作りを見ても納得の内容でした。



敷地の中央に水場が設けられ、その周囲を囲うように園路と建物が整備がされていました。また、施設もパン工房や各種売店、遊具などのアトラクションが設置されており、老若男女問わず楽しめるように工夫されていました。

29日に訪れた際にはバザーが行われていて、様々なモノが販売されていました。



気になったのはこのシトロエンのバンです。1.5トン積みで検査標章が平成16年以前のモノでした。
という事は随分昔に廃車になった車両という事なんでしょう。
置物となって久しいようですが、手入れがなされている様で痛みは少ないように思えました。



敷地内に田圃が整備されていました。これは展示の一種でしょうか?水車も併設されていましたが、固定されているようで水流に関係なく静止していました。



田圃の裏にはこのような水場があり、小川を石伝いに渡る事が出来ました。流石にこの時期に遊んでいる人は居ませんでしたが、盛夏には川遊びしている子供連れが大勢いるんだろうなという感じでした。



園内を散策していると、水場に水鳥達が棲んでいました。首輪の類がなく、逃げそうな気もしましたが逃走しようという意図は確認できず。むしろノンビリと鯉たちと水面を移動したり、餌籠に水を掛けて食べたりしていました。



道の駅を後にし、かねてから気になっていた利根沼田望郷ラインを走ってきました。途中、道の左右にリンゴ園があったり、かと思えば森林に囲まれたワインディングロードとなるなど、バイクで来ると楽しそうな道でした。



望郷ラインを通り、月夜野インターから関越道で帰宅しました。月夜野インターはランプが長いのが特徴でしょう。17号と関越道の高低差が結構ある為、連絡する為の道がまるでそれ自体が一本の有料道路のような造りとなっています。
また、月夜野インターは関東圏から17号三国峠への最後のインターであったり、関越道関越トンネルへの最後のインターであったりと交通の要所でもあります。その為か、大型トラックなどの物流車両の流出入も休日なのに比較的多いように感じられました。




おまけ。スーパーカブも秋仕様にしました。箱を載せ、ナックルガードを取り付けました。10月半ば頃に風防を取り付けようと考えています。11月末には冬眠させるため、なるべく機会を見つけて乗りたいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/30 22:31:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キイロビン ゴールドでとれあじ実感 ...
Eevee NEOさん

益子焼きから、そば、道の駅巡り
大十朗さん

【長野】曇天予報が良い天気に【白駒 ...
hinosさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

今日のランチは、パスタ
シロだもんさん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
通勤用。 車高調:RSR Best☆i タイヤ:Pirelli CintuRato P ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
家族が乗らなくなったので乗っている。 規制地域外登録でディーゼルターボで四駆だから実質何 ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
TMAX(5UV)。出足が中々速くて面白い。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
高校時代から乗っている一台。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation