• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@BMWloveのブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

善光寺 参拝 & 上田真田祭り(その1)

久しぶりにブログを書きますので時間のある方は読んでいただければと思います。

今回は、長野 善光寺の御開帳に合わせて参拝と上田真田祭りの見学を目的に1泊2日の長野ドライブです。

まずは、1日目善光寺に向け、渋滞する前に長野到着をめざし朝4時ごろ自宅を出発。

渋滞もなく外環、関越、上信越、長野道を快適にドライブ。 

長野ICで降り市内のファミレスで朝食。サラダとトースト



朝食後善光寺駐車場へ  8時くらいなのに渋滞。駐車場に入るまで、約30分待った

掲題に入ると八重桜とってもきれい



そして本日のメイン善光寺の参拝

まずは、すいていたお戒壇めぐり
 真っ暗なのでなんか神秘的















御朱印を頂戴
 行列ができ1時間半待ちとのことで、御朱印帳を預けて参拝へ

回向柱に触れ
 ここは待たずに触れることができ、すごくラッキー




前立本尊のおまえり
 ここは参拝するするまでに30分程度の行列。前立本尊の参拝は約一分
 とてもいい顔をしています。 
 
御朱印所へ戻り、限定御朱印をゲット




そしてだいぶ早い昼食
参道入り口にある創業300年の老舗お蕎麦屋さん かどの大丸のさらしなそば

のど越しがよく、あという間におなかの中へ






ここから一般道で上田へ 続く


Posted at 2015/04/29 19:36:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | パワースポット | 日記
2015年03月28日 イイね!

諏訪湖SA

プラムレーシングチーム ラリーに参戦


Posted at 2015/03/28 13:23:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年02月22日 イイね!

松本城と善光寺

こんばんは★彡

2/21,22で長野県に行ってきました。

11日の岡谷うなぎ祭りでは渋滞がなかったので、今回は7時に出発

しかし、今回は事故によって首都高、関越とも渋滞していたため、ナビの指示
に合わせ走行。 埼玉を抜けると爽快にドライブ

11時半くらいに松本に到着し、お城近くの市営駐車場に

まず、四柱神社に参拝し、御朱印をいただきました。





お昼でしたので松本城 大手門前のお蕎麦屋さんへ
ランチスペシャルメニュー
おそば、 サーモンのにぎり、そば豆腐、さかなのからあげ、など










そして本日のメイン 松本城 流石国宝 美しい



松本城のセラ姫と武将





それから、松本神社に参拝



歩いて疲れたので、喫茶店でケーキセットを



疲れた体には甘いものです(^O^)/


ここのマスターから地元の情報の収集

4時過ぎたので、ホテルにチェックイン。


外での夕食 サラダにパスタ






翌日、ホテルでの朝食後、善光寺へ

本日のドライブは渋滞もなく快適!!!





帰りも渋滞なく快適なドライブ!!!

スピード違反には気を付けています(笑)



Posted at 2015/02/22 21:24:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | パワースポット | 日記
2015年02月15日 イイね!

岡谷うなぎ祭り & 諏訪大社

こんばんは

今年初めてのブログになります。

2月11日(水)に岡谷でうなぎ祭りがあることを知り、冬のドライブもかね岡谷&諏訪に行ってきました。

いつも渋滞する中央道で行くので、朝6時家を出て、首都高、中央道、長野道 岡谷ICを降り、一路寒の土用うなぎ祭りの会場岡谷市総合体育館スワンドームへ 渋滞もなく、快適なドライブ*\(^o^)/*
雪もあまりなく、路肩に雪があったくらい

到着するとミニうなぎ丼の限定販売の行列が… 他にも長野のご当地どんぶりが、
せっかく岡谷に行ったのでお店で食べることにして、イベントを見ていました。



イベントでは、長野のご当地アイドルの、おしくらまんじゅうとオトメコーポレーションでした。







イベントを最後まで見ていたら、うなぎ屋さんのランチタイムギリギリに慌ててお目当のお店に行きましたが
すでにランチタイムは終わっていました。 お昼食べられなかったので、夕方にうなぎを頂くことにし、
諏訪大社へへ参拝し、諏訪湖畔で愛車の撮影







4時半から営業しているうなぎ屋さんへ、




食事後、渋滞を覚悟し帰路へ 幸い渋滞にハマらず、快適なドライブ
今回は、渋滞知らずのドライブ *\(^o^)/*
Posted at 2015/02/15 21:39:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 祭り | 日記
2014年12月01日 イイね!

ツーリング

こんばんは、
11月23日みんなの倶楽部でツーリングに行ってきました。

コースは以下の通りです

○道の駅おがわまち-定峰峠-○セーブオン小鹿野飯田店ー土坂峠-○道の駅上野-○茂木商店(味噌おでん200円)ー内山峠ー○佐久の草笛(お昼です 予約しませんので、時間帯によっては少し待つかも〜(^^;)ーちゃたまや(シュークリーム&ジェラート)。。。駐車場ちょっと狭い

道の駅おがわまちでは、15台が集合
多種多彩の車が集合、 写真はとりわすれました。

そこから カルガモ走行で定峰経由セーブオン小鹿飯田店で休憩

そこから土坂峠経由 途中休憩をはさみ第一の目的

地茂木商店へ
ここは、200円で味噌おでん食べ放題、漬物もあります。







おなか一杯になったところでー内山峠経由の草笛へ

ここで後から追っかけてきたみんともさんと合流しましたが、

いっぱいで入れませんでした。   残念 いつかリベンジします。

仕方な釜飯で有名なくおぎのやさんで昼食

今回は、走るのに精いっぱいで写真は撮り忘れました。(笑)

それからGTカフェへ

ここでも先客がいたため、入れず、残念

その後、近くのコンビニで談笑

今回の参加者の一部














Posted at 2014/12/01 21:53:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@taku_bcnr33 お大事に」
何シテル?   01/19 12:01
LoveBMW@トシです。よろしくお願いします。 F20からF30へ乗り換えました。 F44にしました G20にしました。 駆けぬける歓びをもっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAK・YOKOHAMA インチアップ スタッドレスの履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 04:50:12
BMW(純正) 今年も活躍BMWYACHTジャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 06:48:19
まったりグルメ&温泉オフ in 久留里・亀山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 22:50:46

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
最後のクルマかな
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
F44に箱替えしました。  これからも駆け抜け るぞ
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
エコカーにしました。 駆け抜ける歓びを
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
駆け抜けるぞー

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation