• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月03日

ゲンジツハアマクナカッタ

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

早速ですがモーターランド鈴鹿に走り初めに行ってきました。同じことを考えている人はたくさんいるようで、いつものフリー走行では見たことがないくらいの台数が集まってました。
自分としては、足回りを変えて初めてのスポーツ走行なので、タイムアップの期待を胸に走りに行ってきました。まぁ、でも、現実はそんなに甘くはなかったですわ。
今回のベストタイムは48.02で、自分のベストタイムの約1秒落ちです。半年ぶりのモーターランド鈴鹿とはいえ、ここまでタイムが落ちてしまうとは・・・。


赤色:これまでのベスト
緑色:1本目のベスト
青色:2本目のベスト

1本目(11時~)、気温9℃、路面DRY
減衰 F8段戻し、R8段戻し(戻しが少ないほど硬い)。
タイヤがグリップしなくて、コーナー進入のブレーキングでやたらとリアが流れます。リアが流れるのが怖くて、ブレーキを早めに終わらせると今度は車が曲げられません。
あと、立ち上がりでもアクセルONでリアが出ます。しかもリアが流れるときになんかひっかかって跳ねるような挙動をするときもあったり(毎回ではないですが)。

2本目(13時~)、気温9℃、路面DRY
お昼からは減衰を変えながら走ってみました。
まずはF8段戻しのR10段戻し。ジムカーナの標準と言われた設定です。なんだかリアがさらに流れるようになりました。インフィールドの進入で、するするとリアが出ます。ただ純正の時と違って立て直しは楽でした。うまく流しながら前に車を進められたら良いのかな?今回、そこまでのコントロールは出来ませんでした。
次はF10段戻しのR10段戻し。曲げられないのでフロントを柔らかくしてみようと思って変えてみましたが、よくわかりませんでした。
最後にF10段戻しのR8段戻し。アジュールさんのタメ部屋にフロントよりリアを硬くするとアンダー方向になると書いてあったを思い出して試してみました。インフィールドでリアが流れるのはマシになった感じです。ただ立ち上がりで巻き込む挙動は治りませんでした。たぶんこれは運転の仕方の問題で、家に帰ってロガーを見てみたら、ベストのときよりも立ち上がりがちょっとずつ遅くなってます。立ち上がりハンドルを切ったまま、アクセルをガバっとあけて、挙動を乱して、カウンターをあてて、立ち上がれないという自分の悪いパターンにはまっていたようです。悪いクセです。

いままでずっと純正の足で走ってきたので、足回りを変えたらなんか全然車の挙動が変わって面白かったです。いろいろ勉強しながらタイムを上げていきたいと思います。

同じ時間帯で走られたみなさん、お疲れさまでした。事故なく走り初めができて良かったです。
次は1/8の美浜のジムカーナDAYに参加したいと思ってます(家族の同意が得られたらですが)。ジムカーナシーズンが始まるまでに、車に慣れておかないとです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/03 20:43:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして、kaji_zc11です。 車が好きでドライブに行ったり、ときどきミニサーキットに走りにいっています(年に数回ですが...)。 車を乗り換えたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GC8,GRBに続いて3台目のWRXです。 ファミリーカーなので無茶はできません。 大切 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
3代目の車。GC8。 WRCにあこがれて、どうしても前から乗りたくて、知り合いの人から中 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2代目の車。 前の車を失ってから、車がないと不便なので親に借金して購入。社会人になって、 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
免許を取ってはじめての車(中古)。 大学生のとき乗っていました。実家への帰省などでがんば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation