• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rumoon18の"ランダー2" [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2025年11月3日

補機バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
◎OPTIMA YT80B24L2を購入🎁
◎点検時にディーラーから交換推奨があったので、以前より試してみたかったOPTIMAに決定🎉
◎純正バッテリーは、6年半、約8万kmでした🎊
2
ディーラーにて交換

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補機バッテリー交換

難易度:

補機バッテリーLN3換装(あまりおすすめ出来ない)

難易度: ★★★

BOSCH シルバーX SLX-6C 交換

難易度:

バッテリー交換です

難易度:

バッテリー交換

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旧型になりました。PHEVは健在です。 よろしくお願いします。走行700kmの試乗車購入!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ランダー2 (三菱 アウトランダーPHEV)
R2.2.1アウトランダーPHEVに乗り換えました。R5.10.16写真変更しました
三菱 eKクロス クロス2 (三菱 eKクロス)
セカンドカーを購入しました! 2024.4.13納車完了!
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
H24.11三菱 アウトランダー→R2.1 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation