• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azarashiの"6MT" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2021年8月1日

シフトノブ自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
純正の6MTシフトノブは重量感もあってなかなか良いが、私も含め大抵の男性の手には小さいのではないかと思う
リバースリング対応の市販品は限られる(&高い)ので、暇つぶしも兼ねて自作することに
2
Φ50mmの円柱(確かヒノキ)に穴開けたり削ったりして加工
こう書くと簡単だが大した工具もないので、結構時間かかる(元々暇つぶしなので)
3
M12のボルトを埋める予定が、”固定できない”ため結局カーメイト社の補修部品を使うことに
4
穴開けは電動ドリルがあるのだが、削るのが一仕事(暇つぶし)
5
シフトパターンはプラ板をちまちま加工(暇つぶし)
6
完成

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワー計測

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

風切り音低減フィンの補修😊

難易度:

エアコンDIY修理

難易度: ★★

バッフルボード交換

難易度:

西洋わさびdeアール!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

皆さんの情報を参考にさせていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レイル取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 21:52:56
ラゲッジルームLED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/10 22:30:59
静音化(ラゲッジルーム 側面 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/10 22:26:48

愛車一覧

スバル フォレスター 6MT (スバル フォレスター)
プリメーラワゴンが雨漏りするようになったので買換
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
5ナンバーでマニュアルのステーションワゴンって殆ど絶滅危惧種ですね。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
息子の車です 一家にMT2台って、なかなか無いでしょう
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation