• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルネのブログ一覧

2025年08月26日 イイね!

GT-R生産終了

GT-R生産終了お盆過なのに毎日暑い><

さてさて、
いつも通りネットニュースを見てたら、
表題の「GT-R生産終了」のニュースに
目をひかれました。

日本にとって特別な車ですね。

毎年、生産が終了してしまう車が数ある中で、
全国ニュースで、この1車種を名指しで取り上げられるのが
それを物語っています。

「日産GT-R(含 スカイライン)」は、
ちょっとした車好きな私にとっても憧れの車です。

思い起こせば、
私が「GT-R」を大きく意識したのは、3回ありました。

①初めて車(EF型CR-X)に乗り始めた頃、圧倒的な憧れ
②漫画「頭文字D」で登場した頃、どこか憎めないヒール役だけど車は大好き
③米国滞在中に「MT」⇒「AT」への乗換えを考えた頃

①②は、説明不要ですね。

③は、当時無理やり「GD型インプレッサ(MT)」に乗せてた妻様から、
妊娠を機に「MTはもう乗れん!」と言われ、ATへの乗換えに迫られました。

時は2007年でした。
米国に居ながらも当時の私は日本車ラブで、基本的には日本車優先でした。
さらに、普通のATに乗換えるのは、何となく嫌でした(我儘^~^)

その頃タイミングよく、
欧州勢に遅れながらも、MTベースのセミオートマが出始めました。
それが「三菱ランサーエボリューション10」と「日産GT-R」でした。

その2車種で検討しましたが、
「エボ10」だと、その時乗ってた「インプレッサ」とあまり変わらない…
「GT-R」だと、家族持ちには厳しい2ドア…

そして、せっかく米国にいるならお安く購入できる車種を検討し始め、
最終的に選んだのが「BMW M5(セミAT)」でした。

その時の選択肢で言えば、間違っていなかったと思えますが、
「GT-R」に乗れる最後のチャンスだった気もしています( ノД`)シクシク…

製造元(日産)の今後が心配されますが、
もし私の人生のこの先に「GT-R」が選択肢に入ってくることがあれば、
改めて検討したいと思います(価格的にはかなり厳しいけど…)

日産さん、凄い車を、長い間供給して頂きありがとうございました。
是非、経営を立て直して、新しい「GT-R」を世に出してください!!
Posted at 2025/08/26 21:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年07月21日 イイね!

日本三景の日記念行事

日本三景の日記念行事子供達は夏休みに入り、
せっかくの三連休だったので、
どこかに出掛けようと
イベントを探してたら、
上記イベントを見つけました。

松島はいつでも行けるので、
わざわざこの日目掛けて行く事はしないのですが、
一緒に開催されていたブルーインパルスの
展示飛行につられて行って来ました。
今まで見たこと無かったので。

携帯では上手い写真は撮れませんでしたが、
初めて見たので良かったです。

ついでに、観光船と瑞巌寺も行って来ました。
コレも近くに居るとなかなか行かないので。

それにしても、ブルイン推しの人達凄かった。
駐車場も県外ナンバー多数😳

待ち時間に、ステップワゴンで、駐車しながらエンジンかけっぱなし、
エアコン入れっぱなしにしたら、水温ハイの警告灯ついて焦りました。

サーキット走行後等も、エンジン停めずに冷却水廻さないと
ダメって言われてたのでこの場合どうすればよいのかわかりませんでした><
本当は走行風あてながらやんわり走るのが正解だと思うんですが
激混みで駐車場から出たら、二度と停められないのが分かってて動かせず…。
結局はボンネット開けてエンジン停めちゃいました。

この暑さは、人間にも、車にも、過酷😩

連休なのでS2000も動かそうと思ったけど、
あまりの暑さで見送りました…。
Posted at 2025/07/21 19:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月19日 イイね!

やるじゃんアオシマ

やるじゃんアオシマインスタぶらぶらしてたら、
ある広告が目に止まりました。

ぬぉー!
アオシマ スナップキットに
DC2インテグラ タイプR登場!!
2025/12月発売予定。

ホンダ車だとNSXの次。
シビックでもなく、S2000でもなく
インテRとは😱
全色欲しい😍

やるじゃんアオシマ👍
Posted at 2025/07/19 06:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:S2000

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:iPhone

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/05 21:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月17日 イイね!

2026年春より「純正互換部品」のグローバル供給を開始

自動車業界ネタで久しぶりに、
ウキウキするニュース来たー ^_^

コレは嬉しい!
最初は、当然NSXでしょうが、
次は、専用部品オンパレのアイツですよね??頼みますよ!
スポーツタイプと明記してあるのも見逃せない。
インテグラ、シビック、ビートも頼みますよ!
ホンダさん!

お値段は覚悟しておきますので末永く広く続けて欲しい。


【ニュースリリース抜粋】

 Hondaは、愛車を長く大切に乗り続けたいお客様のために、2026年春から一部の生産終了車種向けに「純正互換部品」のグローバル供給を開始します。これにより、車両のコンディションを良好に保つことが可能になります。
 さらに、これらの純正互換部品を活用した新しいレストアサービスも、同時期に日本でスタートします。その第一弾として、Hondaの代表的なスポーツカーである初代NSXが対象となります。将来的には、他のスポーツタイプの車種にも対象を広げていく予定です。

https://global.honda/jp/news/2025/c250617.html
Posted at 2025/06/17 12:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) |

プロフィール

「人生初のφ320ステアリングを使ってみたい!」
何シテル?   06/16 21:44
普通の会社員を満喫中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルーフライニング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:08:12
クラッチペダルリジット化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 11:13:51
マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 20:44:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
【20240915写真変更】 初めての「4ドアVTEC」 所有して初めて感じましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
【20250408写真変更】 初めての「FRのVTEC」 ホンダさんが、次期S2000を ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車でした。最初からDOHC16Valve。 購入時90500kmでした。 最初に ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生5台目の愛車にして、 初新車、初ヨンク、初スバル、初ターボ、初銀車 初4ドア、初Lハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation