• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルネのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

カプチーノを購入した理由③

前回記載のとおり、中古車検索で気になってしまった「カプチーノ」
悶々としていた気持ちを吐き出して、見に行くことにしました。

その中古車屋さんは、チェーン店でもなく、大規模なお店ではなく、
こじんまりとした感じのお店でした。
web上で、カプチーノ以外の販売車も拝見させて頂き、感じたのは、
実用的な車種を買いやすい価格で販売しているお店だと感じました。

そして、お店に着いた時に、店員さんに迎えて頂きました。
とても丁寧な感じの店員さんで、安心して確認できました。

事前にwebの中で知り得た情報は下記の通りでした。

・H4年式
・MT
・走行距離不明(メーター交換車)
・外装 中程度、リップ、リアスポ、足回り、マフラー、社外品
・内装 中程度、内装の不足部品、シート破れあり
・車検残1.5年

その情報に加えて、
web上で「カプチーノを中古車で買う場合の確認箇所」を
事前にじっくり見て、当日の確認に臨みました、特に下記の項目注意でした。

・オイル類等は当然確認のこと
・ボンネット内のFrフェンダーアーチの錆
・ドアサイドシル、トランク内の錆
・室内、トランクの雨漏り
・アイドリングのばらつき
・ミッションが異常に入りにくい(特に2速)
・オイルの状態、オイルキャップ蓋の裏

それらの知識を元に、実際にお店に行った時に実車を確認しました。
その結果、

・外装は、事前の情報どおり、中程度
・内装も、事前の情報どおり、中程度
・雨漏りは、私が見る前に水滴を拭かれているかもですが、大きな濡れなし
・大きな錆も意外に少ない(もちろん少しはありましたが)
・暑い日でしたが、エアコンもばっちり効いて冷え冷え
・試乗もさせて頂き、エンジンミッションも問題なし…ってか絶好調な感じ!


そして、実車を見て、私的な「良い・悪い」の感想ですが。。。

【良い点】
・車検が1.5年付いている(ついこないだなので最低限の整備は出来ている)
・前述の中古車購入時の注意点に引っ掛かる項目が少ない
・車体色がブラック(個人的な好み)
・エアコンがばっちり効く(前のビートはエアコン壊れたまま過ごしました)
・エンジンやブレーキ等のオイルや、ラジエータ液は交換したばかりな感じ
・ブレーキパッド、タイヤみぞが、ほぼ満タン

【悪い点】
・外観で、純正と大きく違う点が4か所、そのうち、リップとリアスポ以外の 
 2か所が悪い項目(別ブログで記載します)
・室内のエアコン出口フィンが壊れている、またはない
・運転席シートに破れあり
・要らないウーファーがついてて、助手席に転がっている


という感じでした。
本当かどうか怪しいけど、店員さんは「問い合わせが凄くて…」とのこと。
そして、もちろんでしょうけど「保証など一切なしの現車販売」。

実車を見て、試乗もして
インテグラの負担を減らしつつ、楽しめて乗れそうな車(直す所は多々ある)
ビートの時の経験から、買った値段=売れる値段になりそうな予感がします
私は「買ってもいいな」と思いました。

…という事で、その日のうちに「買います」と言って、契約してしまいました。
(今日契約するから、少しでも値引き出来ない?って聞いたけどダメでした)

軽自動車の車庫証明が必要ない地域ですので、納車は1週間後となりました。


Posted at 2021/10/31 22:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ買換え | クルマ
2021年10月28日 イイね!

カプチーノを購入した理由②

インテグラの動態保存を視野に入れながら、
ぼんやりとヤフオクや中古車検索サイトを眺める日々が2,3年続いていました。

そして、その時はやって来ました。

いつものルーチン

「近県、50万円以下、MT、値段が高い順」
(実際は、買替えも含めて、もっと多数の条件で探してましたが…)

で検索していたところ、

普段なら、ワゴンR、軽トラなどの実用車でありながらのMTが多いのですが、
その日は2ページ目くらいに普段は見慣れない車が引掛かりました。

それが今回購入した「カプチーノ」でした。

場所は、約30㎞ほどの距離の中古車屋さん。
webの中で知り得た情報は、こんな感じでした。


・H4年式
・MT
・走行距離不明(メーター交換車)
・外装 中程度、リップ、リアスポ、足回り、マフラー、社外品
・内装 中程度、内装の不足部品、シート破れあり
・車検残1.5年


私がこの「カプチーノ」を見たときは土曜日AMだったのですが、
その後なぜか、とても気になってしまい、24時間 悶々と気になり続けました。

そして、日曜日の昼12時頃、
気になり過ぎて、いてもたってもいられなくなって、
その中古車屋さんに電話をしました。


私:「web見たんですが、カプチーノまだありますか?」

お店:「何人か見に来ていますが、まだありますよ」


とのことで、


私:「15時に位に見に行きます!!」


そして、悶々としていた気持ちを吐き出して、見に行くことにしました。





Posted at 2021/10/28 22:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ買換え | クルマ
2021年10月26日 イイね!

カプチーノを購入した理由①

これまで、直近のブログで「買い替え」の考え方や思いを記してきましたが、
今回、私がカプチーノを追加購入した経緯と気持ちを記載しておきたいと思います。

まず、私の頭の中の第一にあったのが「インテグラ」の動態保存です。
それまでは、通勤にも、子供たちの送り迎えにも、駆使しており、
雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ夏ノ暑サニモマケズ繰り出していました。
(機能・性能には問題なかったのですが、外観や錆は気を使いました…)
せっかく「ガレージのある家」を建てたのに、一日の半分以上はガレージの外。
ですので「インテグラ」を少し休ませてあげることが第一優先でした。

そして、期限も設けずに、ただぼんやりと中古車サイトを眺める日々。
それが2,3年続いていました。
そして、今回の「カプチーノ」に出会いました。

Posted at 2021/10/26 22:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ買換え | クルマ
2021年10月24日 イイね!

いよいよ、買い替えか…7

いよいよ、買い替えか…7「②案(インテKeepで軽自動車を追加購入)」

で購入した車。

スズキ カプチーノです。

いやぁ、無謀ですねぇ。


インテグラへの負担を減らすために追加購入したのに、追加購入した車は
インテグラの年式よりも古い平成4年式の29歳。
追加購入したカプチーノへの負担も考えなくてはならない無謀なチョイス。

今回の車購入、一言でまとめると「老々介護」泣笑

Posted at 2021/10/24 05:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年10月12日 イイね!

いよいよ、買い替えか…6

前回までに「候補案」と「具体的な事例」まで絞りました。

記載の通り、③案の

③インテグラ「趣味車」を売って、それに代わる「趣味車」を買い、さらに「足車」を購入
 【候補③-A】:S2000(中古)+ワンボックス軽自動車(中古)

は、金額的負担も大きく、挫折した次第で、①or②案の方向で検討しました。

どちらかというと、

①案(インテ売って何か買う)

優先で、週末毎に、webの中古車検索で

「シビックタイプR(FD2)」や「シビックタイプRユーロ(FN2)」

を検索している様な状況でした(無限RRも見て驚いたり)。
しかしながら、手ごろな「FD2」も見つかるわけもなく、諦めかけていました。

そして、買い替え期限を迫られてない私は時間が長く過ぎてしまい、
「買い替えの気軽さ」を考えながら、

「①案(インテ売って買い替え)」

と同時に

「②案(インテKeepで軽自動車を追加購入)」

を同じくらいに検討していまして、
webの中古車検索「50万円以下・MT・近県」で検索していたりしていました。
(本当は、高くて無理でしたが、ホンダN-VANの6MTが第一希望)

後者の検索で「ビビビッッ!!」と来るクルマを見つけました!
その車は片道30㎞位のところにある中古車屋さんにあったのですが、
web見た次の日に行って即契約!
結局②案で増車してしまいました。


次回に発表したいと思います。
Posted at 2021/10/13 20:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ買換え | クルマ

プロフィール

「@ねこぴー★ 様
マインパークに行く機会があって、お店に並んでいるFDをみて、ねこぴー★様のかな??とか思ってました。いよいよ復活、楽しみですね(^^)」
何シテル?   09/13 20:06
普通の会社員を満喫中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

Stradale EPSユニットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 19:27:00
ルーフライニング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:08:12
クラッチペダルリジット化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 11:13:51

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
【20240915写真変更】 初めての「4ドアVTEC」 所有して初めて感じましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
【20250408写真変更】 初めての「FRのVTEC」 ホンダさんが、次期S2000を ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車でした。最初からDOHC16Valve。 購入時90500kmでした。 最初に ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生5台目の愛車にして、 初新車、初ヨンク、初スバル、初ターボ、初銀車 初4ドア、初Lハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation