• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

アニマルセラピー

アニマルセラピー 今日、あっしの勤める通所リハビリテーションにアニマルセラピーと称して約20匹の犬がやってきました。





アニマルセラピーとは
動物とのふれあい、交流によって精神と肉体機能を向上させる”セラピー(療法)”の一種です。
基本的にアニマルセラピーとは動物介在療法(AAT)のことですが、日本ではもう少し範囲を広げて、アニマルヒーリングである動物介在活動(AAA)や、動物と触れ合うこと、自宅でペットととも生きていくことなどもアニマルセラピーといわれています。

・動物介在療法(AAT)
治療を目的としての専門的な勉強や知識を得た人が行う医療です。過去の情報から現在の研究データなどから医学的に”セラピー(療法)”を導き、そのための多くの療法プログラムがあります

・動物介在活動(AAA)
ボランティア団体、個人が、病院、施設などに動物を連れて行き、参加者とコミニケーションを図ってもらいヒーリング効果を導く活動をいいます。動物介在活動を行う側には衛生面などの配慮が必要で、動物については健康に気をつけ、常に清潔にしておくこと、しつけをしっかりしておくことが求められ、受け入れる側も動物とのスキンシップがうまく取れる環境を人的にも場所的にも整えておく必要があります


いつもは難しい表情ばかりしておられる利用者様が、そっと犬を渡された途端、やさしい笑顔に…。
すごい素敵でした。


ただ残念なことに…あっしの大好きな柴犬や秋田犬がいなかったことです。


でももし、きてたら…仕事ならん。

だって…かわゆいんだもぉ~ん。目がハート
ブログ一覧 | その他のお話 | 日記
Posted at 2009/10/27 23:40:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0818 🌅💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年10月28日 2:14
そんなリハビリも有りですね(^^♪

しっかし・・・柴犬かわゆ\(~o~)/
コメントへの返答
2009年10月28日 7:00
ありなんですねぇ~。利用者様の皆さん、良い表情をしていらっしゃいました。

やっぱ柴犬ですよねぇ~♪

プロフィール

「すごいですね〜ChatGPT http://cvw.jp/b/19247/48417942/
何シテル?   05/07 23:47
松江市内でオリジナルカラーのXJR1300とステッカーベタベタのBw'sで走っているのを見かけたら、それは私です。 大学時代のあだ名が「やまはくん」です。これホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初乗り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 01:32:22
DAYTONA ローダウンリアショック(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:42:46
UPS マルチショック ヤマハ用ストレート  ショートオレンジバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:30:34

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーミーTRDエアロ (トヨタ ルーミーカスタム)
TRD製エアロが思いの外、デカいのと膨張色の白ボディでかなりワイドに見えます。人生初のタ ...
ヤマハ XJR1300 金鯱スペシャル (ヤマハ XJR1300)
2000年3月10日納車。 二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハX ...
ダイハツ ミラトコット ミリタリートコット (ダイハツ ミラトコット)
ノーマル車ですが、展示会で最初にこのセラミックグリーンメタリックのカラーを見たときにすぐ ...
ヤマハ BW'S 通勤快速買い物2号 (ヤマハ BW'S)
オフ車スタイルなので最初はブッシュガードなどを付けてオフ車イメージでカスタムしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation