• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月28日

初遭遇ブーンX4exclamation×2

朝、息子を保育所に送りに行く際に松江市内で…ようやくですが、初めてブーンX4に出くわしました。最初は普通の白いパッソレーシーと思っていましたが、よぉ~くみるとエンブレムが「BOON」とありました。でもなんか一部に違和感を感じました。

それはリアスポイラーがブーンカスタムの純正スポイラーの小さなものではなく、ASVの大型リアスポイラーが装着されていました。「あれぇ~完全に後付けのタイプだなぁ~冷や汗2」と思ってよく見てみると純正のスポーツタイプのマフラーが見えず、標準ボディについているような細いマフラーがちょこんと顔を出していました。

私は「もしかして…これってまさかexclamation&question」と思い、信号待ちの間に色々見ていたら、リヤハッチの左側に小さく「4WD」のステッカーを見つけました。
さらに交差点を曲がる際にサイドにデカデカと「X4」の赤いステッカーが貼ってありました。間違いなくブーンX4でした。わーい(嬉しい顔)

ボンネットにもデッかいエアインティークも見えました。
車高も落としてあり、とてもカッコよかったです。「私も乗り換えようかなぁ~」と思いましたが、でもブーンX4はミッションのみの設定なのでAT免許限定の嫁が運転できましぇ~んexclamation×2冷や汗

酒が入ったときにはやっぱ、嫁さんに運転してもらわんといけんのでミッションだとダメですねぇ~。嫁さんには「限定解除をしなさい」と言いましたがダメみたい。あ~でもいいなぁ
ブログ一覧 | パッソくん関係 | 日記
Posted at 2007/04/28 21:15:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2007年4月28日 21:24
今度の弄りは
X4のボンネット移植ですか?
コメントへの返答
2007年4月29日 0:25
いいですねぇ~どうせならD-SPORTS製のカーボンボンネットをクリアー塗装して装着してみたいですねぇ~。

プロフィール

「すごいですね〜ChatGPT http://cvw.jp/b/19247/48417942/
何シテル?   05/07 23:47
松江市内でオリジナルカラーのXJR1300とステッカーベタベタのBw'sで走っているのを見かけたら、それは私です。 大学時代のあだ名が「やまはくん」です。これホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初乗り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 01:32:22
DAYTONA ローダウンリアショック(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:42:46
UPS マルチショック ヤマハ用ストレート  ショートオレンジバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:30:34

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーミーTRDエアロ (トヨタ ルーミーカスタム)
TRD製エアロが思いの外、デカいのと膨張色の白ボディでかなりワイドに見えます。人生初のタ ...
ヤマハ XJR1300 金鯱スペシャル (ヤマハ XJR1300)
2000年3月10日納車。 二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハX ...
ダイハツ ミラトコット ミリタリートコット (ダイハツ ミラトコット)
ノーマル車ですが、展示会で最初にこのセラミックグリーンメタリックのカラーを見たときにすぐ ...
ヤマハ BW'S 通勤快速買い物2号 (ヤマハ BW'S)
オフ車スタイルなので最初はブッシュガードなどを付けてオフ車イメージでカスタムしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation