• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月06日

57歳のオヤジが自分のテクニックを振り返る時…。

57歳のオヤジが自分のテクニックを振り返る時…。 昨日のソロツーのときに思ったのですが「道の駅 おろちループ」から国道54号線を目指して、国道314号線から国道183号線…そして県道58号線を走りました。

峠道に体も慣れて知らず知らずペースが上がっていました。でもそこは一度も走ったことのない道…。コーナーの曲がり方など走ってみないとわからない場所でした。

案の定…コーナー入り口は緩やかでも出口がきつく、ちょっと対向車線に飛び出しかけました。その時に素早く対応できないと飛び出して転倒、最悪の場合は死亡事故に繋がるんだな〜と思いました。

でも昨日はコーナーに入った時に思いのほかコーナー出口が入り組んでいて、このままでは飛び出すなと思うと同時にリアブレーキを先に掛けてフロントの沈み込みを最小限に抑えてました。

すぐに車体を垂直に安定させてからフロントブレーキをかけ、曲がれるスピードまで落としてから何事もなかったようにコーナーを抜けました。その後はペースを落として走りました。

最近、あちこちXJR1300で出かけていたので体が動けていたのでしょうね。フロントブレーキをかける前に右足が無意識にリアブレーキを軽く掛けて車体を安定させてました。

それでも若い頃の感覚を体は忘れてなかったみたいです。とはいえ年齢にあった乗り方はしないといけないなと反省した次第です。
ブログ一覧 | バイク乗りの独り言…。 | 日記
Posted at 2024/06/06 15:31:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

コーナー手前の減速ってどうやるの?
ぽーる^^さん

バイクのブレーキについて語りたい
yoshi1025さん

袖ヶ浦FRW スポーツ走行 3/6
バルク(脳筋R)さん

ブレーキングテクニック一覧
やずースポールさん

プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 ...
OX3832さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すごいですね〜ChatGPT http://cvw.jp/b/19247/48417942/
何シテル?   05/07 23:47
松江市内でオリジナルカラーのXJR1300とステッカーベタベタのBw'sで走っているのを見かけたら、それは私です。 大学時代のあだ名が「やまはくん」です。これホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初乗り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 01:32:22
DAYTONA ローダウンリアショック(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:42:46
UPS マルチショック ヤマハ用ストレート  ショートオレンジバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:30:34

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーミーTRDエアロ (トヨタ ルーミーカスタム)
TRD製エアロが思いの外、デカいのと膨張色の白ボディでかなりワイドに見えます。人生初のタ ...
ヤマハ XJR1300 金鯱スペシャル (ヤマハ XJR1300)
2000年3月10日納車。 二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハX ...
ダイハツ ミラトコット ミリタリートコット (ダイハツ ミラトコット)
ノーマル車ですが、展示会で最初にこのセラミックグリーンメタリックのカラーを見たときにすぐ ...
ヤマハ BW'S 通勤快速買い物2号 (ヤマハ BW'S)
オフ車スタイルなので最初はブッシュガードなどを付けてオフ車イメージでカスタムしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation