• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月23日

トコット直りました‼️

トコット直りました‼️ 昨日、修理が終わったと連絡が入り、トコットを受け取りに購入店まで来ました。


12月3日に嫁さんが運転中、追突事故により、リア周りがリアハッチは割れ、バンパーもへこみ、フレームまで変形していました。



嫁さんは頸椎捻挫で痛みがあり、運転ができずレッカー移動しました。


通勤に困るので代車を手配してもらい、トコットの代車として我が家の足になったのはマツダフレア(スズキワゴンR)でした。


12月3日より昨日12月22日までの約3週間…最終的にオドメーターが10,652㌔、確か借り受けたときのオドメーターが10,112㌔くらいでしたので540㌔ほど走りました。主にオイラの通勤のみでしたけどね。


嫁さんに代車を使わすと、昔ぶつけてその修理代を支払ったことがあり、代車はオイラが乗り、嫁さんにはオイラのルーミーを貸していました。それにお互いに仕事が休みのときはなるべく自分のルーミーで走り回っていました。

それでも540㌔も走ったのは通勤距離が往復30㌔もあるからでしょうね。給油も4回くらい入れたかな…。

まあ〜なんにせよ、ようやく自分の車が返ってきました。

これで気兼ねなしに走れます。

リアハッチやバンパーが新品になるので、新たに購入したUSAFステッカーなどを注文していました。

しかしUSAFステッカーは既に販売をやめていたステッカーでしたのでショップにお願いして作っていただきました。バウントバイナル社さんには感謝です。

ステッカーを貼ってこそ、オイラのセカンドカーです。それに室内灯がLEDでメチャクチャ明るい〜良いわ〜。代車は電球でメチャクチャ暗かったですからね。

そして先程、今回リアハッチとバンパー交換の為、再度購入したUSAFステッカー他を貼りました。


ちゃんと右側のトコットエンブレムとの位置を合わせてマスキングテープで印を付けて、ステッカーのセンターも合わせて貼りました。


ちょっと空気が入りましたが、後で空気抜きもしました。


それとモンスターとドラレコステッカーも予定していた位置に貼りました。


完成予想図として作った合成画像とサイズ的にもほぼ変わらないですね。

ドラレコステッカーがもうちょい上でもよかったかもしれませんが、

まあ〜いっか。


それと追突事故前にバンパー右側に貼っていた「NO NEED TO RUSH」の文字と戦闘機のシルエットのステッカーを注文するのをやめたのは、先ずこの戦闘機のシルエットがアメリカ空軍の機体ではないとのことらしいです。

ミリタリー好きの友人から「これはロシア戦闘機ではないか?」との指摘を受けたことと、「NO NEED TO RUSH」の意味がわからないのでは?…ということで今回はルーミーにも貼っているモンスターとみてるぞステッカーにしました。

ちなみに「NO NEED TO RUSH」の日本語訳は「急ぐ必要はありません」という意味であおり運転対策で特注したステッカーでした。

昔ありましたよね…交通標語「狭い日本、そんなに急いでどこへ行く」って、まあ〜いわゆるアレです。アレを簡単な英語にしてみました。

昭和の終わりや平成生まれの方にはこの交通標語はわからないかな?

まあ〜なにはともあれ…ステッカーを貼り終わったので嫁さん号完全修理完了です。
ブログ一覧 | トコット関係
Posted at 2024/12/23 11:41:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

車重
上がって横ばいさん

ルーミー オイル交換‼️
10号ホームランさん

キューブの今後のプラン
Partieさん

あ〜オイラのセカンドカーがなんてこ ...
やまはくんさん

10000キロ
eme0313さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すごいですね〜ChatGPT http://cvw.jp/b/19247/48417942/
何シテル?   05/07 23:47
松江市内でオリジナルカラーのXJR1300とステッカーベタベタのBw'sで走っているのを見かけたら、それは私です。 大学時代のあだ名が「やまはくん」です。これホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初乗り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 01:32:22
DAYTONA ローダウンリアショック(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:42:46
UPS マルチショック ヤマハ用ストレート  ショートオレンジバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:30:34

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーミーTRDエアロ (トヨタ ルーミーカスタム)
TRD製エアロが思いの外、デカいのと膨張色の白ボディでかなりワイドに見えます。人生初のタ ...
ヤマハ XJR1300 金鯱スペシャル (ヤマハ XJR1300)
2000年3月10日納車。 二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハX ...
ダイハツ ミラトコット ミリタリートコット (ダイハツ ミラトコット)
ノーマル車ですが、展示会で最初にこのセラミックグリーンメタリックのカラーを見たときにすぐ ...
ヤマハ BW'S 通勤快速買い物2号 (ヤマハ BW'S)
オフ車スタイルなので最初はブッシュガードなどを付けてオフ車イメージでカスタムしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation