• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月01日

現在車検ちう!!

現在車検ちう!! 今回の車検が黄金週間に重なってしまい、とってもタイミングが悪い車検になってしまいました。

通常のただ単に受ける車検なら明日にでも終わるのですが、一昨日のブログで紹介したLEDウインカーの装着には大幅な加工が必要となるので、GWに入る前までに間に合わず、取り付けが休み明け以降となりました。


画像はペケの車検対応型仕様なんですが、ビキニカウル装着で全高がノーマルよりも高くなることにより記載変更が必要となる為、車検の度にビキニカウル・LEDテールを外してます。さらに普段1人乗りにしているものを通常の2人乗りに戻すのにスイフト製の簡易タンデムステップを取り付けてます。

後はサイレンサーをペケ購入当時につけていた車検対応マフラーのワイパンスタンダードのカーボンサイレンサー(98dB)に変更します。特注のスペシャルサイレンサーではちょっと…(笑)。

でもチタンとカーボンのサイレンサーの違いでガラッとイメージが変わるもんですね。たぶん通常のペケをよく知っている皆さんにはカラーリング以外は何となくおとなしい仕様にみえるかもしれないですね。早く車検が終わって走れるようになって欲しいもんです。

今後はこのカーボンサイレンサーもアウターをチタンにリペアするつもりです。もちろん焼き方はスペシャルと同じやり方で、ダブルエンブレム仕様にする予定です。


※スペシャルサイレンサーの方は既にダブルエンブレム化になってます。
ブログ一覧 | XJR1300関係 | 日記
Posted at 2008/05/01 13:38:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

プロボックス
avot-kunさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すごいですね〜ChatGPT http://cvw.jp/b/19247/48417942/
何シテル?   05/07 23:47
松江市内でオリジナルカラーのXJR1300とステッカーベタベタのBw'sで走っているのを見かけたら、それは私です。 大学時代のあだ名が「やまはくん」です。これホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初乗り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 01:32:22
DAYTONA ローダウンリアショック(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:42:46
UPS マルチショック ヤマハ用ストレート  ショートオレンジバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:30:34

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーミーTRDエアロ (トヨタ ルーミーカスタム)
TRD製エアロが思いの外、デカいのと膨張色の白ボディでかなりワイドに見えます。人生初のタ ...
ヤマハ XJR1300 金鯱スペシャル (ヤマハ XJR1300)
2000年3月10日納車。 二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハX ...
ダイハツ ミラトコット ミリタリートコット (ダイハツ ミラトコット)
ノーマル車ですが、展示会で最初にこのセラミックグリーンメタリックのカラーを見たときにすぐ ...
ヤマハ BW'S 通勤快速買い物2号 (ヤマハ BW'S)
オフ車スタイルなので最初はブッシュガードなどを付けてオフ車イメージでカスタムしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation