• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまはくんのブログ一覧

2023年12月10日 イイね!

今年ももうすぐですね。

今年ももうすぐですね。
もうすぐ2023年も終わりますが、今年の良い買い物として、やっぱりルーミー用のミシュランタイヤかな。 今年の春からルーミーカスタムに履かしているミシュランエナジーセイバーを新車のときについていたOEMのダンロップタイヤと同じサイズを175/55-15を買いました。 若い頃ならインチアップとかワ ...
続きを読む
2023年06月19日 イイね!

ミシュランエナジーセイバー4のインプレです。

ミシュランエナジーセイバー4のインプレです。
ルーミーカスタムに装置したミシュランタイヤの皮むきが100㌔を超えたので高速道路を走ってみました。 安定性は良いですね。タイヤの接地面がワイドなおかげもあるし、路面からの衝撃や振動も上手く吸収しているように感じます。 ハンドリングは軽いですが、不安な感じではないですね。嫁さんが運転しても良 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/19 20:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月04日 イイね!

「蕎麦処 なごみ庵」さんの蕎麦を食べに行こう原付ツーリング実行しました‼️。

「蕎麦処 なごみ庵」さんの蕎麦を食べに行こう原付ツーリング実行しました‼️。
先月、中海一周「大山町『ラーメンさくらさん』へラーメンを食べに行こう原付ツーリング」を実行しました。その時のブログでもご紹介した次の計画…島根県雲南市吉田町にある「蕎麦処 なごみ庵」さんへ出雲蕎麦を食べに行こう原付ツーリングを本日実行致しました。 朝から良い天気で降水確率も0%で絶好のツーリング ...
続きを読む
2023年05月25日 イイね!

中海一周原付ツーリング実行~‼️

中海一周原付ツーリング実行~‼️
宍道湖一周原付ツーリングは2度程行いましたが、まだ中海一周の原付ツーリングがまだ実行出来ていませんでした。 今日はとても天気が良く、雨も降りそうもない。来週からはずっと雨マークばかりで実行は今日しかないと思い、大山町は「ラーメンさくら」さんを目的地とし、Bw's 50を走らせました。 しっか ...
続きを読む
2023年05月21日 イイね!

次男坊よ…なして⁉️

次男坊よ…なして⁉️
今夜は嫁さんが夜勤の為 次男坊から「夕飯を外で食べたい」と連絡が入りました。俺らはBw'sで出かけていたし、次男坊は自転車で遊びに行っていたので「から好し」へ各々向かうことにしました。 「から好し」で次男坊と待ち合わせして、18時過ぎに合流できたんですが、何やら靴が入ったビニール袋を前かごに ...
続きを読む
Posted at 2023/05/21 03:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 育児日記
2023年05月04日 イイね!

バイクに乗るときにおすすめ致します✨😊

バイクに乗るときにおすすめ致します✨😊
バイクに乗るときには必ず着るのが、プロテクタージャケットですが、俺らは2タイプのジャケットを着るブルゾンで使い分けています。 胸部と背部にプロテクターがあり、前後を守るタイプのジャケットは肩、肘、背中にプロテクターが装備されているブルゾンを着る場合に着用します。これはホンダアクセス製で白バイ隊員 ...
続きを読む
2023年04月30日 イイね!

ガンダムマンホールを探して何里?

ガンダムマンホールを探して何里?
今日は良い天気でバイク乗りが多くて、Bw's 50じゃなくて、実家へ行ってXJR1300に乗り換えようかな~とは思ったけど、でもそこはあえてスクーターで、ガンダムマンホールを探して松江市内を散策…限定ステッカーもゲット‼️。 帰りに最近できたラーメン屋さんでお昼ご飯を済まし、久しぶり ...
続きを読む
Posted at 2023/04/30 22:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月09日 イイね!

島根半島半周原付ツーリング

島根半島半周原付ツーリング
本日の島根半島半周原付ツーリングは左側に日本海を眺めながら海沿いを走りました。 前回、宍道湖一周原付ツーリングをしてから天気も良くなかったので動かしてません。今回は2‚391㌔からスタートです。鹿島町講武方面から海沿いを走るコースです。 鹿島町御津(みつ)を抜けたところに島根原子力発電所が見 ...
続きを読む
2022年11月03日 イイね!

55歳オッサンのスクーター

55歳オッサンのスクーター
シグナスXでマフラーにアクラポビッチのステッカーを貼った車両の画像を見て、やっぱりもう一度アクラポビッチのステッカーを貼ろうと思いました。 今度はちゃんと位置決めをしてから貼ろう…二度と同じ失敗はしない…。それにゼッケン46のステッカーもヤフオクで入札してみた。 さあ~決定項の合成画像 ...
続きを読む
2022年10月31日 イイね!

7年ぶりの宍道湖一周原付ツーリング

7年ぶりの宍道湖一周原付ツーリング
10月最終日の今日、7年ぶりに宍道湖一周原付ツーリングを行いました。 天気は晴れマークひとつで暖かく、降水確率0%の休日ならば走らないわけにはまいりませぬ…。我が家を11時30分に出発し、湖北線を制限速度30+α㌔で道の駅 湯の川を目指しました。 前回行った宍道湖一周原付ツーリングは、2月 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 21:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤマハBW's 50関係 | 日記

プロフィール

「すごいですね〜ChatGPT http://cvw.jp/b/19247/48417942/
何シテル?   05/07 23:47
松江市内でオリジナルカラーのXJR1300とステッカーベタベタのBw'sで走っているのを見かけたら、それは私です。 大学時代のあだ名が「やまはくん」です。これホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初乗り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 01:32:22
DAYTONA ローダウンリアショック(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:42:46
UPS マルチショック ヤマハ用ストレート  ショートオレンジバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:30:34

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーミーTRDエアロ (トヨタ ルーミーカスタム)
TRD製エアロが思いの外、デカいのと膨張色の白ボディでかなりワイドに見えます。人生初のタ ...
ヤマハ XJR1300 金鯱スペシャル (ヤマハ XJR1300)
2000年3月10日納車。 二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハX ...
ダイハツ ミラトコット ミリタリートコット (ダイハツ ミラトコット)
ノーマル車ですが、展示会で最初にこのセラミックグリーンメタリックのカラーを見たときにすぐ ...
ヤマハ BW'S 通勤快速買い物2号 (ヤマハ BW'S)
オフ車スタイルなので最初はブッシュガードなどを付けてオフ車イメージでカスタムしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation