• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまはくんのブログ一覧

2021年01月19日 イイね!

22年前購入のブルゾンを復活させました。

22年前購入のブルゾンを復活させました。
ずっとクローゼットにしまいこんでいて、全然着ていなかったヤマハ(ファクトリー)ワークスのブルゾン…。 このブルゾンは両腕や背中のYAMAHAの文字はプリントではなく全部刺繍ですから今考えても手の込んだ仕上がりですよね。当時としても割りと良い値段だったような気がします。 「このヤマハのブル ...
続きを読む
2021年01月09日 イイね!

雪は嫌だな~。

雪は嫌だな~。
今朝の島根県松江市は気温が-3℃となっております。午前中にちょっと出かけてきましたが、エアロ付のルーミーカスタムは出さずに外見フルどノーマルのトコットで出動しました。 いや~エアロ無しだから轍もさほど気にしなくても良いんで安心です。TRDのエアロはすぐラッセル車状態になりますゆえ…。 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/09 16:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | トコット関係
2021年01月08日 イイね!

ショウエイ X-FOURTEENのプチカスタムしました。

ショウエイ X-FOURTEENのプチカスタムしました。
つい先日、ヤフオク見てたら丁度気になっていたパーツが出品してました。 それはショウエイヘルメットのX-FOURTEENの特徴であるリアフラップです。しかもカーボン調。以前、ステッカータイプの物はありましたが、ペイントタイプは初めての出品で迷わずポチり落札しました。 そしてもう一度、現在の標 ...
続きを読む
2020年12月18日 イイね!

俺らは語るよ、いつまでも…。

俺らは語るよ、いつまでも…。
ヤマハファクトリーのチームブルゾンを着て理事長に提出する書類に目を通していた時でした。 後ろから所長に「この背中のマークってモンスターエナジーでしょ…どうして?」と聞かれ「あ~これですか、モンスターエナジーがヤマハのメインスポンサーなんですよ。昔、バイクレースのスポンサーはタバコメーカーが殆どで ...
続きを読む
2020年12月15日 イイね!

太陽戦隊サンバルカン?

太陽戦隊サンバルカン?
O氏の赤ペケ…。 S氏の黄ペケ…。 そして私の青ペケ…。 この3色…まるで太陽戦隊サンバルカンみたい…。 今はコロナ禍で実現は難しいですが、いつの日にか赤、黄、青のXJR1300を並べて写真が撮りたいですね✨😄。 ※俺らの青ペケと背景以外は合成画像です😃。
続きを読む
Posted at 2020/12/15 16:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | XJR1300関係
2020年12月13日 イイね!

もう雪が降っても安心だわ。

もう雪が降っても安心だわ。
ど新品のブリヂストン ブリザックVRX2です。 先程、取り付けました。新品なんでミシュランロード5みたく、こちらも皮剥きしないとね。
続きを読む
2020年12月11日 イイね!

あ~腰痛ぁ~。

あ~腰痛ぁ~。
先程、チャッチャと嫁さんの車のタイヤ交換をしちゃいました。 いつもならホイールカバーをつけるんですが、やっぱりミリタリー風のステッカーチューンをしたんで鉄チンホイールむき出しのままが似合ってるかな~と思って、あえてホイールカバーをしないで作業を終了しました。 もちろん仕事が休みの ...
続きを読む
Posted at 2020/12/11 12:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | トコット関係
2020年12月07日 イイね!

フェンダーレス裏ステッカー再び😆

フェンダーレス裏ステッカー再び😆
昔フェンダーレスキット裏にスポンサーステッカーを貼っていたのですが、ある方からの助言で一度全部剥ぎました。 でも最近、モンスターエナジーのステッカーを貼ったのですが、これだけだとやっぱり寂しい…。ですから昔やっていたステッカーチューンを再びやろうかと…。 でも今度は昔貼っていた色ものステッカー ...
続きを読む
Posted at 2020/12/07 21:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR1300関係
2020年12月07日 イイね!

毎年、恒例になれば良いな✨😄

毎年、恒例になれば良いな✨😄
ヤマハファクトリー 野左根航汰選手の2020年 JSB1000チャンピオンTシャツが届きました‼️。 実は野左根選手のチャンピオン決定と同時にぺけトモメンバーであり、YSP久留米(フカタニモータース)を経営しておられる深谷さんに発売も決定していないのに、発売されるであろうと見切り発車で予約注文し ...
続きを読む
2020年11月29日 イイね!

俺らのXJR1300のカスタマイズの手本はこれだ‼️。

俺らのXJR1300のカスタマイズの手本はこれだ‼️。
俺らのXJR1300のカラーを現在のオリジナルカラーしたのは今から18年前の2002年の事でした。またカスタムの参考にさせて頂いたのが、RSカタクラのドーバー(モンスター)F-ZERO仕様のXJR1300です。 シングルシート以外はこのマシンのイメージに近づけたくてカスタマイズしました。当時 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/29 22:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR1300関係

プロフィール

「すごいですね〜ChatGPT http://cvw.jp/b/19247/48417942/
何シテル?   05/07 23:47
松江市内でオリジナルカラーのXJR1300とステッカーベタベタのBw'sで走っているのを見かけたら、それは私です。 大学時代のあだ名が「やまはくん」です。これホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初乗り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 01:32:22
DAYTONA ローダウンリアショック(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:42:46
UPS マルチショック ヤマハ用ストレート  ショートオレンジバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:30:34

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーミーTRDエアロ (トヨタ ルーミーカスタム)
TRD製エアロが思いの外、デカいのと膨張色の白ボディでかなりワイドに見えます。人生初のタ ...
ヤマハ XJR1300 金鯱スペシャル (ヤマハ XJR1300)
2000年3月10日納車。 二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハX ...
ダイハツ ミラトコット ミリタリートコット (ダイハツ ミラトコット)
ノーマル車ですが、展示会で最初にこのセラミックグリーンメタリックのカラーを見たときにすぐ ...
ヤマハ BW'S 通勤快速買い物2号 (ヤマハ BW'S)
オフ車スタイルなので最初はブッシュガードなどを付けてオフ車イメージでカスタムしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation