• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまはくんのブログ一覧

2013年03月22日 イイね!

のんびりとした休日でした。

のんびりとした休日でした。今日は天気が良くても、あまり黄砂やPM2.5を気にすることなく走れました♪。

昼からは羽を伸ばし、久しぶりにライダーになりました。道の駅「湯の川」ではご当地バーガーの「ご縁バーガー」を食したのですが、もの足りずに松江市内に戻り、行きつけのラーメン屋「昭和軒」に行きました。

野菜どっさりの味噌ラーメンを食べたんですが、やっぱり足りず、替え玉を注文し、麺、スープ共に完食しました…(笑)。


ようやく満腹になり、実家でなっちゃんを保育所に迎えに行くまでの時間。爆睡してました。あ~贅沢な時間の使い方でした…(笑)。
Posted at 2013/03/22 18:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | XJR1300関係 | 日記
2013年03月22日 イイね!

不思議ですねぇ~p(^-^)q

不思議ですねぇ~p(^-^)q只今、ひかわご縁バーガーを食してます。
あっしは生のトマトが大嫌いなんですか、何故かこのご縁バーガーだと、残さず食べれるんです。

不思議ですねぇ~p(^-^)q
Posted at 2013/03/22 12:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | XJR1300関係 | 日記
2013年03月22日 イイね!

久しぶりにライダーになってます♪

久しぶりにライダーになってます♪只今ひとり、羽を伸ばしております♪。
現在地は湯の川の道の駅です。
久しぶりにライダーになってます~p(^-^)q

さて今からご当地バーガーでも食べましょうかな♪。
Posted at 2013/03/22 12:39:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | XJR1300関係 | 日記
2013年03月05日 イイね!

はじめの一歩…。

はじめの一歩…。本日はいい天気。そんで今日はお休み…。しかもなっちゃんの保育所の送り迎えも嫁さんが行ってくれる。となると…。
ペケに乗るしかないでしょぉ~!!。

ということで、午前中は洗濯物を干したりして過ごし、午後より活動開始。まずはしばらく乗らなかったBJに乗って給油と空気圧のチェック…。空気圧はずいぶん減ってましたね。

そして今日の本来の目的…。この間、タイヤ交換したブリヂストンT-30に入っている空気を窒素ガスにする為です。まだファーストインプレッションといえば大げさになりますが、ちょこっと乗った感想はですね。BT-021よりハンドリングが軽いってことですね♪。BJからペケに乗り換えて、オートショップコイズミまでの約3kmですが、跨って走り出した瞬間の印象です。

まあ~ブレーキパットも新品なんで当りが出るまで、ゆっくりとした走行ですけどね。まだ本格的には走れませんけどね。でも今月には高速も三次ICまで繋がり、広島まで行くのが楽になります。ナップス広島店に行く回数が増えるでしょうね。そのときでも本格的なインプレはできると思います。

また暖かくなったら、三瓶山でも走りに行きます。

あ~そうそう。今回、タイヤ交換に出している際にまたトラブルが見つかりました。スピードメーターのローターセンサーが破損していたのがわかり、対策品と交換してありました。本当にペケに関しては運がいいです。点検に出すと必ずトラブルが見つかり、そのまま入院させ、大事には至らないことが数多くあります。

ですから購入後13年間、出先でトラブルらしいトラブルは全くありません♪。オートショップコイズミのスタッフに感謝です。
Posted at 2013/03/05 15:36:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | XJR1300関係 | 日記
2013年02月23日 イイね!

タイヤ交換終了。ところが…。

タイヤ交換終了。ところが…。今日、いよいよ装着待ちだったBRIDGESTONEのT-30が装着されました。そしたら今度はフロントのブレーキパットが交換時期にきていることが判明。

そのままバイク屋さんにペケを預けてブレーキパットを注文しました。まぁ~ペケを新車で買ってから13年、初めてのパット交換です…(笑)。

タイヤ代とブレーキパット代で約6万強位ですかね。さて支払い…どうしようかな~(笑)。
Posted at 2013/02/23 01:21:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | XJR1300関係 | 日記

プロフィール

「すごいですね〜ChatGPT http://cvw.jp/b/19247/48417942/
何シテル?   05/07 23:47
松江市内でオリジナルカラーのXJR1300とステッカーベタベタのBw'sで走っているのを見かけたら、それは私です。 大学時代のあだ名が「やまはくん」です。これホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年初乗り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 01:32:22
DAYTONA ローダウンリアショック(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:42:46
UPS マルチショック ヤマハ用ストレート  ショートオレンジバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:30:34

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーミーTRDエアロ (トヨタ ルーミーカスタム)
TRD製エアロが思いの外、デカいのと膨張色の白ボディでかなりワイドに見えます。人生初のタ ...
ヤマハ XJR1300 金鯱スペシャル (ヤマハ XJR1300)
2000年3月10日納車。 二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハX ...
ダイハツ ミラトコット ミリタリートコット (ダイハツ ミラトコット)
ノーマル車ですが、展示会で最初にこのセラミックグリーンメタリックのカラーを見たときにすぐ ...
ヤマハ BW'S 通勤快速買い物2号 (ヤマハ BW'S)
オフ車スタイルなので最初はブッシュガードなどを付けてオフ車イメージでカスタムしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation