• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまはくんのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

仮面ライダーウィザード&獣電戦隊キョウリュウジャー劇場版を観てきました。

仮面ライダーウィザード&獣電戦隊キョウリュウジャー劇場版を観てきました。本日、圭たん&なっちゃんと3人で劇場版「仮面ライダーウィザード in MAGIC-LAND(マジックランド)/獣電戦隊キョウリュウジャー ガブリンチョ OF ミュージック」を観てきました。

以前は仮面ライダーとスーパー戦隊の劇場版は松江では上映しなかったので、わざわざ隣県の日吉津にあるイオンモール日吉津まで高速で行っていました。

でもこの間、上映された「スーパー大戦Z」から松江市の映画館で上映することになったようです…。ぶっちゃけガソリンの小売価格高騰で遠出が辛くなったお父さんには映画館が家から近いので非常に助かります。


さてさて本題です。

劇場に行くともれなく貰えるダイスオーDXカード。圭一くん、夏生くん。そしてあっしにも3人分受けとりました。映画を見終わって家で早速カードを袋から取り出してみると、ハズレカードが2枚…。最後の1枚を開けてみると、最初の2枚とは違うカードが…。

よく見るとぉ~おっ、当たりカード…?!。



何が貰えるかと言いますと劇中に出てきた獣電池(非売品)が貰えます。どうやら全国10,000名限定らしいです。おぉ~ラッキュウ~!!。なかなかこういう物に当たった試しがなかったんですけどね。

早速、ガブリボルバーで遊ぶ二人です。

 

でもガブリボルバーに入れてもガブティラの獣電池と同じ効果音でした。
それでも、ちょっとプレミアム…(*^^*)
















非売品獣電池争奪じゃんけん大会に勝利し、見事に獣電池をゲットした圭たんは、この満面な笑み。見事、それに反して「お兄ちゃんばかり~ズルい」とちょっと不満そうな夏生くん…。

だってぇ~じゃんけんで負けたもん。じゃんけんに勝ってたら夏生くんのものだったんだけどな~。

同封された取説…。非売品がちょっと嬉しい…(*^^*)

Posted at 2013/08/06 23:11:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 育児日記 | 日記
2013年04月20日 イイね!

もしかして…初恋?

「圭が女の子達5人位にもてるんだよ。近所の女の子達がこぞって家に朝、迎えに来るんだよ~♪」とはあっしの両親であり、圭たんの祖父母…。

「俺なんか、小学校の時、※ちっとだい、もてなんだにぃ~(※【訳】少しも、もてなかったのに~)。凄いな~。」と我が子の顔を覗きこむと…。息子はあえて視線を外し、知らない顔をしている…。

そこでフッと思ったのは「女の子にもてている…。ということは逆に圭たんにも好きな女の子がいてもおかしくない…」。そこで圭たんに「圭、お前、学校で好きな女の子いる?」と聞いてみました。するとモジモジしながら下を向いてしまいました。

はっはぁ~ん♪。これはいるな。「どげだや?。好きな子はお~かや?(※【訳】どうなの?。好きな子はいるの?)」とさらに追及すると…「う~…う、うん」と一回頷き、白状しました。

「そっかぁ~圭たんにも好きな子がいるんだぁ~。同じクラスか?。んで好きっていったんか?」と芸能レポーターなみに食いつくと…「恥ずかしいから、まだ言ってない…」ともう顔は真っ赤か…(笑)。

いいねぇ~。おとーちゃんはホントにもてなかったんだから。我が子ながら羨ましい…。
Posted at 2013/04/20 00:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 育児日記 | 日記
2013年04月10日 イイね!

なっちゃん、獣電戦隊キョウリュウジャーを歌う。



子供は歌詞を憶えるのが早いです。
TVバージョンはもう憶えているらしく、字幕見なくても歌えるみたいです。

Wow…

俺たちは無敵のスーパースター
熱いスピリッツ フル獣電
胸が騒ぐぜ

伝説を 乗りこなせ ワンダホー
ブレイブを黙らせるな
いつもチャレンジャー

ほんとの強さは いったい どこにあると言うのだろう?
地球儀を回すよりも こころの中を探せ

(ヤッチャオーゼー!)

ガブリンチョ!メッチャムーチョ!
荒れてやるぜ今日も(ファイヤー!)
行くぜ キョウリュウジャー
ブットバッソ!ヤンチャモット!
あっちこっち噛み付いて
誰にも止められない
聞いてみごと驚けっ!
獣電戦隊バモラ!キョウリュウジャー
ブレイブイン


と、なっちゃんは歌っております…♪。
Posted at 2013/04/10 00:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 育児日記 | 日記
2013年03月25日 イイね!

VAMORA!キョウリュウジャー

VAMORA!キョウリュウジャー昨日、やまは兄弟「圭たん&なっちゃん」二人に、ここ一ヶ月もの間、せがまれまくった獣電戦隊キョウリュウジャーの武器兼変身アイテムのガブリボルバーですが、2月に番組が始まって以来「今回のスーパー戦隊はカッコ悪いから、おとーさんはキョウリュウジャーのオモチャは絶対に買わないよ…!!」と宣言していました。

しかし、あっしの知らないうちに二人とも母親や祖父にコンビニなどで獣電池の食玩を買ってもらっていて、徐々に外堀を埋められていき、あっしはとうとう根負けしてしまいました。


まあ~それに圭たんの小学一年生の通信簿の成績が1、2学期よりも割と頑張っていたので気持ちが揺らいでしまったのが本当でした…(苦笑)。

とりあえず日曜日にガブリバルバーを求めて、まずはイオンモール松江に行きました…。本当は圭たんとなっちゃんの3人でお出かけのつもりでしたが、朝から圭たんが体調を崩し、祖父母にお願いしました。※嫁さんは仕事でした。

なっちゃんを抱っこしたままオモチャ売り場へ行くと、刀タイプの武器ガブラカリバーはあるものの、お目当ての拳銃タイプの武器ガブリボルバーはやはり完売。そこで諦めさせれば良かったのですが、何故かあっし自身の親馬鹿魂に火が点いちゃったようで、すぐに高速道路に乗って米子方面へ向かいイオンモール日吉津へ…。

しかし、そこもオモチャ売り場までダッシュをかましましたが、やはりガブリボルバーのみ完売でした。「あ~やっぱり売れ切れだよ、なっちゃん、どうしようか」といいながら、視線をなっちゃんに向けると、とても残念そうな表情に再度、親馬鹿魂が着火!!。

入手困難な子供のオモチャでも割とすんなり入手が可能な穴場があることを思い出しました。

「今から境港に行くぞ~!!」となっちゃんに伝え、すぐに日吉津をあとにしました。イオンモール日吉津にはたぶん到着して10分くらいしかいなかったと思います。なんか訳のわからない使命感にひたり、一路境港に車を走らせました。

数十分後、境港のplant5 (プラントファイブ)に到着…。小走りでオモチャ売り場へ行き、オモチャが積み上げてある棚を見上げていると、上部の棚になんとガブリボルバーがひとつ残っていました。声には出しませんでしたが「よっしゃあ、あったぁ~!!」と絶叫していました。

しかし問題はガブリボルバーは1箱しかありません。もうひとつないかとキョロキョロしているとガブリボルバーとガブラカリバーのセット品しかなく、まず、なっちゃんにガブリボルバーのみを買いました。大喜びのなっちゃん。その姿を見ていると、さらにあっしの親馬鹿魂が大暴走。

「えい、めんどくせ~まとめて買っちまえ~!!」と圭たんには勉強を頑張ったご褒美としてガブリボルバーとガブラカリバーのセット品を買いました。しめて12,600円の大出費…!!。

給料日前で大変だけど、でも二人が喜んでいるし…。ま、いっか。
※待ちに待ったガブリボルバーを手にした圭たんは体調不良も忘れてハイ、ポーズ。

ちなみにあっしは前回の特命戦隊ゴーバスターズほど今回の獣電戦隊キョウリュウジャーはそんなにハマっていないんです。でも、あっし以外の3人(圭たん、なっちゃん、嫁さん)には人気です。あっしがあまりにも「カッコ悪い!!」と連呼していたら、思いっきり嫁さんに睨まれたので毎週欠かさず録画しています。

この間、CMをカットした5話分をDVD1枚にダビングして車の中で子供達に見せています…(爆)。
Posted at 2013/03/25 22:50:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 育児日記 | 日記
2013年03月17日 イイね!

子供達は大きくなったなぁ~♪、我々親は年とったなぁ~♪

子供達は大きくなったなぁ~♪、我々親は年とったなぁ~♪

あっしのパッソセッテくんに搭載されているナビの壁紙にはスピードの出し過ぎの抑止力になると思って家族の画像にしているんです。左の画像はパッソセッテくんを購入してから、すぐに岡山国際サーキットにレース観戦に行った帰りの時に車内で撮ったものなんです。

今日は久しぶりに嫁さんが仕事が休みになったのでお出かけをしました♪。そこでせっかく、家族で出かけているし、デジカメを持参していたので、ナビ画面と同じアングルで撮りたいと皆におねだりして、撮影させてもらいました。それが右側の画像です。

それにしても二人とも大きくなりました。当時3歳だった圭たんは7歳になり、1歳のなっちゃんは4歳…。そして嫁さんも26歳だったもうすぐ三十路…。あっしも今年46歳になります。

二人がさらに大きくなった、また同じアングルで撮影したいです。でもなっちゃん…。運転席に乗れるかな…?(笑)。
Posted at 2013/03/17 21:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 育児日記 | 日記

プロフィール

「すごいですね〜ChatGPT http://cvw.jp/b/19247/48417942/
何シテル?   05/07 23:47
松江市内でオリジナルカラーのXJR1300とステッカーベタベタのBw'sで走っているのを見かけたら、それは私です。 大学時代のあだ名が「やまはくん」です。これホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初乗り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 01:32:22
DAYTONA ローダウンリアショック(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:42:46
UPS マルチショック ヤマハ用ストレート  ショートオレンジバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:30:34

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーミーTRDエアロ (トヨタ ルーミーカスタム)
TRD製エアロが思いの外、デカいのと膨張色の白ボディでかなりワイドに見えます。人生初のタ ...
ヤマハ XJR1300 金鯱スペシャル (ヤマハ XJR1300)
2000年3月10日納車。 二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハX ...
ダイハツ ミラトコット ミリタリートコット (ダイハツ ミラトコット)
ノーマル車ですが、展示会で最初にこのセラミックグリーンメタリックのカラーを見たときにすぐ ...
ヤマハ BW'S 通勤快速買い物2号 (ヤマハ BW'S)
オフ車スタイルなので最初はブッシュガードなどを付けてオフ車イメージでカスタムしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation