• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまはくんのブログ一覧

2007年04月28日 イイね!

初遭遇ブーンX4exclamation×2

朝、息子を保育所に送りに行く際に松江市内で…ようやくですが、初めてブーンX4に出くわしました。最初は普通の白いパッソレーシーと思っていましたが、よぉ~くみるとエンブレムが「BOON」とありました。でもなんか一部に違和感を感じました。

それはリアスポイラーがブーンカスタムの純正スポイラーの小さなものではなく、ASVの大型リアスポイラーが装着されていました。「あれぇ~完全に後付けのタイプだなぁ~冷や汗2」と思ってよく見てみると純正のスポーツタイプのマフラーが見えず、標準ボディについているような細いマフラーがちょこんと顔を出していました。

私は「もしかして…これってまさかexclamation&question」と思い、信号待ちの間に色々見ていたら、リヤハッチの左側に小さく「4WD」のステッカーを見つけました。
さらに交差点を曲がる際にサイドにデカデカと「X4」の赤いステッカーが貼ってありました。間違いなくブーンX4でした。わーい(嬉しい顔)

ボンネットにもデッかいエアインティークも見えました。
車高も落としてあり、とてもカッコよかったです。「私も乗り換えようかなぁ~」と思いましたが、でもブーンX4はミッションのみの設定なのでAT免許限定の嫁が運転できましぇ~んexclamation×2冷や汗

酒が入ったときにはやっぱ、嫁さんに運転してもらわんといけんのでミッションだとダメですねぇ~。嫁さんには「限定解除をしなさい」と言いましたがダメみたい。あ~でもいいなぁ
Posted at 2007/04/28 21:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | パッソくん関係 | 日記
2007年03月22日 イイね!

う~ん対抗意識バリバリ雷

それはデイサービス利用者の送迎中に遭遇しました。
私のパッソくんと同じ色(B42)ASVフルエアロでさらにべったべたローダウンパッソexclamation×2

思わずジ~っと見つめてしまいました。ドライバーのアンちゃんとも目が合ってしまいしまた。公用車のキャラバンではなくて自分のパッソくんで遭遇したかったです。

やっぱこの年(今年40歳)になっても…同じ車でカスタマイズされた車両にはどーしても対抗意識を持ってしまうのはどーしてでしょうねぇ~。みんカラメンバーは除いてですけどね(笑)

この間、大山に行った時に国道9号線で白のフルエアロパッソのドライバーと助手席の兄ちゃんの視線を感じました。ちょっと…いやいや…かなり嬉しかったりします。
Posted at 2007/03/22 21:05:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | パッソくん関係 | 日記
2007年02月02日 イイね!

やっぱりラッセル車冷や汗2

昨日から降り出した雪が、今朝ものの見事に積もりました。
積雪自体はそんなにたいしたことはないんですが、私のパッソくんのばやい約4cmのローダウン車のうえにフロントにリップスポイラーが装置されています。
この間の土日に広島の呉に行ってきたまま給油もせずにいたので、燃料計の表示が後二本になっていました。
雪降る中ガソリンスタンドへ行く途中、フロントガラスに雪が舞ってきました。ガソリンスタンドに到着しフロント周りを見てみると、バンパーには全く雪の跡はなく、バンパーとリップの接地部分に雪がびっちり詰まってました。
まるでラッセル車の如く雪をかいて走っているようなもんです。
Posted at 2007/02/02 16:45:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | パッソくん関係 | 日記
2007年01月20日 イイね!

プチトヨタの唄





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=wWxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXTjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8OqIZgVPU2ckbhl/3Rk8gjG7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
うちの嫁さんが家でテレビを見ているときにパッソのCMが流れたとき「これくらいだったら弾けるかも…」というので実家に遊びに行ったときに弾いてみてもらいました。

ちょっと間違っているとこもあるかもしれないし、ピアノが得意な人には何てことないと思うけど、楽譜も無しでよくもまあ~ここまで弾けることで…。楽器のできないあっしには感心します。
Posted at 2007/01/20 23:29:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | パッソくん関係 | 日記
2007年01月06日 イイね!

Myパッソコレクション

Myパッソコレクション私のパッソコレクションにとうとう親玉が仲間入りしました。

画像をみたらわかりますよね。そうです。ディーラーによく置いてある色見本の大きな模型。私の担当セールスマンである、中学時代の友人が私が欲しがっていたのを知っていたので「マイナーチェンジで要らなくなったのであげるよ」と言ってくれました。

でもネットオークションで流通してはいますけど、基本的には非売品ですよね。これって…。いやあ~ありがたや。やっぱ持つべきものは友ですよねぇ~。

家に帰って、早速他のパッソコレクションと並べて撮影しました。その後、この模型は息子のおもちゃになりました。
Posted at 2007/01/06 23:27:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | パッソくん関係 | 日記

プロフィール

「すごいですね〜ChatGPT http://cvw.jp/b/19247/48417942/
何シテル?   05/07 23:47
松江市内でオリジナルカラーのXJR1300とステッカーベタベタのBw'sで走っているのを見かけたら、それは私です。 大学時代のあだ名が「やまはくん」です。これホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年初乗り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 01:32:22
DAYTONA ローダウンリアショック(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:42:46
UPS マルチショック ヤマハ用ストレート  ショートオレンジバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:30:34

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーミーTRDエアロ (トヨタ ルーミーカスタム)
TRD製エアロが思いの外、デカいのと膨張色の白ボディでかなりワイドに見えます。人生初のタ ...
ヤマハ XJR1300 金鯱スペシャル (ヤマハ XJR1300)
2000年3月10日納車。 二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハX ...
ダイハツ ミラトコット ミリタリートコット (ダイハツ ミラトコット)
ノーマル車ですが、展示会で最初にこのセラミックグリーンメタリックのカラーを見たときにすぐ ...
ヤマハ BW'S 通勤快速買い物2号 (ヤマハ BW'S)
オフ車スタイルなので最初はブッシュガードなどを付けてオフ車イメージでカスタムしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation