• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまはくんのブログ一覧

2008年04月02日 イイね!

本日、嫁さん誕生日バースデー

今日は嫁さんの25歳の誕生日でした。
と言っても産婦人科の検診等があったり、バタバタしたのでお誕生日会などはやりませんでした。…できませんでした。でも夜には私の実家でお食事会はしましたけどね。

昨年は花束を渡したりしましたが、今年は介護福祉士の国家試験を夫婦で合格という昨年からの目標を達成したこともあり、誕生日プレゼントとしてはこれ以上なものはないでしょう。今年で結婚4年目。付き合いだして6年目です。付き合いだした頃は嫁さんは19歳でした。

そして1ヶ月後には私も41歳(厄年ぢゃexclamation×2)になります。付き合いだした頃、私は35歳でした(爆)


一応、夫としてプレゼントはなんかサプライズを考えてますよ。もちろん(汗)
Posted at 2008/04/03 00:24:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夫婦のお時間 | 日記
2008年03月31日 イイね!

桜満開exclamation×2

「桜満開」といっても本物の桜のことではありません。私と嫁さんが今年の1月末に受験した国家試験「介護福祉士」の合格発表がありました。

おかげ様でダブルWin!!二人とも
合格しました!!!。
今日の勤務は早朝勤務で朝7時からの仕事でした。午後1時の合格発表までとても長く感じられ、ポケットには普段は持ち歩かない携帯を常に持っていました。午後1時を少し過ぎた頃に嫁さんから電話があり「二人とも受かっているよ」と言ってくれました。

ホントは飛び上がるくらい嬉しかったのですが、それはそれ仕事中でしたので大人しくガッツポーズをしました。仕事帰りにバイク屋に寄ってPCを貸してもらい、自分の受験番号を確認し、合格の喜びを実感しました。

いやあ~長かったです。後は登録をして正式に「介護福祉士のやまはです」と名乗ることができます。いやあ~よかったよかった。

ようやく年末に試験の事を気にしないで平穏無事に紅白とかくし芸大会がみれます。
Posted at 2008/03/31 18:19:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夫婦のお時間 | 日記
2008年03月27日 イイね!

祝、嫁さんゴールド免許昇格

祝、嫁さんゴールド免許昇格昨日、嫁さんの運転免許更新で免許センターに行ってきました。
嫁さんが最初の青免許だった頃、なんかの違反をやらかして次の更新も青免許をいただいて3年。ようやく念願の金免許をいただくことになりました。

葉書で通知が来た時には「早く更新しとかないとまた違反やっちゃったら、また青免許だよね」なんて言っていましたが、用は違反をしなければいいことですけどね(笑)

写真撮影や視力等諸手続を行い、30分の優良講習を受けている間に免許証ができるわけですが、今回からICチップを埋め込んだ免許証になります。チップに個人データーが入力されるので、本籍地は空白になっています。っていうか…本籍地の欄はなくてもいいんじゃないのでしょうか…。

ところで免許証の写真ってとても顔色が悪く写ってあまり好きではないんですが、今回の新しい免許は色もとてもよくて、いい感じでした。それと昨年の6月に免許制度の改正で普通免許と大型免許の間に中型免許が新設されたんですが、免許の区分をみてみるとウチの嫁さん、今まで「普通」と表記されていたものが「中型」となっていました。

さらに免許の条件にも「中型車は8t未満に限る」と等と書いてありました。当たり前ですが、うちの嫁さんいきなり中型免許持ちになりました(笑)

ちなみに私は来年更新なんですが…普通免許といえば「普通二輪」となって今までの普通免許はやっぱり「中型」と表記されるのでしょうかね?。普通二種免許はどんな表記になるんでしょうね。やっぱり「中型二種」なんでしょうかね。
※「大型一種」「普通一・二種」「普通二輪」「大型二輪」の各免許を持ってます。後、けん引免許と大型二種が欲しいです。


ま、来年のお楽しみなんですけどね。


あ、画像ですが…いつもの缶コーヒーのおまけです。警察車両コレクションで全6種類あります。そのうちのひとつ「ホンダVFR800P」です。結構、細かく作ってありますよ。息子の圭たんには埼玉県警の高速パトカーの「R34 GT-R」を買ってあげました。

他にはクラウンアスリートのパトカー、インプレッサの高速パトカー、スカイラインセダンの覆面パトカー、後はサファリかなんかの作戦指揮車がありました。缶コーヒー2缶で一個ですから、ちょっと全種類集めるのは…。

でも買っちゃうんだろうなぁ~。
Posted at 2008/03/27 09:02:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夫婦のお時間 | 日記
2008年03月02日 イイね!

先程、松江に到着。

先程、松江に到着。んが~疲れましたぁ~ふらふら
総走行距離は約610キロでした。

やはり国道54号線は完全にウエット路面だし、路肩等に雪がかなりありました。いやあ~広島に今度は家族皆で行きたいですね。


平均ぬふわ~ぬあわキロペースで高速を走行。でもスタッドレスで高速を激走するもんではないですね(笑)

とにかく疲れました。

Posted at 2008/03/02 18:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夫婦のお時間 | 日記
2008年03月01日 イイね!

ばくだん屋より……

18時すぎに道に迷い迷って宿に着き、ゆっくりしてから街に食事にやってきました。

あまり宿から離れないところで食べるところを探していたら「ばくだん屋」さんというつけ麺屋に入りました。広島では有名なお店なんでしょうか?、取材もかなり受けられているようで、日テレの西尾アナのサイン色紙がありました。

だし汁を20段階に選択でき、嫁さんは1、私はとりあえず2にしました。でも結構からいんですよ、これが…。辛さを20以上にもできるらしいんですが、完食した人はいるんですかねぇ~?。

でもおいしいかったです。
Posted at 2008/03/01 19:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夫婦のお時間 | 日記

プロフィール

「すごいですね〜ChatGPT http://cvw.jp/b/19247/48417942/
何シテル?   05/07 23:47
松江市内でオリジナルカラーのXJR1300とステッカーベタベタのBw'sで走っているのを見かけたら、それは私です。 大学時代のあだ名が「やまはくん」です。これホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年初乗り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 01:32:22
DAYTONA ローダウンリアショック(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:42:46
UPS マルチショック ヤマハ用ストレート  ショートオレンジバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:30:34

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーミーTRDエアロ (トヨタ ルーミーカスタム)
TRD製エアロが思いの外、デカいのと膨張色の白ボディでかなりワイドに見えます。人生初のタ ...
ヤマハ XJR1300 金鯱スペシャル (ヤマハ XJR1300)
2000年3月10日納車。 二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハX ...
ダイハツ ミラトコット ミリタリートコット (ダイハツ ミラトコット)
ノーマル車ですが、展示会で最初にこのセラミックグリーンメタリックのカラーを見たときにすぐ ...
ヤマハ BW'S 通勤快速買い物2号 (ヤマハ BW'S)
オフ車スタイルなので最初はブッシュガードなどを付けてオフ車イメージでカスタムしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation