• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまはくんのブログ一覧

2007年09月18日 イイね!

とうとう…嫁BJにまでカスタムの魔の手が…うれしい顔

とうとう…嫁BJにまでカスタムの魔の手が…仕事に出かける嫁さんに「おとーさん、今日、車で行くから、スクーターにガソリン入れておいてくれないかなぁ~揺れるハート」と頼まれ、ホイホイと承諾…。

車から本来、XJR1300に乗るときの装備を引っ張り出して、ゴソゴソと着用…。めざす目的地は行きつけのガソリンスタンドバイク屋

まだナラシ運転の途中なので裏道を通り、ゆっくりと走行…。周り走る他の原付のお兄ちゃん・お姉ちゃん・オバちゃん・おっちゃんのとても軽装で乗っていること…。それに反して私の格好が大型バイクに乗る装備で原付ってのは、内心ちょっと恥ずかしかったりもしましたが、でも安全ですからね…。

ガソリンスタンドに到着、スタンドの店員さんに「全く似合わない乗り物でしょ」というと「それどうしたんですか?」と聞かれたので「嫁の通勤用です」と答えました。私が原付に乗ってきたことよりも嫁さんが原付に乗るということが驚きだったようです。

満タンにしてから、その近所にある行きつけのバイク屋へ…。バイク屋のピットでメカの晶くんと下らない話をしていました。

私はスクーターをジッと見つめて「BJもなんかイジイジしたいね」との話をしていると晶くんから「どこかのメーカーからクリアーウインカーって出てないのですか?」というので早速…パーツカタログをペラペラ…。

するとありました!!。原付のカスタムパーツでとっても有名なキタコのカタログに載っていました。フロントウインカーのクリアーレンズセットが…。

嫁さんのスクーターはシルバーなのでオレンジのレンズよりもクリアーのレンズの方が似合っていると思いましたので早速オーダーをかけました。値段はアンバーバルブも含めて1995円(税込)でしたので、とってもお手軽なカスタムです。

リアテールもクリアーにしてやろうかと思ったのですが、実車とカタログを見比べて、ノーマルの方が良いとの判断でフロントのウインカーレンズのみの購入となりました。

とうとう…嫁さんのスクーターにまでカスタムの魔の手が伸びてしまいました(笑)
Posted at 2007/09/18 23:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のお話 | 日記
2007年09月15日 イイね!

やっぱりあかんですわCVTバッド(下向き矢印)もうやだ~(悲しい顔)

嫁さんが購入したスクーターの任意保険を現在、車の保険に原付特約という形で組み込む為にダイハツ黒田店の嫁さんの担当セールスマンK氏を訪ねました。

保険の手続きを済ませた後、嫁さんの希望で試乗することにしました。そこで試乗したのは現行型のミッションがCVT化となった「ムーブカスタム」です。

実は以前、代車で初期のCVT車のスバルレックスに乗ったことがありますが、変速ショックのないのはやっぱり私としては慣れなくて、運転しているのにも関わらず気分が悪くなってしまい、最後まで変なイメージがついたまま現在に至りました。

今回、再びCVT車に乗る機会がありましたが、やっぱり駄目でしたね。試乗コースを周ってダイハツに帰ってくると…少し気分が悪くなっていました。やっぱCVTは私は駄目ですねぇ~。試乗を終え、パッソくんで帰宅するとやっぱ4速ATがいいです。変速ショックがある方がいいです♪

ちなみに嫁さんは全く問題ないようです。ハイグレードでミッションがCVTじゃなかったらムーブカスタムって最高なんですけどね…。残念。
Posted at 2007/09/15 23:27:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他のお話 | 日記
2007年09月10日 イイね!

私の脳内メーカー

私の脳内メーカーとても大人気なので、なかなか閲覧できなかった「脳内メーカー」ですが、ようやくみれたので、これ幸いにと「本名・旧HN・新HN」で見てみました。

結果はこんな感じです。

「やまはくん」が一番最悪ぢゃんexclamation×2

「やまは@圭たんパパ」が一番いいかも…見た目では…。

「本名」は…まあ~平均的ですかね…でも「秘」ってなに?
Posted at 2007/09/10 10:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他のお話 | 日記
2007年09月07日 イイね!

本日…一日。

月末・月初のデイサービス利用者の請求業務の〆の作業を送迎業務と入浴介助が終ってからPCの前にドッカと座り…キーボードをイジイジ…。カチャカチャ…。お昼からずーっとやってて、夕方にはとりあえず形になり、ホッとしています。

でもとにかく疲れました。他の職員には「今日はもうパソコンにはさわらねぇ~exclamation×2と言ったのですが…今、PCをイジイジしています。

まぁ~プライベートのですから、まっいいっか。
Posted at 2007/09/07 22:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のお話 | 日記
2007年09月02日 イイね!

こんな写真見つけました。

こんな写真見つけました。本日、体調不良で半日で仕事を終えた私は家で体を休めていたときに母親から「○○さん(嫁の名前)と圭たんが来てるからあんたも夕飯食べにこんかね」と連絡がありました。

車が二台になると帰りがめんどくさいので嫁が自宅まで迎えに来てくれました。超ラフな格好(ジャージ)に着替えてサンダル履きで嫁さんのラテに乗り、実家へ行きました。夕方には体調がすっかり良くなっていました。



夕飯を食べているときに父親が思い出したように昔のアルバムを持ち出して昔話で盛り上がっていました。ペラペラとページを捲っていたらある一枚の写真に目が止まりました。

それは警察官であった祖父の写真でした。警察官だったというのは知っていましたが、写真の存在は全く知らされておらず、私は祖父の警察の制服姿を初めて見ることができました。


思わず「じぃ~ちゃん、カッコいーがーぁ~exclamation×2」と叫んでいました。40年目にして初めて見た写真です。

私の父もそして私も本来は警察官になりたかったという夢がありましたが、残念ながらその夢は叶いませんでした。未だにあこがれの職業ですね警察官は…。

※ちなみに…圭たんには曾祖父になります。
Posted at 2007/09/02 22:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のお話 | 日記

プロフィール

「すごいですね〜ChatGPT http://cvw.jp/b/19247/48417942/
何シテル?   05/07 23:47
松江市内でオリジナルカラーのXJR1300とステッカーベタベタのBw'sで走っているのを見かけたら、それは私です。 大学時代のあだ名が「やまはくん」です。これホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年初乗り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 01:32:22
DAYTONA ローダウンリアショック(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:42:46
UPS マルチショック ヤマハ用ストレート  ショートオレンジバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:30:34

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーミーTRDエアロ (トヨタ ルーミーカスタム)
TRD製エアロが思いの外、デカいのと膨張色の白ボディでかなりワイドに見えます。人生初のタ ...
ヤマハ XJR1300 金鯱スペシャル (ヤマハ XJR1300)
2000年3月10日納車。 二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハX ...
ダイハツ ミラトコット ミリタリートコット (ダイハツ ミラトコット)
ノーマル車ですが、展示会で最初にこのセラミックグリーンメタリックのカラーを見たときにすぐ ...
ヤマハ BW'S 通勤快速買い物2号 (ヤマハ BW'S)
オフ車スタイルなので最初はブッシュガードなどを付けてオフ車イメージでカスタムしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation