• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまはくんのブログ一覧

2007年08月01日 イイね!

今日から8月…。

今日から8月…。早いですね。もう8月になりました。つい此間みんカラパッソカテ裏オフ会のために神戸に行ったような気がしたんですが、あれからもう1週間経ちましたか…。なんとかツーレポも完成してホッとしているやまはがいます。

さてさて画像ですが、見ての通り白バイです。ホンダVFR800Pです。送迎の帰りにガソリンスタンドに立ち寄り、公用車の給油をしているときに"シュオーン"と入ってきました。

思わず「みんカラ」をチェックしていた携帯で撮りました。やっぱカッコいいですよね。憧れます。

40になったやまはも未だになれるものであれば白バイ隊員になりたいと思っています。本当はこの隊員さんに色々とお話を聞きたかったのですが、そこはそれ…仕事中ですので断念しました。

やまは祖父が元警察官でしたからね…その息子である、私の父も孫であるやまは自身もホントはやっぱり警察官になりたかったんですね。

もちろん捕まるのは嫌ですけどね。でもやっぱ憧れの職業は警察官ですね。
Posted at 2007/08/01 00:50:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他のお話 | 日記
2007年07月14日 イイね!

「島根の弁護士」みましたか~?

「島根の弁護士」みましたか~?皆さん、本日「島根の弁護士」主演:仲間由紀恵さんが放送されましたね。

いやあ~私の実家の近所がいっぱい映ってましたし、子供のころに遊んだ城山公園のところも映ってました。最後の終わり方が「う~ん」って感じだったんですけど、でも父親と主人公を捨てた母親である飲み屋の女将さんと最後に話していたところは島根県立美術館のロビー内にある喫茶店でした。だめでしょ、美術館で大声出したら‥(笑)

最初の事故現場のロケ地は玉湯かな…。「虫の音」のお店があったところは京橋横の広場だし…。皆さん、とても上手な出雲弁で話していて、良かったです。

さて今度給料が入ったら、原作本全巻買お…。


Posted at 2007/07/14 23:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のお話 | 日記
2007年07月03日 イイね!

このドラマ…皆さん、みてくださいね

このドラマ…皆さん、みてくださいね7月14日にいよいよフジテレビ系列で放送されます。
仲間由紀恵主演
「島根の弁護士」
オール松江ロケで行われたドラマです。

元々は集英社から好評発売中のコミックで「原作 香川まさひと氏/漫画 あおきてつお氏」で協力が島根県弁護士会というものです。私も原作本を見ましたけど、私が住んでる松江の街が細かく描いてありました。とても面白いです。

遅ればせながらボーナスが出たらまとめ買いの大人買いをしようと思っています。

撮影は私の実家がある極めて近所で行われ(走って30秒の地点)行きつけの散髪屋のおぢさんは「なんか主演のねーちゃん、ほせぞぉ~。(細かったぞの意)」と言ってました。あ~撮影見たかった…仲間由紀恵さん、本物見たかったぁ~!!

今から楽しみです。デジタルで録画しないと!!
Posted at 2007/07/03 23:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のお話 | 日記
2007年06月15日 イイね!

おがっちのレトロ本舗…。

帰宅中の車の中、FM山陰のローカル番組「おがっちのレトロ本舗」を聴きながら大笑いして帰りました。DJおがっちとシンガーソングライターの安来のおじの軽快な方言でのおしゃべりは非常に面白いです。

あるPTAの役員をしているリスナーからの投稿で、若いパパ・ママとちょっと年が上のパパ・ママがカラオケでPTA役員の交流会したときに「選曲する曲があまりにも違いすぎる」というメールが読まれてました。
例えば「じゅんれんか」といえば…何を想像します?

今の若いお父さんやお母さんは"湘南乃風"の「純恋歌」ですか…やっぱり冷や汗。私ら30代~40代では、やはり"長淵 剛"の「巡恋歌」ですよね冷や汗

また「夏祭り」だったら、どうですか?

ホワイトベリー(ジッタリンジン)の夏祭りになりますか…。私らは"吉田拓郎"の夏祭りになります。子供が同級生でもその親の年齢は様々です…。そのリスナーは"相川七瀬"を歌ったところ、若いパパ・ママからは「あ、これ小学生の時に聴いたことある」とのこと…。これには愕然としたそうです。

私と嫁さんの年齢差も16あります。青春時代や社会人なって聴いていた曲も違います。へたをすれば…嫁が小学生なんて場合もあります。私が中学生の時に大ヒットした「ルビーの指輪」に至っては嫁はまだ生まれてません…。

どうしたもんですかね。ははは(汗)冷や汗
Posted at 2007/06/15 20:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のお話 | 日記
2007年05月17日 イイね!

やってきました40代!!

はいexclamation×2
きました誕生日。とうとう40歳になってしまいました冷や汗
さてさて2度目の成人式です。

ま、とにかく頑張るだけです。しかし…おやぢになったもんだ…。バッド(下向き矢印)
Posted at 2007/05/17 00:06:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他のお話 | 日記

プロフィール

「すごいですね〜ChatGPT http://cvw.jp/b/19247/48417942/
何シテル?   05/07 23:47
松江市内でオリジナルカラーのXJR1300とステッカーベタベタのBw'sで走っているのを見かけたら、それは私です。 大学時代のあだ名が「やまはくん」です。これホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年初乗り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 01:32:22
DAYTONA ローダウンリアショック(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:42:46
UPS マルチショック ヤマハ用ストレート  ショートオレンジバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:30:34

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーミーTRDエアロ (トヨタ ルーミーカスタム)
TRD製エアロが思いの外、デカいのと膨張色の白ボディでかなりワイドに見えます。人生初のタ ...
ヤマハ XJR1300 金鯱スペシャル (ヤマハ XJR1300)
2000年3月10日納車。 二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハX ...
ダイハツ ミラトコット ミリタリートコット (ダイハツ ミラトコット)
ノーマル車ですが、展示会で最初にこのセラミックグリーンメタリックのカラーを見たときにすぐ ...
ヤマハ BW'S 通勤快速買い物2号 (ヤマハ BW'S)
オフ車スタイルなので最初はブッシュガードなどを付けてオフ車イメージでカスタムしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation