• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまはくんのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

ちょっとしたヒーロー…?

今日は次男なっちゃんの保育所で親子クッキングの日…。あっしも仕事を休んで出席してきました。
その会に参加する場合、保育所の駐車場には止めきれないので近くに保育所が借りている場所があり、そこに止めなければいけません。

でもそこから保育所まで結構距離があるので、天気も良かったこともあり、保育所までペケで行くことにしました。保育所に着くと既にたくさんの保護者の皆さんが集まっていました。教室には殆どお母さんばかりでしたが、それでもあっしの他にお父さんが3人。計4名参加でした。

普段、料理をしないあっしですが、今日ばかりはエプロンに三角巾を着けて、レッツクッキングです。さつま芋を潰して、丸めて、それにチーズとミックスベジタブルを乗せてホットプレートで焼いてから"いただきぁ~ます♪"です。

美味しく頂いた後は他のお父さん、お母さん方との懇談会です。日頃の子育ての悩みをネタに約一時間、あ~でもない、こ~でもないと話し、お母さん方は情報交換をしていました。普段聞けない話を聞いて楽しかったですね…♪。

懇談会も終り、なっちゃんには夕方迎えに行来ることを伝え、一度帰宅することにしました…。保育所内駐車場に戻り、止めていたペケに火を入れると辺りにまで音が響き渡ったので、屋上にいた15人くらいの子供達がフェンスに張り付いて、こちらを覗きこんでいました。

そして、あっしに向かって「バイバァ~イ!!」と全員が可愛い小さな手を力いっぱい振ってくれました。保育士さんも一緒に…。思わず手を振り返していました。ちょっとしたヒーロー気分でした。照れましたけど…。

夕方になり、なっちゃんを迎えに行った時に先生にそのことを話すと「あ、アレって夏くんのお父さんだったんですか!?。あんなに大きなオートバイは珍しいから『誰かな?』と思っていました」とのこと。

まあ~そうでしょうね。圭たんの参観日もでしたけど、大型バイクで子供の行事に行く親なんてあっしくらいなもんでしょうしね。まあ~でも保育所は自宅よりも実家の方が近いし、自宅に戻ってBJに乗り替えてくるよりも実家にあるXJR1300に乗ってきたの方が早いから、ま、いいっか…♪。
Posted at 2012/11/28 22:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 育児日記 | 日記

プロフィール

「すごいですね〜ChatGPT http://cvw.jp/b/19247/48417942/
何シテル?   05/07 23:47
松江市内でオリジナルカラーのXJR1300とステッカーベタベタのBw'sで走っているのを見かけたら、それは私です。 大学時代のあだ名が「やまはくん」です。これホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 678910
11 121314151617
18192021 22 2324
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

今年初乗り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 01:32:22
DAYTONA ローダウンリアショック(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:42:46
UPS マルチショック ヤマハ用ストレート  ショートオレンジバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:30:34

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーミーTRDエアロ (トヨタ ルーミーカスタム)
TRD製エアロが思いの外、デカいのと膨張色の白ボディでかなりワイドに見えます。人生初のタ ...
ヤマハ XJR1300 金鯱スペシャル (ヤマハ XJR1300)
2000年3月10日納車。 二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハX ...
ダイハツ ミラトコット ミリタリートコット (ダイハツ ミラトコット)
ノーマル車ですが、展示会で最初にこのセラミックグリーンメタリックのカラーを見たときにすぐ ...
ヤマハ BW'S 通勤快速買い物2号 (ヤマハ BW'S)
オフ車スタイルなので最初はブッシュガードなどを付けてオフ車イメージでカスタムしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation