• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまはくんのブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

やっぱり技術の進化かね~。

やっぱり技術の進化かね~。この間、届いた新しいヘルメットのショウエイX-FOURTEENを早速、被って出かけて来ました。

先ずは軽さですかね。まあ~重心の関係でしょうけど、最近まで被っていたショウエイX-TWELVEよりも軽く感じられました。



また左耳辺りでしていた風切り音もシールドの開閉レバーが無くなって場所も変わったせいか、スムーズに風が流れる様になって静かになりました。



少しだけ高速にも乗りましたが、風切り音が少なく静かで快適だったので、ちょっと速度を出し気味なったのは嫁さんには内緒です。



確かにX-TWELVEの時はレバーを手で覆うとヒューヒューいってたのが静かになりましたからね。やっぱり空気抵抗になっていた訳ですね。

やっぱりプチツーリングの途中、モンスターエナジーのロゴやマークが目立つんでしょうか…対向車線のライダーがこっちを見てました。

まあ~目立つようにしてもらったんだけどね。それにしても7ヶ月間待ったけど、良い買い物をしました。

以前にもヘルメットのインプレッションしましたね。AGVのバレンティーノロッシレプリカ。日本人向けのAF-1でした。イタリア本国製かと思えば中華製だったので被る気が失せましたが…😅。



もし今回、バレンティーノロッシレプリカのデザインのペイントを依頼したらペイント代だけでも20万近くになったそうです。まあ~このデザインは色をメチャクチャ使っているし、手間が掛かるから仕方ないですね。



このアレックスロウズ選手のケニーロバーツレプリカのペイント代は55,000円(税別)でしたので、リーズナブルといえばリーズナブルなんでしょうね。

考えてみりゃ…53歳の子持ちのオッサンが被るヘルメットにしてみれば、派手かもしれないですけど、まあ~ヘルメット被ってたら年齢はわかりゃせんですね。

2020年09月11日 イイね!

来ました~スペシャルペイントヘルメット❗️

来ました~スペシャルペイントヘルメット❗️今年2月に鹿児島のペインターさんにオーダーしていたスペシャルペイントのヘルメットが本日届きました。約7ヶ月間待った甲斐がありました✨😄。

このデザインは2019年の鈴鹿8時間耐久レースに資生堂テック21ヤマハファクトリーレーシングのライダーとしてアレックスロウズ選手が1985年に初めて資生堂テック21で平忠彦氏とペアを組んだケニーロバーツ氏のレプリカを被って参戦しました。





本来はアレックスロウズ選手のヘルメットはシャークヘルメットなんですが、そのケニーロバーツレプリカのレプリカを私はショウエイX-FOURTEENベースで塗って頂きました✨😄。







yamahakunのネーム入りです。それにペイントショップのロゴも入れて貰いました✨😄



今から2年前には既に計画をして塗って貰おうと考えていましたが、なかなか資金を算出が難しくてオーダーを掛けられずにいましたが、この度、資金の算出ができ、今年2月にオーダーした訳ですね。それから約7ヶ月経った今日、自宅に届きました。世界にひとつのアレックスロウズのケニーロバーツレプリカヘルメットのレプリカヘルメットです✨😄。

前以て購入していたミラーシールドをクリアシールドが早々に付け替えて、ニヤニヤしております✨。

ちなみに12万4000円の大出費ですが、このヘルメットを見た嫁さんも「カッコいいよ、いいじゃん✨」と言ってくれました✨😄

Posted at 2020/09/11 20:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | XJR1300関係
2020年04月06日 イイね!

なかなか良いかも…😝

なかなか良いかも…😝リアウインドウのど真ん中にこんなもんセットしました。

最初はバリバリ車間距離を詰めていたアルファードが信号待ちで気づいたらしく、それ以降はめちゃくちゃ車間距離を取るようになりました。



「モンスターがこっそり覗く」ステッカーと「みてるぞ(ドラレコ撮影中)」ステッカーとこれは効果ありだったのかな…?😝。
Posted at 2020/04/06 20:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月01日 イイね!

皆様、ご無事でお過ごしください。

皆様、ご無事でお過ごしください。マジか~😱‼️。
新型コロナウィルス感染者が出ていないのは 我が島根県とお隣の鳥取県の山陰地方の2県と あとは岩手県のみ。皆さん、本当に感染しないよう気を付けましょう。

学生時代の友達、社会人になってからの上司、同僚、後輩の皆様、ご利用者様、そのご家族様、知人、友人達、息子の中学校、小学校の保護者の皆様、先生方、日本全国に居るぺけトモメンバーや他のバイク仲間達、RTTJメンバー達、そしてみんカラ、フェイスブック、インスタグラムなどSNSで知り合った皆さん、とにかく無事でいてください。

私も私の家族も新型コロナウィルスには負けません。
Posted at 2020/04/01 01:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月11日 イイね!

愛車と出会って20年!

愛車と出会って20年!所有20年経ちました✨。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/03/11 00:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「すごいですね〜ChatGPT http://cvw.jp/b/19247/48417942/
何シテル?   05/07 23:47
松江市内でオリジナルカラーのXJR1300とステッカーベタベタのBw'sで走っているのを見かけたら、それは私です。 大学時代のあだ名が「やまはくん」です。これホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年初乗り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 01:32:22
DAYTONA ローダウンリアショック(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:42:46
UPS マルチショック ヤマハ用ストレート  ショートオレンジバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:30:34

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーミーTRDエアロ (トヨタ ルーミーカスタム)
TRD製エアロが思いの外、デカいのと膨張色の白ボディでかなりワイドに見えます。人生初のタ ...
ヤマハ XJR1300 金鯱スペシャル (ヤマハ XJR1300)
2000年3月10日納車。 二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハX ...
ダイハツ ミラトコット ミリタリートコット (ダイハツ ミラトコット)
ノーマル車ですが、展示会で最初にこのセラミックグリーンメタリックのカラーを見たときにすぐ ...
ヤマハ BW'S 通勤快速買い物2号 (ヤマハ BW'S)
オフ車スタイルなので最初はブッシュガードなどを付けてオフ車イメージでカスタムしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation